見られたら絶対に怒られる!?夫のスマホの待ち受けが原因で、初めての義実家帰省が恐怖に
私は夫の「ある振る舞い」に、いつも恥ずかしさを覚えていました。結婚後、初めて年末年始に義実家へ行くことになり、義実家でもあることをやめようとしない …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
その理由は、夫が長女の幼稚園のママ友と頻繁に交流するようになったのがキッカケです。
幼稚園の送迎で顔を合わせればあいさつや会話をし、幼稚園が終わった時間に予定が合えば、長女と次女、そのお友だち、夫とお友だちのママというメンバーで公園に行きます。
幼稚園の遠足が雨で中止になったときは、日にちを合わせてそのメンバーで動物園に行っていました。ちょうどその日、私は都合が悪く一緒に行けなかったのですが、夫も子どもたちもとても楽しんできたようです。
あるとき、夫に「ママ友の会に参加するのはどうして?」と聞いたことがあります。すると夫は「家でも幼稚園でも見られない、お友だちと遊んでいる娘の姿を1分1秒見逃したくないから」と言っていました。
キッカケはママ友との交流でしたが、そのときに生まれた「娘の楽しんでいる姿を見逃したくない」という気持ちが夫を「娘溺愛パパ」に変身させたようです。
まだ小さい3人目の娘のお世話で、手が離せないことの多い私にとっても、夫が娘たちの面倒を見たりママ友たちとお出かけしたりしてくれるのは、とても助かっています。
結婚当時、夫がこんな素敵な父親になるなんて、思ってもみませんでした。大変なこともありますが、育児の楽しさや大変さを夫婦で共感できるのはとてもうれしく、育児を楽しめるのはこの夫とだからだな、と実感しています。まだ育児は続きますが、これからも夫と一緒に協力していきたいです。
著者/Sugar111 佐藤 幸代
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私はとある企業で働いている30代。1歳年上の夫も同じ会社に勤めていています。ケンカをすることもありますが、2人で話し合いをしながらこれからもいい夫婦でいられると思っていたのですが…...
続きを読む私は大学卒業後に出版社に就職し、20代後半でフリーライターに転身。数年で仕事は軌道に乗り、人間関係も広がりました。そんなある日、大学時代の友人から同窓会のお誘いが。仲のよかった友人...
続きを読む私は7年間付き合った彼氏と婚約。私の30歳の誕生日に入籍する予定だったのですが、誕生日直前に彼から信じられないことを言われ……。 婚約破棄の理由とは? 私の誕生日の数日前、彼から「...
続きを読む僕たち夫婦は、妻38歳、夫29歳の、9つ歳が離れた“歳の差夫婦”です。結婚して今年で6年目を迎えます。ただ、付き合い始めてから半年間、僕は彼女といい雰囲気になっても「腰が痛くて……...
続きを読むこれは、僕が妻と一緒に元カノの結婚式に参列した際の出来事です。当然ですが、元カノとは別れて以降連絡はとっておらず、まさか結婚式に招待されるとは思っていませんでした。正直、出席するか...
続きを読む私は夫の「ある振る舞い」に、いつも恥ずかしさを覚えていました。結婚後、初めて年末年始に義実家へ行くことになり、義実家でもあることをやめようとしない …
感情をあまり表に出さない夫。寂しく感じた私は「スマホのメッセージに絵文字がなくて寂しいなぁ」と伝えたところ、夫から驚きの文章が届き……。 目次 1 …
なかなかいい出会いに恵まれない私ですが、諦めずにマッチングアプリで出会いを探しています。そんな私がある男性とのデートで、どうしても許せなかったこと …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
目次 1. 家計の管理を始めた夫 2. 夫「タワマンを買うことにした!」 3. 友人が夫とマンションを略奪! 4. 夫の嘘を打ち明けると… 5. …
目次 1. 彼氏自慢をしてくるA子 2. 社長が私との結婚を発表すると… 3. 実はA子の彼氏は… 4. A子の末路 実はA子の彼氏は… それから …
大学生時代から2年ほど交際し、結婚を考えていた女性を、初めて実家に連れていったときのことは、今でも鮮明に覚えています。あの日僕は、彼女から別れを告 …
結婚してから食事中の夫の行動にびっくりすることは何度かありました。ただ、それ以上に私が驚いたのは義実家で食事をした際の出来事で……。読者から募集し …