エリート狙いだった元カノ。「私のほうが見る目ある!」結婚式でのマウントが招いた自業自得の結末
僕は過去に、付き合っていた同僚女性を別の男性に取られたことがあります。この男性というのも、実は同じ職場で働く同僚。そのため僕は、彼女と別れたあとも …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私たち夫婦は結婚してから子どもができるまでの5年間、2人暮らしをしていました。2人しかいないのに洗濯物の量が毎回ファミリー世帯並みにあり、私は夫の洗濯物の多さに頭を抱えてしまい……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
私の夫は、1日の洗濯物の量がとても多いです。コンビニに行くときに少しだけ着用しただけのズボンもすぐに洗濯機へ。寝るときにだけ着た下着も、朝起きたら毎回洗濯機に入れています。「汚れていないから日中もそのまま着ればいいのに」と話したら、下着にこだわりがあるらしく寝るときと日中では違うものを着ているのだそう。
そのため毎回、下着が2セットは洗濯機に入っているのです。潔癖症というわけではないのですが、一度着たものは洗って清潔にしていたいというこだわりがあるそう。
私は、結婚してから1年ほどは午後から派遣の仕事をしており、午前中の家事はほとんど担当していました。朝、時間に追われることもなかったので洗濯物を干すときに量が多いことをそこまで気にしていなかったのですが、翌年から午前中にパートを始めると、洗濯物の多さが負担に思うようになったのです。
あぁ、わが家は2人暮らしなのに、どうして向かいのファミリー宅と同じくらい洗濯物があるんだろう……。時間に追われながら洗濯物を干していると、夫の洗濯物の多さに「もう、うんざり」と思い、洗濯物を減らしてほしいと怒ってしまいました。
夫は洗濯物を減らすことはしなかったのですが、朝の洗濯物干しをするように。その後、子どもができて私が仕事を辞めるまで、洗濯物を干すのは夫の担当になりました。
子どもが産まれてからは子どもの洗濯物が増えたので、夫には「洗濯機の許容量に間に合うだけにしてほしい」と伝えました。それからは、毎回洗っていた夜用の下着やズボンは数日着用してから洗濯機に入れてくれるようになり、驚くほど夫の洗濯物が減りました。
それでも洗濯物が多めに出たときは、余裕があれば洗濯機を2回に分けて回したり、翌日にするなど調整しています。
結婚するまでは、夫の洗濯物がこんなに多いとは思いませんでした。不潔にされるよりは良いのですが、すぐに洗いたいというこだわりがあることに仰天。これからも家事は、夫婦で協力し合って折り合いをつけていこうと思います。
著者/堀川京香
イラスト/sawawa
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
僕は中小企業に勤めるサラリーマン。プライベートでは彼女と婚約し、ささやかな結婚式をすることにしました。しかし当日、僕の親族や両親、弟は式場に姿を見せず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む私は両親と一緒に実家で暮らしながら、在宅で仕事をしていました。しかし、妹のA子は終日家にいる私のことをよく思っていないようで……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談...
続きを読む私は大学生時代からの親友・B子の紹介でA男と出会い、交際1年で同棲をスタート。婚約もし、結婚式の準備を進めていました。しかし、結婚式を1カ月後に控えたあるときから、A男に不信感を抱...
続きを読む私は夫と2人暮らしで、主婦として家事をしながら、両親が経営する居酒屋の手伝いをする日々。そんなある日、初めてお店に来たお客さんと会話をしていたところ……。 ★ムーンカレンダーで注目...
続きを読む僕は、結婚を約束していた女性から、「別の人からプロポーズをされたから別れて」と言われ、婚約解消したことがあります。「別れて」と言われた際は、戸惑いもあったものの「別の人に気が移って...
続きを読む僕は過去に、付き合っていた同僚女性を別の男性に取られたことがあります。この男性というのも、実は同じ職場で働く同僚。そのため僕は、彼女と別れたあとも …
これは私と夫が入籍する際のお話です。夫は私のひと回り年上。年の差結婚だったこともあってか、彼の母は私たちの結婚に不安を抱いていたようで……。 なん …
新婚当初に茶色の冷蔵庫を買った私。しかし、配送されてきたのは白色で、指摘しようとしたところ……。読者が経験した、「新婚時の予想外のハプニング」に関 …
私は以前、勤めていた会社の社長と結婚していました。ただ、幸せな結婚生活は長く続きませんでした。会社の先輩だったA子さんと元夫の不倫がわかり、私たち …
私たちは海でフォトウェディングをしました。海だったこともあって、かなりの強風の中の撮影でした。撮影中、髪やドレスは大丈夫だろうかと心配でしたが、カ …
祖父母が創業し、父と母が継いだラーメン店の手伝いをしている私。昔ながらの味が好評だったものの、最近は近所にチェーンのラーメン店がオープンしたことで …
デリカシーに欠ける部分がある私の母。彼氏を初めて両親に紹介した際や、彼と結婚したものの離婚を決意したときに、信じられないことを言われ……。 1 2 …
入籍前、「結婚式は沖縄でやろう」と話していた私と夫。しかし、それを義母に伝えたところ……。読者が経験した、「婚約時の予想外のハプニング」に関するエ …