「足を引っ張っている」新入社員が原因で退職に追い込まれた勤続10年の私。その夜、謎の着信が…!?
私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
彼氏、夫、義母、同僚……とのドロ沼人間関係トラブルを解消!読んだら胸がスカッとする、スカッと体験談! ※取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
新婚生活に憧れのようなものを抱きながら夫と2人暮らしを始めた私。しかし実際は、酒屋を営んでいる義実家からほど近いところに住んでいることもあり、酒屋の手伝いに駆り出されてバタバタの毎日を送っています。息抜きもできないままお正月を迎えると、今度は夫から「実家に帰省するのは許さない」と言われてしまって……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒「顔は母親似」と言う彼⇒実際に会ってみると…全然似てない!?その理由が衝撃的すぎた
私は28歳のときに酒屋に嫁ぎました。義両親とは近距離別居をしています。憧れていた新婚生活のはずが、現実はそうもいかなくて……。
32歳の夫は、帰ってきて夕飯ができていないと私のことを「使えない女」と言います。私は、義父に呼び出されて自分の仕事帰りに酒屋の手伝いもしているというのに、感謝の言葉もなく「酒屋を手伝うのも嫁の務めだ」と言って私の話を聞いてくれません。しかも酒屋の手伝いはタダ働きです。
甘い新婚生活はどこにいったのでしょう。私は自分の仕事に加えて家事や義実家の手伝いと、多忙すぎて精神がすり減る生活を送っていました。
ある日、酒屋の配達を手伝っていたときのことです。
配達先のリストには私の姉がチーママをやっているバーもありました。最近では義父に頼まれて連日のようにバーに配達に行っているためか、姉に心配をかけてしまったようで「ちゃんと休みは取れているの?お父さんとお母さんも心配していたわよ。落ち着いたら顔を出してあげて」と言われました。私も実家に顔を出したい気持ちは山々なのですが、毎日手伝いに駆り出されていて、正直実家に行く気力も体力も残っていません。ですが、姉にはこれ以上心配かけまいと「体力には自信があるから大丈夫!」と元気なふりをしました。
しかし数日後、配達や店番だけならまだしも、今度は義母から帳簿付けや発注管理まで命じられてしまったのです。これにはさすがにお給料をもらってもいないのに仕事が増えすぎだと、怒りを覚えた私。そこで帰ってから夫に「もう限界よ!これ以上義実家の酒屋の手伝いを続けることはできないわ!」と訴えたのです。
すると夫は、農家に嫁いだ義姉の話を持ち出してきて「姉ちゃんは子育てしながら農家で働いて、さらに義両親の面倒まで見てるんだぞ?姉ちゃんの苦労に比べれば、お前の苦労なんて軽いものだろ?」と言ってきたのです! 義姉の話を出されると何も言い返せず、私は黙るしかありませんでした。
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読む私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む28歳で転職した私は、少し緊張しながら初出社の日を迎えました。配属された部署で挨拶をすると、1人の女性の先輩からある忠告を受け……? モンスター社員に振り回される日々 この日は転職...
続きを読む私はアラサーの会社員です。私には仕事で出会った婚約者がおり、結婚式も挙げる予定でした。しかし、彼は結婚式直前に浮気をし……。 美人秘書と浮気をしたA男 私はA男という男性と付き合っ...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だち …
私は百貨店に勤務しています。同じフロアで働く5歳年上の男性・A男と付き合っており、そろそろ結婚したいと話すように。私の祖父母へのあいさつも済ませま …
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同 …
会社員の私は、恋人のB男と婚約をしていました。これまで幼なじみのA子に恋人を奪われ続け、恋愛恐怖症に陥っていた私ですが、やっと信頼できる男性に出会 …
大学を卒業した私は、とある企業に就職。これからたくさん働いて会社に貢献し、シングルファザーとして私を育ててくれた父にも恩返ししようと、張り切ってい …
私は、スポーツ用品メーカーの広報部に所属する会社員。自社の商品の着心地を確認するため、普段からジャージで過ごしています。そんなある日、昔からの友人 …
仕事をクビにされ、無職になった私の夫。私は正社員として働いていたので、「再就職が決まるまで」と生活費をすべて負担していましたが、夫は一向に就職活動 …