社長狙いで私から秘書の仕事を奪おうとする女⇒社長の何気ない言葉で即退職する展開に!?
私は小さなデザイン会社で、事務員兼、社長の秘書として働いています。そんなある日、A子という若い女性が入社してきたことで、私の平穏な日常は変わってし …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私たち夫婦は結婚してから子どもができるまでの5年間、2人暮らしをしていました。2人しかいないのに洗濯物の量が毎回ファミリー世帯並みにあり、私は夫の洗濯物の多さに頭を抱えてしまい……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
私の夫は、1日の洗濯物の量がとても多いです。コンビニに行くときに少しだけ着用しただけのズボンもすぐに洗濯機へ。寝るときにだけ着た下着も、朝起きたら毎回洗濯機に入れています。「汚れていないから日中もそのまま着ればいいのに」と話したら、下着にこだわりがあるらしく寝るときと日中では違うものを着ているのだそう。
そのため毎回、下着が2セットは洗濯機に入っているのです。潔癖症というわけではないのですが、一度着たものは洗って清潔にしていたいというこだわりがあるそう。
私は、結婚してから1年ほどは午後から派遣の仕事をしており、午前中の家事はほとんど担当していました。朝、時間に追われることもなかったので洗濯物を干すときに量が多いことをそこまで気にしていなかったのですが、翌年から午前中にパートを始めると、洗濯物の多さが負担に思うようになったのです。
あぁ、わが家は2人暮らしなのに、どうして向かいのファミリー宅と同じくらい洗濯物があるんだろう……。時間に追われながら洗濯物を干していると、夫の洗濯物の多さに「もう、うんざり」と思い、洗濯物を減らしてほしいと怒ってしまいました。
夫は洗濯物を減らすことはしなかったのですが、朝の洗濯物干しをするように。その後、子どもができて私が仕事を辞めるまで、洗濯物を干すのは夫の担当になりました。
子どもが産まれてからは子どもの洗濯物が増えたので、夫には「洗濯機の許容量に間に合うだけにしてほしい」と伝えました。それからは、毎回洗っていた夜用の下着やズボンは数日着用してから洗濯機に入れてくれるようになり、驚くほど夫の洗濯物が減りました。
それでも洗濯物が多めに出たときは、余裕があれば洗濯機を2回に分けて回したり、翌日にするなど調整しています。
結婚するまでは、夫の洗濯物がこんなに多いとは思いませんでした。不潔にされるよりは良いのですが、すぐに洗いたいというこだわりがあることに仰天。これからも家事は、夫婦で協力し合って折り合いをつけていこうと思います。
著者/堀川京香
イラスト/sawawa
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























私は弁護士事務所で働いています。数年前に職場恋愛で結婚した夫・A男と一緒に、仕事に励む日々だったのですが、ある日、A男の不倫疑惑が浮上し……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「ス...
続きを読む僕は妻と、価値観の違いが理由で離婚しました。離婚した当初は落ち込むこともありましたが、周りの友人などの支えもあって、ようやく元気を取り戻していました。そんなある日、急に弟から電話が...
続きを読む私はフリーランスのデザイナー。普段は、両親と一緒に暮らす自宅で仕事をしています。両親とは仲がいいものの、問題は、弟のA男。彼は金づかいが荒い性格で……。 ★ムーンカレンダーで注目を...
続きを読む「結婚はしなくていいかな」と、独身生活を楽しんでいた私の親友。しかし、40歳のときに突然、「結婚することになった!」と報告され……。 40歳でいきなり!? 私の親友の話です。彼女は...
続きを読む僕が妻と一緒に妹の結婚式に参加したときのことです。妹は僕が結婚式に来たことをあまりよく思っていなかったようで……。 疎遠な家族と、一通の招待状 両親は昔から妹のことばかりを溺愛し、...
続きを読む私は小さなデザイン会社で、事務員兼、社長の秘書として働いています。そんなある日、A子という若い女性が入社してきたことで、私の平穏な日常は変わってし …
周囲には内緒で会社の同僚男性と交際していた私。彼との結婚が決まり、仲の良い先輩に報告したところ……。読者が経験した、「結婚報告での予想外のハプニン …
僕は合コンで知り合った女性と結婚。子どもも生まれ、僕と妻、娘の3人で暮らしていました。そんなある日、義両親と一緒に高級料亭で食事をすることになった …
アラサーの会社員で、両親と3人で暮らす私。彼氏との付き合いは2年を経過し、「そろそろ結婚したい」と彼に話したところ、彼の実家にあいさつをしに行くこ …
結婚指輪を買おうと思っていたのに、パートナーと価値観が違って喧嘩に……なんて経験をしたことはありませんか? そこで今回は、読者が経験した「結婚指輪 …
僕が今交際している女性と出会ったのは、元カノからフラれた直後のことでした。「こんなこと現実にあるんだ」と思ってしまうほどドラマのようなあっけない別 …
みなさんは、結婚後に初めて知ったパートナーの一面はありますか? 結婚前は知らなかったけれど、一緒に暮らし始めてからわかることもあると思います。そこ …
僕は長い間、家族と疎遠でした。連絡もとっていなかったのですが、僕の結婚報告をするために、数年ぶりに家族へ連絡をしたところ……。 目次 1. A子と …