「えっっ!」それ飲むの…? 夫が食事のときでもいつでも飲んでいたのは!?
結婚して初めて知ったパートナーの食生活や好みもあるかもしれません。今回は、「結婚後に知ったパートナーの食生活」にまつわるエピソードをご紹介します! …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
初めての結婚記念日を楽しみにしていた私。夫に「結婚記念日どう過ごそうか?」と聞いたところ、まさかの……!
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
3年間の交際を経て結婚した私たち。誕生日やクリスマスなどの特別な日には、レストランに行ったり、プレゼントを贈り合ったりしています。そのため、初めての結婚記念日をどのように過ごすか、私は張り切って考えていました。
しかし、結婚記念日が近くなっても、夫は何も言ってきません。少し寂しさを感じた私は、夫に「もうすぐ初めての結婚記念日だね。どう過ごそうか?」と尋ねました。すると、夫は「あっ……そうだったね。ごめん!忘れてた」と言ってきたのです!
まさかの発言にショックを受けていると、夫から「俺の両親は仕事が忙しくてさ、結婚記念日をお祝いする習慣がなかったんだ。だから、結婚記念日に対しての認識が違って……ごめん」と言われました。
夫の言葉を聞き、ハッした私。私の両親は、結婚記念日や季節のイベントを盛大にお祝いするタイプだったので、記念日をお祝いするのは当たり前だと思っていたのです。私の勝手な思い込みを夫にぶつけようとしていたのだとわかり、私は反省。
その後、夫と話し合った結果、記念日や季節のイベントなどはすべて私主導でおこなうことにしました。現在は子どもも生まれたので、ひな祭りやこどもの日などお祝いする日が増え、毎日楽しく過ごしています。
この出来事から、家庭の環境によって価値観も異なるのだと改めてわかり、自分の当たり前を相手に押し付けないようにしようと思いました。結婚したからといって夫のすべてがわかるわけではないので、これからもたくさん話して理解し合っていきたいです。
著者/匿名
イラスト/おんたま
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとんどないため、「何かあったのかもしれ...
続きを読む私はセレクトショップで働いています。ある日、高校時代から仲良しの3人グループのうちひとりが婚約。私は自分のことのように喜んでいました。しかし、その子から婚約相手の男性の話を聞くうち...
続きを読む私はとある企業で事務員として働いています。職場はいい人ばかりで仕事も楽しく、プライベートでは学生時代から付き合っていた男性と婚約。結婚式の準備をしていたところ、ある友人から連絡がき...
続きを読むある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい場所へ引っ越し、就職先を探すことに...
続きを読む結婚して初めて知ったパートナーの食生活や好みもあるかもしれません。今回は、「結婚後に知ったパートナーの食生活」にまつわるエピソードをご紹介します! …
夫婦揃って海沿いの街で育ったこともあり、結婚式場も海辺の場所を探していました。何軒かまわって気に入った会場を抑え、約1年をかけて準備しいざ当日。心 …
夫とはこれまで、毎年のお互いの誕生日にはお祝いの言葉をかけあい、ケーキを食べるなどして一緒にお祝いしてきました。しかし、子どもが生まれてからは毎日 …
夫とは遠距離恋愛をしていました。交際中は、特に親には交際のことを言っていませんでしたが、結婚適齢期を過ぎた私のことを、両親は心配してくれていました …
ある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい …
私は30代前半の会社員。プライベートでは、同じ会社に勤めるA男と付き合っています。関係はとても良好だったのですが、ある女性が入社してきたことで…… …
結婚から1年が経ち、結婚生活が軌道に乗ったころ。思わぬ人から連絡がありました。それは元カレ。別れて以来、約5年ぶりに連絡を取ることとなった元カレ… …
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとん …