「このお姉さんって~!」やめてよ…!婚活パーティーで私のプライベートな情報を叫ぶ男性に困惑
ある婚活パーティーに行ったときのことです。一緒の席になった男性から「お姉さん、どこかで見たことがある!」と声をかけられました。私は接客業をしており …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私はついつい片づけを後回しにして、リビングの棚の上を散らかったままにしてしまうことがあります。ごちゃごちゃと物が散乱した棚の上を見て、夫からは「片付けられない嫁」と認定されてしまいました。ところが、その話をある友人にしたところ、意外な答えが返ってきて……?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
結婚当初、私は夫から「片づけられない嫁」と言われることがたびたびありました。
夫に指摘されてプンプンと怒りながら「ちゃんと片づけてます!」と言い返す私。しかし思い返してみると、確かに私は使ったものを「あとで片づけよう」と思ったまま、棚の上に置きっぱなしにするときもあるのです。
夫から「片付けられない嫁」と言われても仕方がないのかもしれない……と反省しました。
ところがあるとき、整理収納アドバイザーの資格を持つ友人と話す機会があり、片づけを後回しにしてしまうことを相談してみました。
すると、私の話をひと通り聞き終えた友人から、意外な言葉が飛び出したのです。
「それは片づけられないというよりも、あなたの中で置く場所を決めて、そこに物を積んでいる状態なのでは?」と。
友人の意見は、私にとって「それでしかない」と思うほど、しっくりくる答えでした。
思い返してみれば、いつも私が物を置くのはリビングの棚の上。そして棚の上は夫の目につきやすく、だからこそ、夫からすれば「またリビングの棚の上に物を散らかしている」と感じる場面が多かったのだと思います。
友人の言葉で、私は夫が言うほど片づけができていないわけではないと気づかされました。
それ以降、私は友人のアドバイスに従い、棚の上は私が好きなように物を置いてよい場所と決め、夫にも事情を説明。すると、夫は「確かにそれなら納得できるかも」と私の行動に理解を示してくれ、以降は、夫から指摘されることはなくなりました。
整理収納アドバイザーである友人の言葉はとても的を得たもので、私の中での自信回復につながりました。毎日顔を合わせている相手だからこそ、夫から「どうしていつも片づけられないの?」と責められるたびに傷ついていたので、私も今後は夫の行動に理解できないところがあっても、強く批判することなくまずは見守るようにしたいと思います。
著者/nanoka22
イラスト/アゲちゃん
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとんどないため、「何かあったのかもしれ...
続きを読むある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい場所へ引っ越し、就職先を探すことに...
続きを読む7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私は30代前半の専業主婦。夫は3歳年上で、昨年には娘も生まれました。しかし、そんなある日、元カレのA男と偶然再会してしまい……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談」...
続きを読む私はとある企業で事務員として働いています。職場はいい人ばかりで仕事も楽しく、プライベートでは学生時代から付き合っていた男性と婚約。結婚式の準備をしていたところ、ある友人から連絡がき...
続きを読むある婚活パーティーに行ったときのことです。一緒の席になった男性から「お姉さん、どこかで見たことがある!」と声をかけられました。私は接客業をしており …
1年ほど同棲してから結婚した私と夫。同棲当時は仲良しだったものの、結婚後に夫の仕事が忙しくなってしまったことで……。読者が経験した、「新婚当時の夫 …
今でも忘れられない、私の結婚式で起きた出来事です。彼との結婚が決まり、私は結婚式を挙げることになりました。友人たちに招待状を送り、ほとんどの友人た …
私の過去の彼氏は夫を入れて4人です。1人目は高校生のときに2年半交際したバイト先の先輩でDVフリーター男。2人目は専門学生のときに3年交際した同級 …
結婚して初めて知ったパートナーの食生活や好みもあるかもしれません。今回は、「結婚後に知ったパートナーの食生活」にまつわるエピソードをご紹介します! …
夫婦揃って海沿いの街で育ったこともあり、結婚式場も海辺の場所を探していました。何軒かまわって気に入った会場を抑え、約1年をかけて準備しいざ当日。心 …
夫とはこれまで、毎年のお互いの誕生日にはお祝いの言葉をかけあい、ケーキを食べるなどして一緒にお祝いしてきました。しかし、子どもが生まれてからは毎日 …
夫とは遠距離恋愛をしていました。交際中は、特に親には交際のことを言っていませんでしたが、結婚適齢期を過ぎた私のことを、両親は心配してくれていました …