「代わりに謝って」顧客への謝罪を私に押し付ける上司。転職を決意すると同僚たちも会社から姿を消し!?
目次 1. 自分勝手な上司のせいで… 2. 私は我慢の限界に 3. 兄から予想外の紹介が 4. 同僚にも会社を紹介した私 兄から予想外の紹介が そ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
義姉は買い物が大好きで、子ども服や片付け収納グッズなどを大量に買い揃えています。子ども服は色違いやサイズ違いで3〜5セット買い、制服のように着回しているそう。時間の無駄になることや労力を使うことを嫌い、合理的に生活したいタイプのようです。
義姉の家には子どもが3人いて、わが家の娘たちと歳が近いので、いらなくなった服や靴を大量に持ってくることがあります。子ども服を大量にもらえるのは出費が浮きますし、ありがたくいただいているのですが……たまに「これをなぜうちにくれるのだろう?」と疑問に思うようなときも。
例えば、明らかにわが家では着ないような男の子の服や靴、お昼寝布団や使わなくなったハサミなど。わが家の子どもたちは3姉妹で、義姉の家は真ん中の子どもだけ男の子です。男の子の服でも着ることができそうな服は娘に着させていますが、恐竜柄や電車柄などはちょっと違うなと思います。
また、保育園ではなく幼稚園に行っているうちの娘はお昼寝布団を使わないのですが、義姉はそれを知った上でお昼寝布団を持ってきたり、まったく同じハサミをなぜか2個くれたりしたことも。
服はまだいいとしても、お昼寝布団やハサミは「捨て方がわからなかったから全部一緒に持ってきたのでは?」と思ってしまいました。たしかに、お昼寝布団やハサミを絶対に使わないかと言われたら、使う機会があったら使うかもしれません。しかし、欲しいかと言われたらわが家では不用品の類に入ります。
最初は服や靴だけだったのですが、最近ではお昼寝布団やハサミ以外にも、よくわからない物をたくさん持ってくるので、正直困るときがあります。とはいえ、義姉はおそらく厚意で持ってきてくれているので、困るとも言えません。
その上、義姉は「姪っ子ちゃんたちはいつも私があげた服ばかり着てるよね」と言ってくるのです。
確かに服は大量にいただくので、ベビーローテーションで娘に着させていますが、「あなたたち家族は服も買ってあげないのね。みすぼらしい」と言いながら哀れんだような目で見られたら、さすがにムッとしてしまいます。義姉家族は収入が高いこともあり、私たちのことを「かわいそうな家族」という目で見ているように感じてしまうのです。確かに義姉家族と比べたら私たちのほうが収入は低いですが、私たち自身はかわいそうな家庭という自覚はありません。
義姉からのいただきものに助かるときもあるのですが、どう接するのが正解なのかわからず、今も悩んでいます。
義姉からは、使い方すらわからないような物をもらうときもあるのですが、ありがたい物をくれることもあります。例えば、娘が欲しがっていたオモチャや、私が気になっていた調理器具などです。「捨て方がわからなくて面倒だからうちに持ってきたのかも」と思うことは、今のところ少ないのでまだいいのですが、今後エスカレートしたら嫌だなと思っています。必要な物だけありがたくいただき、不用品は処分することを考えています。
著者/Sugar111佐藤 幸代
作画/おはな
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私は同じ職場に勤める5歳年上の彼と結婚。しかし、結果的に離婚することとなってしまいました。その直後、彼のことをずっと狙っていた私の同期が彼に猛アプローチを再開し……? ★ムーンカレ...
続きを読む7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私には2歳の娘がいます。今でこそ、仕事に育児にと忙しくても幸せな生活を送っているのですが、実は今から3年前、娘が生まれるときにいろいろなことがありました。それは娘の実父であるAとの...
続きを読む私はアラサーの会社員。私と同じ部署には、仕事よりも恋愛優先で、頻繁に合コンをする女子社員たちがいました。そんなある日、彼女たちの秘密を知ってしまい……。 ★ムーンカレンダーで注目を...
続きを読む2年ほど前の出来事です。私が所属する部署に中途採用である女性社員が入ってきました。入社早々、社内の男性社員たちに愛想を振りまく彼女。しかも、彼女は同じ会社で働く私の彼氏を狙い始めて...
続きを読む目次 1. 自分勝手な上司のせいで… 2. 私は我慢の限界に 3. 兄から予想外の紹介が 4. 同僚にも会社を紹介した私 兄から予想外の紹介が そ …
彼と一緒に、結婚のあいさつのため実家へ向かった私。すると、彼はコンビニに寄りたいと言い出し……。読者が経験した、「結婚のあいさつでの予想外の出来事 …
結婚あいさつとして義実家におじゃました際の出来事です。義実家では犬を飼っていて、知らない人にはすごく吠えると彼から聞いていました。そのため、彼にも …
何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 目次 …
結婚式当日、朝起きると大雨で泣きそうになった私。しかし、気持ちを切り替えて挙式の準備をしていると……。読者が経験した、「結婚式での予想外のハプニン …
パートナーと一緒に過ごす時間が長くなると、楽しいことばかりでなく、ちょっとした言動にイラッとする瞬間もありますよね。ささいな行動や無意識のひとこと …
目次 1. 婚活パーティーで出会った彼女 2. プロポーズをするも!? 3. 「お客様、お話があります」 4. A子のついていたウソ 「お客様、お …
私が婚活をしていたときの話です。婚活パーティーで出会った男性のひと言に驚愕して……。読者が経験した「過去に出会ったトンデモ男性エピソード」を紹介し …