「えー何これ!」強風の中、海で撮影したウェディングフォトを見て衝撃を受けたワケは
私たちは海でフォトウェディングをしました。海だったこともあって、かなりの強風の中の撮影でした。撮影中、髪やドレスは大丈夫だろうかと心配でしたが、カ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私たち夫婦にはルールがありません。それは、守れなかったときに口論になったり、お互いに嫌な気持ちになったりする可能性があるからです。ルールがなくても、私たちの毎日にはお互いを思い合う気持ちがあるのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
正直、私たち夫婦は食事の好みが合いません。夫は野菜は苦手ですが、私は野菜をたっぷり使った料理が大好き。また、私は濃い味付けが好みなのですが、夫は薄味が好みです。付き合っていたころは、私の好みに夫が合わせてくれていたようで、結婚してからお互いの食事の好みが合わないことがわかりました。
そのため、今では自宅でお互いに食べたいものをそれぞれで作ったり、惣菜を買ってきたり、外食をしたりしています。しかし、食べるものは違っても、食事をするタイミングだけは極力一緒にするように。
この生活は、もしかすると一般的な夫婦の食事スタイルとはちょっと違うかもしれませんが、私たちには合っていると感じています。
結婚生活で夫と違う部分もありますが、そんな中で夫がうれしい気づかいをしてくれるときがあります。夫は、仕事から帰宅途中にコンビニに寄って惣菜などを買ってくる際、私へのお土産を何かしら買ってきてくれるのです。
あるときはコーヒーを買ってきてくれました。私は自宅で仕事をしながらコーヒーを飲むのが好きなので、自宅でコーヒー豆をひいて淹れることもしばしば。
そんな私にとって、コンビニで売っているコーヒーは、手軽に飲めるので、コーヒー豆が切れているときにとても役に立ってくれます。夫はコーヒーを飲みませんが、私の好みを把握してくれていて「今日はこのコンビニのコーヒーを買ってきたよ!」といろいろなコンビニのコーヒーを買ってきてくれるのです。
いろいろなコンビニのコーヒーを買ってきてくれるので、私自身も「こういう風味なんだ!」などたくさんの発見があり、お気に入りのコンビニコーヒーを見つけることができました。
僕は中小企業に勤めるサラリーマン。プライベートでは彼女と婚約し、ささやかな結婚式をすることにしました。しかし当日、僕の親族や両親、弟は式場に姿を見せず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む私は友人の紹介で出会った男性・A男と結婚。結婚を機に、彼と彼の両親が経営する小さな町工場で働き始めました。彼の両親ともいい関係を築けており、充実した日々を過ごしていたのですが……。...
続きを読む私は両親と一緒に実家で暮らしながら、在宅で仕事をしていました。しかし、妹のA子は終日家にいる私のことをよく思っていないようで……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談...
続きを読む私は大学生時代からの親友・B子の紹介でA男と出会い、交際1年で同棲をスタート。婚約もし、結婚式の準備を進めていました。しかし、結婚式を1カ月後に控えたあるときから、A男に不信感を抱...
続きを読む私は20代半ばの会社員です! 彼氏であるA男と婚約し、結婚式の準備に追われていました。両親や友人たちも私の結婚をお祝いしてくれたのですが、幼いころから近所に住むB子だけは私の婚約が...
続きを読む私たちは海でフォトウェディングをしました。海だったこともあって、かなりの強風の中の撮影でした。撮影中、髪やドレスは大丈夫だろうかと心配でしたが、カ …
祖父母が創業し、父と母が継いだラーメン店の手伝いをしている私。昔ながらの味が好評だったものの、最近は近所にチェーンのラーメン店がオープンしたことで …
デリカシーに欠ける部分がある私の母。彼氏を初めて両親に紹介した際や、彼と結婚したものの離婚を決意したときに、信じられないことを言われ……。 1 2 …
入籍前、「結婚式は沖縄でやろう」と話していた私と夫。しかし、それを義母に伝えたところ……。読者が経験した、「婚約時の予想外のハプニング」に関するエ …
新婚旅行は日本国内の観光地にしました。そこは、結婚前に私が家族と何度も行ったことのあるお気に入りの場所。夫は初めて訪れるので、2人のいい思い出を作 …
私は両親と一緒に実家で暮らしながら、在宅で仕事をしていました。しかし、妹のA子は終日家にいる私のことをよく思っていないようで……。 ★ムーンカレン …
私たち夫婦は、入籍日と結婚式を同じ日にしました。「この時間に婚姻届を提出したい!」というこだわりもあり、朝に婚姻届を提出してそのまま結婚式へ……と …
結婚式について話していたある日、式場の支払いスケジュールの話になりました。私が「じゃあ頭金は折半しようか」と言うと、言いにくそうに彼から「実は…… …