マイホームに乗り込んできた義妹。私「家賃払ってくれる?」→激怒する義妹とシスコン夫に私は…
結婚して夫婦2人で頑張っていこうとしていた私ですが、あることに悩んでいました。それは夫の妹の存在です。夫は妹のお願いならなんでも聞いてしまい、夫婦 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
屋久島から戻ったらもう会うことはないと思っていたのですが、その日から毎日メールが届くようになり、自然と毎日やりとりをするようになリました。さらに、お互い住む街が同じという偶然もあり、彼に誘われてハイキングに行くなど関係は継続していました。でも、彼に友だちとして振る舞うことがだんだん気まずくなってきていたのです……。
そして「次はキャンプに行こう!」と誘われ、迷いに迷ってキャンプに行くと、その夜に彼から告白。このときの私は、フランスに行くことや婚約者がいることが言い出せず、ただ「友だちのままがいい。ごめんね」と伝えることしかできませんでした。
彼からの告白を受けて「もう会うのはやめよう」と決意したのですが、それ以降も彼から毎日届くメールに、いつの間にか彼の存在がどんどん大きくなっていって……。だけど、ひと回り以上もある年齢差がどうしても受け入れられず、ついに「フランスへ行くから無理」と告げました。しかし彼は「じゃあ、自分もフランスに行く!」と言い出して……。さらには、ある日突然「結婚しよう」と婚姻届を持ってきたのです!
出会ってからまだたったの2カ月。正気の沙汰とは思えない彼の行動に驚かされる一方で、ここまで思われていたことにうれしさも感じている自分がいました。
結局、人生でこれほど悩んだことはないくらい悩んだ末、私はなんとフランス行きの航空券をキャンセル。年下の彼を選びました。
あれから2年経ちますが、あのときした究極の選択に後悔はないと、今でも自信をもって言えます。私の気持ちが傾いたのは、彼の決断力と、「私と一緒になりたい!」という迷いのない強い意思があったから。あのころ、私はずっとフランス人の彼からのプロポーズを待っていたのですが、煮えきらない優柔不断さに正直、悶々としていましたし、彼の本質的な考え方や価値観にも、私と隔たりがあると折にふれて感じていたのです。
その後、年齢差と出会って間もないことを理由に一度は両親から反対されましたが、1年間同棲をしてから入籍。結婚して1年3カ月が経ちました!
私はずっと、「運命の人と出会って結婚したい!」と思い続けてきました。そうしているうちに気づけば38歳。「もういい加減にして決めないと……」という焦りもありました。「でも適当に選んで後悔したくない。でも歳はどんどんとっていく」。不安とやるせない気持ちでいっぱいでしたが、思いが叶ってうれしかったです!
そのタイミングがいつなるかはわからなくても、希望はいつまでも持ち続けて前に進み続けることが大切だと改めて思いました。そして、迷いがあるときは心の声を聴くこと。真剣に耳を傾けて決断をすれば、きっと後悔はしないはずだと思っています。
文/葉月花音さん
★生理&結婚体験談マンガをもっと読む
関連記事:
★「え、他人ってこと!?」病院で衝撃!私に結婚を意識させたこととは?
★「もう時間がない!」絶対に結婚&出産したい!私が取った強行作戦は…
私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私はとある企業に勤めるアラサー女子です。ここ数年は、プロジェクトのリーダーを任されるなど仕事も順調で、目標だった昇給も実現。そんなある日、自分へのご褒美として高級寿司店に行ったので...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が悪化し減給に。そこで、資格やスキル...
続きを読む私はひとり暮らしをしながら中小企業で働いています。趣味は読書で、目立つのが苦手。そんな私には派手好きで美人な妹がいるのですが、昔から仲がいいとは言えず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む結婚して夫婦2人で頑張っていこうとしていた私ですが、あることに悩んでいました。それは夫の妹の存在です。夫は妹のお願いならなんでも聞いてしまい、夫婦 …
彼の就職を機に結婚し、地元を離れて暮らし始めた私たち。知り合いもほとんどいない、お互いが慣れない環境で過ごす中で、2人の間にある習慣ができました。 …
目次 1. 私を見下す同僚女性 2. 介助を任され… 3. 実は男性は!? 4. 激怒するA子 実は男性は!? 近くの公園でベンチに腰掛け、水を飲 …
目次 1. 婚約者が田舎に帰ることに 2. 傷心旅行のハワイで… 3. 私からのサプライズ 4. 社内にも挙式の話が広がり… 私からのサプライズ …
一緒に暮らしはじめて「結婚前は知らなかった…」というパートナーの行動を目撃したことはありませんか? 今回は「結婚後、価値観の違いを感じた習慣」につ …
目次 1. 遅刻を繰り返すA男 2. 意味不明な勘違いを続けるA男 3. A男の本当の遅刻理由は… A男の本当の遅刻理由は… 実は私、A男の問題行 …
一緒に暮らし始めて知ったパートナーの習慣に驚いてしまったという経験はありませんか? 何気ない習慣から、パートナーの努力によって今まで知らなかった… …
紅葉シーズンに、結婚式で使用する写真を撮影しに行きました。結婚式はウェディングドレスを着る予定だったため、この撮影では和装に。きれいに着飾っていた …