彼ママからどう思われたか知りたくて…「私のこと何か言ってた?」彼に聞くとまさかの沈黙!?
私は大学生のときに初めて彼氏ができました。交際してすぐのころ、初めて彼のお家へ遊びに行くことに。彼は実家住まいで、彼の母とも初めての対面。後日、彼 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
30代になり、パートナーのいなかった私は積極的に婚活を開始。でも焦っているせいか、巡り会うのはダメンズばかり! 30代半ばに差し掛かって結婚への焦りがMAXになったころ、20代のころに私から別れを告げた元カレから連絡があって……。
ムーンカレンダーで注目を集めた【婚活・出会い】記事⇒「妥協して40歳の子連れ女性と結婚するか…」低収入46歳男性の贅沢な悩みとは?
20代のころにお付き合いしていた彼は、ちゃんと言葉や態度で「好き」とアピールしてくれて、私の要望を優先する、約束を守る、連絡のレスが早い、記念日を覚えている、というように、私のことをとても大事にしてくれる人でした。一方で、人の話を聞かず、自分の話ばかりをしたがる人でもあって……。だからか会話のキャッチボールがうまくいかず、私からお別れを決意しました。
その後、30歳目前で別の男性と結婚を前提にお付き合いを開始。でも、一緒に暮らし始めた途端に彼がモラハラ男に豹変したため、同棲半年で別れることに。そのタイミングで、例の元カレから3年ぶりに連絡があったのです!
でも、モラハラ男とのエピソードを元カレに話すと、まったく理解されなかったうえ、「お前が悪い」と一笑。元カレはヨリを戻したそうな雰囲気を出してくるのですが、傷ついた私は、とてもその気にはなれませんでした。
そして、30代に突入! パートナーのいなかった私は結婚に焦り、これまで付き合ったことのないタイプの男性とも付き合うように。しかし、オトコ運はなかったのか、酒乱、約束を何度もすっぽかす、既婚を隠すなど、ダメンズばかりと付き合う散々な恋愛が続きました。
きっと、過去にモラハラ男を選んでしまったことで自分に自信がなくなり、相手を見る目が霞んでいたのだと思います。そうして心が弱っているときに、再び元カレから連絡が! 元カレとは別れて6年、前回会ってから3年が経過していました。
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪な店長が待っていて……。 覇気のな...
続きを読む私は大学生のときに初めて彼氏ができました。交際してすぐのころ、初めて彼のお家へ遊びに行くことに。彼は実家住まいで、彼の母とも初めての対面。後日、彼 …
約3年半お付き合いしていた彼と喧嘩別れをした私。職業柄、なかなか出会いがなかったので、マッチングアプリに登録して出会いを探しました。毎日アプリを見 …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
僕はアパレル会社で働いています。ここ数年は海外の店舗に配属されていますが、弟の結婚式があるため日本に一時帰国。しかし、式場に行くと弟から「兄貴の料 …
結婚前は料理をまったくしなかった夫。しかし、結婚して子どもができたことで「料理をやってほしい」とお願いしたところ……。読者が経験した、「結婚してか …
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪 …
職場の同期とお付き合いしていた私。彼は同じ年なのに落ち着いた雰囲気で、穏やかな人。そんな彼にプロポーズをされました。うれしかった……のですが、ある …