「足を引っ張っている」新入社員が原因で退職に追い込まれた勤続10年の私。その夜、謎の着信が…!?
私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
彼氏、夫、義母、同僚……とのドロ沼人間関係トラブルを解消!読んだら胸がスカッとする、スカッと体験談! ※取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
20歳の私は家族のことでいろいろな悩みがありました。私には年の離れた弟がいて、祖父母がとにかく弟のことを甘やかしていたのです。その結果、大変なことになり……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚トラブル】記事⇒【マンガ】隣の芝生が青いから〜婚約者を獲りに来る女〜
私は中学生のころ、両親を事故で亡くしました。私と弟の面倒を見てくれることになったのは父方の祖父母でした。祖父母は考え方が古い人たちで、「長男だから」という理由で弟をかなり甘やかしていました。弟が欲しいと言ったものはすぐに買い与え、私には誕生日プレゼントさえありません。そんな日常に弟も最初は、「姉ちゃんには何もあげないのにいいの?」と言っていましたが、祖父母から「長男が一番大事にされるのが当たり前なんだよ」と言われるうちに、弟はだんだんと性格が変わってしまいました。
ある日、祖父母の留守中に弟が祖父母の部屋から飛び出してきて私にぶつかったのですが、弟は「邪魔だよ、どけ!」とひと言。その日の夜、祖父母が私に「おい、私たちの寝室からお金を盗んだね?」と言いました。そこで日中の弟の様子を思い出した私は「あっ!それ、弟かもしれない。さっきおばあちゃんたちの寝室から出てきて……」と伝えますが、祖父母は「弟に罪をなすりつけるな!」と聞く耳を持ちません。そんな祖父母のせいで、弟の言動はさらにエスカレート。
弟が悪いことをすると、いつも私のせいにされるようになりました。まだこれだけならよかったのですが……。
高校に進学した私は、祖父母や弟と一緒の時間を極力少なくするために、毎日のようにバイトをするように。ある日、自分の給料でスマホを購入したのですが、それさえも弟に奪われてしまいました。その結果、弟は入浴中にスマートフォンを落とし、水没……。これにはさすがに怒りを覚えました。
今回の件は誰が見ても弟が悪いはずですが、それでも祖父母は弟を叱りません。それどころか、「お姉ちゃんなんだから弟にやさしくしろ!」とまで言われ、もう祖父母のことを信じられなくなりました。
この家で暮らすのは限界だと思った私は、ある行動を起こすことに。実は、祖父母のお隣さん家族に私たちきょうだいは昔から良くしてもらっていました。その家の娘さんは弟と同級生で、私のことを「お姉ちゃん」と慕ってくれています。家では自分勝手な弟ですが、彼女にはとてもやさしいです。どうやら好意があるようで……。そんなお隣さん家族に手助けをしてもらい、私は出ていく準備を始めました。
祖父母の家を出ていく準備ができた私は、「明日この家出ていくから」と3人に伝えました。想像はしていましたが、祖父母は見向きもせず「勝手に出て行けばいいだろう」とひと言。弟も同じように「クソババアがいなくなって清々する! やったー!」と言い、私は少しショックでした。
ここに来てから変わってしまった弟ですが、唯一無二のきょうだいです。もし弟も一緒に行くと言ってくれたら、一緒に連れていくつもりでしたが、残念ながら虚しい結果に。
翌日、1人出て行こうとすると、後ろから祖父母たちが「もう二度と帰ってくるんじゃないよ」「厄介者がいなくなって3人で楽しく暮らせるなぁ!」とひどい言葉を浴びせてきます。するとそこに、ある人物が現れて……?
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読む私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せてもらい、日々やりがいを感じていまし...
続きを読む私は28歳の会社員です。今勤めている会社に入社し1年が経とうとしています。しかし実は今、会社が倒産の危機を迎えているのです。私たち社員は、お世話になった社長のために一致団結して乗り...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だち …
私は百貨店に勤務しています。同じフロアで働く5歳年上の男性・A男と付き合っており、そろそろ結婚したいと話すように。私の祖父母へのあいさつも済ませま …
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同 …
会社員の私は、恋人のB男と婚約をしていました。これまで幼なじみのA子に恋人を奪われ続け、恋愛恐怖症に陥っていた私ですが、やっと信頼できる男性に出会 …
大学を卒業した私は、とある企業に就職。これからたくさん働いて会社に貢献し、シングルファザーとして私を育ててくれた父にも恩返ししようと、張り切ってい …
私は、スポーツ用品メーカーの広報部に所属する会社員。自社の商品の着心地を確認するため、普段からジャージで過ごしています。そんなある日、昔からの友人 …
仕事をクビにされ、無職になった私の夫。私は正社員として働いていたので、「再就職が決まるまで」と生活費をすべて負担していましたが、夫は一向に就職活動 …