「えっっ、結婚したの!?」結婚報告したはずの友人がまさかの勘違い。私が送った写真に写っていたのは…?
長年の付き合いである友人に結婚報告をした私。「彼の写真が見たい!」と言う友人に写真を送ったのですが、なにやら様子がおかしくて……。読者が経験した、 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
「お前さ、店間違えてねーか? 貧乏人は場違いだ、帰れ帰れ」と言う元カレ。
さらに、隣に座っている女性まで口を出してきました。「あなたの話は彼から聞いていたわ。お父さんの会社が倒産して貧乏になったって? かわいそうにねぇ。それに比べて彼は一流企業の内定獲得。今日はそのお祝いなの♪」
「そうそう。俺は有名企業A社のエリートになる、高級寿司店にふさわしい男。貧乏高卒のお前とは違ってね」と、内定先の会社名までペラペラしゃべるこの元カレの暴言に、私と母はドン引きです。
そのとき、黙って聞いていた母が口を開きました。「そう、あなたA社から内定をもらったって? でも本当に入社できるのかしらねぇ……」
「はぁ? 無関係のおばさんが何を……」とキレる元カレに、母は容赦なくたたみかけます。「そもそも、内定先の社長の顔も知らないなんてあきれたわ」と。
目が点になっている元カレが哀れすぎて、私は詳しく説明してあげました。「父の会社は、一時期確かに経営難になったけれど、その後母が再建して今じゃあなたもご存じの大企業よ。社名がA社に変わったから気づかなかったかしら?」
母は元カレをじっと見て「差別意識が強く平気で暴言を吐く態度、希望先の会社への無知さ、正式採用の前に内定先を言いふらす軽率さ……。あなたはわが社にはふさわしくないわね。ちなみにあなたは内定したと言っているけど、まだ正式な通知はしていないはずよ」と言いました。
私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が悪化し減給に。そこで、資格やスキル...
続きを読む私はひとり暮らしをしながら中小企業で働いています。趣味は読書で、目立つのが苦手。そんな私には派手好きで美人な妹がいるのですが、昔から仲がいいとは言えず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む僕が妹の結婚式に参加したときのことです。出席で返事をしたはずなのに、僕の席は用意されていなかったようで……。 用意されていない席 式の会場に到着し、自分の席を確認したのですが僕の席...
続きを読む長年の付き合いである友人に結婚報告をした私。「彼の写真が見たい!」と言う友人に写真を送ったのですが、なにやら様子がおかしくて……。読者が経験した、 …
目次 1. 弟の報告に大喜び♪ 2. 弟の婚約者には“裏”がある!? 3. さすがに黙っていられない! 4. 彼女の暴走に夫は… 5. 彼女にとっ …
結婚前、初めて婚活パーティーに参加したときのことです。この婚活パーティーでは、女性は座ったままで、男性が順番に席を移動していくというスタイルでした …
結婚して夫婦2人で頑張っていこうとしていた私ですが、あることに悩んでいました。それは夫の妹の存在です。夫は妹のお願いならなんでも聞いてしまい、夫婦 …
彼の就職を機に結婚し、地元を離れて暮らし始めた私たち。知り合いもほとんどいない、お互いが慣れない環境で過ごす中で、2人の間にある習慣ができました。 …
目次 1. 私を見下す同僚女性 2. 介助を任され… 3. 実は男性は!? 4. 激怒するA子 実は男性は!? 近くの公園でベンチに腰掛け、水を飲 …
目次 1. 婚約者が田舎に帰ることに 2. 傷心旅行のハワイで… 3. 私からのサプライズ 4. 社内にも挙式の話が広がり… 私からのサプライズ …
一緒に暮らしはじめて「結婚前は知らなかった…」というパートナーの行動を目撃したことはありませんか? 今回は「結婚後、価値観の違いを感じた習慣」につ …