「将来の…」隠していた貯金口座が夫にバレた!問い詰められた私がした説明とは?
結婚した際、夫とお互いに貯金額を明かした私。しかし、実は私には、夫に内緒の貯金口座があり……。読者が経験した、「結婚生活での予想外のトラブル」を紹 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

夫は、人の変化には気づくのに、私の外見については興味がないのか、私が髪を切ってもネイルをしても新しい服をきていても気がつきません。結婚前は「どうしてほかの人は気がついてくれるのにそばにいるあなたが気がついてくれないの」とモヤモヤすることもありました。しかし、長く一緒に過ごす中でそれも悪いことではないと感じるようになったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
夫と結婚する前、毎日メールのやりとりをしていました。ある日「美容院に行ってくるね」と報告をし、その何日か後に会ったとき、彼は「あれ? 美容院に行くって言ってなかった?」とひと言。もちろん、美容院には行っていて、カラーもカットもしてもらった直後でした。
まさかの言葉に、「え! 髪切ったよ!」と私はビックリ。そんなに変化してなかったのかと、思っていたのですが会社に行くと「髪型、変わりましたね」と取引先の方に声をかけられたのです。そうですよね、私結構髪切ったんですよ、という気持ちと、なんで彼は気づいてくれないのだろうというモヤモヤがありました。
その後も、ネイルをしても気がついているのかいないのか彼はスルー。「爪、きれいにしてもらったよ」とこちらからアピールしてしまうことも増えました。
そうやって何度か私が自発的にアピールしていることに気づいたのか、結婚してからは、美容院に行って帰ってくるなどすると「お、いいじゃん」とだけ言葉をかけてくれるようになりました。ただ、心はこもっていなさそうで、やさしい夫が「とりあえず何か言わなきゃ」と絞り出してくれたのかなということが伝わってくるものでした。
最初こそ変化に気づいてほしいと思っていた私ですが、一緒に過ごす時間が長くなるにつれて、だんだんと夫のこの雰囲気にも慣れてきました。そして次第に、気づかなくても、たとえ心がこもっていない言葉でも気にならなくなったのです。
むしろ、今ではそれくらいでいいのかなと思っています。なぜなら、気づかれたくない変化にも気づいていないからです。たとえば、「シミが増えてきた」と言っても、夫は「え、どこが? 全然そんなことないよ」と言ってくれます。
おなかのブヨブヨが戻らない、白髪が増えたなど、ネガティブな変化についても「そうかな?」と夫は気づかないのです。
良くも悪くも、私の変化に気がつかない夫。今では、それくらいのほうが気がラクで心地よく過ごせるとさえ思うようになりました。もし、夫がよく気がつくタイプだったとしたらいちいち「ネイルはげてるよ」、「それ新しい服?」などと言われてしまうのかな……と今は思うのです。おおらかな目で私を見てくれている夫の隣なら安心して歳を重ねられます。
著者/大岡むぎ
イラスト/sawawa
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む同じ大学に通う女性・A子と付き合っていた大学生時代の僕。しかし4年生のあるとき、友人・B男に略奪されてしまったのです。彼女がB男を選んだ理由は、僕よりB男のほうが大手企業に就職する...
続きを読む僕は父が社長を務める会社で働いています。ただ、社員たちにはそれを隠していました。変に贔屓されたり、実力で判断されなかったりすることが嫌だったからです。そんなある日、社長と話している...
続きを読む私には、結婚を前提にお付き合いをしている男性がいました。けれども、付き合い始めて5年が経ってもなかなかプロポーズされず……。それどころか、真剣に話し合いたい私に対し、彼はヘラヘラと...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む結婚した際、夫とお互いに貯金額を明かした私。しかし、実は私には、夫に内緒の貯金口座があり……。読者が経験した、「結婚生活での予想外のトラブル」を紹 …
僕が勤めている会社にいた、女性の同僚についてのお話です。彼女は愛嬌があり人当たりもよく、上司や年上の男性社員からは気に入られていました。一見すると …
私は、料理があまり得意ではありません。実家暮らしのときには母に任せきりで、実家を離れた大学生のときは簡単に作れるものばかり食べていました。そんな私 …
衛生観念は人それぞれですよね。自分は気にしない部分も、パートナーはすごく気にしていた、むしろ行き過ぎていると感じた……などという経験もあるかもしれ …
「結婚はしなくていいかな」と、独身生活を楽しんでいた私の親友。しかし、40歳のときに突然、「結婚することになった!」と報告され……。 1 2 プロ …
私が職場で結婚報告した際に起きた出来事です。朝礼で「私事ですが、結婚することになりました」と伝えると、驚いたのか同僚たちは一瞬沈黙。すると、男性の …
結婚が決まった際、学生のころから仲がよかった友人に一番に結婚報告をしたいと思っていました。電話で伝えようと、「話があるから電話をしたい」とメッセー …
マッチングアプリで出会った彼氏と結婚することになった私。結婚報告を家族や友人にしたところ、驚きの事実が判明し……。読者が経験した、「結婚報告での予 …