「兄貴の食事はない」弟の結婚式から追い出されそうになった僕。すると新婦が泣きだして…!?
僕はアパレル会社で働いています。ここ数年は海外の店舗に配属されていますが、弟の結婚式があるため日本に一時帰国。しかし、式場に行くと弟から「兄貴の料 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚前はとてもやさしかった夫。しかし、結婚してみるとやたらと実家に帰りたがる実家大好き男だったと気づきました。そんな夫と義母の関係についてお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒「顔は母親似」と言う彼⇒実際に会ってみると…全然似てない!?その理由が衝撃的すぎた
やさしい性格が取り柄の夫と結婚し、私は幸せな生活を送れると思っていました。私は元々体が弱く子育てをすることに自信がありませんでしたが、ありがたいことに双子の赤ちゃんを授かりました。
1人はとても体が弱く、常に体調に気づかわなければいけません。私自身、体力に自信がないこともあり双子の育児と看病に追われる日々はなかなか苦しいものでした。
夫に助けを求めたいところでしたが、そのころ義実家が揉めていて「母さんがつらそうだから」と言って夫は毎週のように義実家に泊まりにいってしまいます。私が病気で動けないときは、遠方に住む実母に来てもらい、なんとか育児と子どもの看病をこなしていました。
義母はこちらの事情はお構いなしで、事あるごとに夫を呼びつけます。例えば義母は車の免許を持っていないため、遠くまで出かけたいときは必ず夫を呼び出し車を出してもらうのです。普段の買い物や通院の際も、夫を頼りにしていました。夫はYESマンなので、義母に頼まれたことはなんでも引き受けてしまいます。
私が本当に体調が悪かったときのことです。夫に今日は子どもたちの面倒を見てほしいとお願いしたのですが、彼は「母さんが呼んでいるから」と義実家へ行ってしまいました。一緒に暮らす家族が助けを求めているのに、聞き入れず義母を優先する夫に私はショックを受けました。
子どもが小さいころは、全部自分で抱えなくてはならずとてもつらかったですが、子どもたちが大きくなってくると夫の気持ちが「わが子>義母」となったようで、義実家に行く頻度がだいぶ減りました。思い出すとまだイライラすることがあるけれど、私も我慢せず「あのときは義母ばかり優先して本当に辛かった」と伝えています。夫も少し反省してくれたのでよかったです。
著者/匿名
イラスト/おんたま
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私は都内で大手学習塾の講師をやっていましたが、会社の経営方針に納得いかず転職を決意。就職活動の末、とある個別指導の学習塾・B社の最終面接を受けることになったのですが……。 いざ最終...
続きを読む僕はアパレル会社で働いています。ここ数年は海外の店舗に配属されていますが、弟の結婚式があるため日本に一時帰国。しかし、式場に行くと弟から「兄貴の料 …
結婚前は料理をまったくしなかった夫。しかし、結婚して子どもができたことで「料理をやってほしい」とお願いしたところ……。読者が経験した、「結婚してか …
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪 …
職場の同期とお付き合いしていた私。彼は同じ年なのに落ち着いた雰囲気で、穏やかな人。そんな彼にプロポーズをされました。うれしかった……のですが、ある …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
僕は30代半ばで、地方で生活雑貨を販売する会社の社長をしています。ある日、人員を増やすため企画職の求人を出しました。すると、面接に現れたのは金髪で …
長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 出 …