「えっっ!」それ飲むの…? 夫が食事のときでもいつでも飲んでいたのは!?
結婚して初めて知ったパートナーの食生活や好みもあるかもしれません。今回は、「結婚後に知ったパートナーの食生活」にまつわるエピソードをご紹介します! …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚は夫と妻が家族になるだけでなく、お互いの両親も身内になる一大イベントと昔の人はよく言っていました。アラフィフの私もそんな思いで義両親のことを大切にしていたつもりでしたが、義母の何気ないひと言に私が思わずブチギレてしまった出来事があって……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒彼の父から突然の電話「彼女と今から来い!」が…まさか彼の父との最期のやりとりになるなんて
義父はかつて陸上自衛隊員でしたが、義母との結婚を機に小さな会社を立ち上げたそうです。私が夫と出会ったときは、すでに夫はその会社の社員として働いていました。
家族経営は大変なイメージがあります。ただ、義父の営む会社は規模が小さいながらも、社員みんなが家族のようなアットホームな雰囲気だったので、私は義父が営む会社にいいイメージを抱いていました。
そんな中、結婚当初は夫の実家で義両親と同居しながら、とある会社で事務員として働いていた私。しかし長女を出産したあと、義母の「保育園に預けるのはかわいそう」というひと言で退職する流れになったのです。
義母のアドバイスもあり、長女の出産を機にずっと勤めていた会社を辞めた私。まだ自分の車のローンが残っていたため、会社を辞めてからどうやってローンを払おうか頭を悩ませていました。そして考えた末、当時は教材宅配サービスが流行っており、そこでパートとして雇ってもらうことになりました。
教材宅配サービスを選んだ理由は、宅配するときに自家用車で移動できる上、自分の都合のいい時間にお客様の家を訪ねられるのは、小さい子どもを持つ身からするとメリットが大きかったからです。
このころ、私は宅配の仕事の合間にときどき義父の会社の手伝いをするようになりました。ちなみに、あくまで手伝いなので無給です。移動手段として私は自分の車を使っており、ガソリン代は義父の会社が負担してくれていたので、私はそれが給料代わりだと思って満足していました。
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとんどないため、「何かあったのかもしれ...
続きを読む7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私はセレクトショップで働いています。ある日、高校時代から仲良しの3人グループのうちひとりが婚約。私は自分のことのように喜んでいました。しかし、その子から婚約相手の男性の話を聞くうち...
続きを読む私はとある企業で事務員として働いています。職場はいい人ばかりで仕事も楽しく、プライベートでは学生時代から付き合っていた男性と婚約。結婚式の準備をしていたところ、ある友人から連絡がき...
続きを読むある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい場所へ引っ越し、就職先を探すことに...
続きを読む結婚して初めて知ったパートナーの食生活や好みもあるかもしれません。今回は、「結婚後に知ったパートナーの食生活」にまつわるエピソードをご紹介します! …
夫婦揃って海沿いの街で育ったこともあり、結婚式場も海辺の場所を探していました。何軒かまわって気に入った会場を抑え、約1年をかけて準備しいざ当日。心 …
夫とはこれまで、毎年のお互いの誕生日にはお祝いの言葉をかけあい、ケーキを食べるなどして一緒にお祝いしてきました。しかし、子どもが生まれてからは毎日 …
夫とは遠距離恋愛をしていました。交際中は、特に親には交際のことを言っていませんでしたが、結婚適齢期を過ぎた私のことを、両親は心配してくれていました …
ある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい …
私は30代前半の会社員。プライベートでは、同じ会社に勤めるA男と付き合っています。関係はとても良好だったのですが、ある女性が入社してきたことで…… …
結婚から1年が経ち、結婚生活が軌道に乗ったころ。思わぬ人から連絡がありました。それは元カレ。別れて以来、約5年ぶりに連絡を取ることとなった元カレ… …
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとん …