「甘やかされて育ったボンボンでしょ?」大企業の跡取りと結婚。2年後、私を待っていた衝撃の生活とは
私はアラサーの会社員。実家で両親と一緒に暮らしながら、「そろそろ結婚したいなぁ」「両親のような素敵な夫婦になりたい」と考えていました。そんなあると …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
家では完全にオフモードで過ごしている夫。夫は医師なので、毎日多忙で帰りが遅くなりがちで、生活リズムも不規則のためある程度は許容しています。ただ、仕事が忙しい時期になるとソファから一歩も動かないのです。今回はそんな夫の生態についてお話します。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「え…っと?」洗濯物をたたんでいると夫からジッと見つめられ…夫がまさかの行動に!?
平日、夫は帰宅すると手洗いうがいをしたあと、すぐさまソファに直行します。ご飯を食べたりお風呂に入ったりと、生活上どうしても必要な行動を除いて、夫がソファから動くことはありません。
私が洗い物などの家事をしていると、「いつもありがとう」とお礼だけは言ってくれますが、我関せずという態度で手伝ってくれるわけではありません。やってもらってありがたいという気持ちはあるようですが、家事が不得意な夫は、頭の中に「自分が手伝う」という選択肢はないようです。
夫はソファで何をしているかというと、基本的にずっと動画を見ています。夫曰く、ゲーム配信など自分が興味のある動画は延々と見ていられるそう。私は夫とは対照的で、ずっと同じことをしていると飽きてしまう性格です。動画もあまり長い時間見ることはありませんし、ゲーム実況にはまったく興味がないので、夫と一緒になって見ることもありません。
ただ、夫の唯一の息抜きになっている動画鑑賞を邪魔する気持ちはまったくなく、ソファにいるときはゆっくり休んでほしいです。夫は動画を見ながら疲れて寝てしまうこともあり、そんな姿を見ていると「疲れてるんだなあ……」とかわいそうに思えてきます。
家事は私に任せ、ソファでゴロゴロ過ごしている夫。とはいえ、基本的にやさしくて穏やかな性格で、私が「手伝ってほしい」と頼んだことには取り組む姿勢を示してくれます。
ただ、とにかく省エネ方針の夫は、洗濯物を干すときは立っているのが疲れてしまうからという理由で、座ったまま洗濯物を干します。最初は驚愕し指摘しようとも思いましたが、今はもう諦めています。また、夫はいかんせんマイペースなので、とりかかるまでにとても時間がかかり、ぐっとこらえて待つしかありません。
私たちは結婚して数年が経ちますが、「結婚生活は最初が肝心」という言葉を今さらながら身をもって感じています。おそらく、省エネモードが当たり前となってしまった夫は、この先何か大きなきっかけがないと変わることはないでしょう。
子どもが産まれるなど、ライフステージが大きく変化することがあれば、テキパキと動いてもらえる日がくるのかもしれません。
著者/伊藤みり
イラスト/マメ美
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪な店長が待っていて……。 覇気のな...
続きを読む私はアラサーの会社員。実家で両親と一緒に暮らしながら、「そろそろ結婚したいなぁ」「両親のような素敵な夫婦になりたい」と考えていました。そんなあると …
私は大学生のときに初めて彼氏ができました。交際してすぐのころ、初めて彼のお家へ遊びに行くことに。彼は実家住まいで、彼の母とも初めての対面。後日、彼 …
約3年半お付き合いしていた彼と喧嘩別れをした私。職業柄、なかなか出会いがなかったので、マッチングアプリに登録して出会いを探しました。毎日アプリを見 …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
僕はアパレル会社で働いています。ここ数年は海外の店舗に配属されていますが、弟の結婚式があるため日本に一時帰国。しかし、式場に行くと弟から「兄貴の料 …
結婚前は料理をまったくしなかった夫。しかし、結婚して子どもができたことで「料理をやってほしい」とお願いしたところ……。読者が経験した、「結婚してか …
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪 …