「私が推しとスピード婚!?」憧れだった彼と数年ぶりに再会。待ち受けていた急展開とは
同時期に入社した男性がどタイプで、「推しメン」として気になっていた私。ある日、同僚の結婚式で彼と急接近し……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
義姉は買い物が大好きで、子ども服や片付け収納グッズなどを大量に買い揃えています。子ども服は色違いやサイズ違いで3〜5セット買い、制服のように着回しているそう。時間の無駄になることや労力を使うことを嫌い、合理的に生活したいタイプのようです。
義姉の家には子どもが3人いて、わが家の娘たちと歳が近いので、いらなくなった服や靴を大量に持ってくることがあります。子ども服を大量にもらえるのは出費が浮きますし、ありがたくいただいているのですが……たまに「これをなぜうちにくれるのだろう?」と疑問に思うようなときも。
例えば、明らかにわが家では着ないような男の子の服や靴、お昼寝布団や使わなくなったハサミなど。わが家の子どもたちは3姉妹で、義姉の家は真ん中の子どもだけ男の子です。男の子の服でも着ることができそうな服は娘に着させていますが、恐竜柄や電車柄などはちょっと違うなと思います。
また、保育園ではなく幼稚園に行っているうちの娘はお昼寝布団を使わないのですが、義姉はそれを知った上でお昼寝布団を持ってきたり、まったく同じハサミをなぜか2個くれたりしたことも。
服はまだいいとしても、お昼寝布団やハサミは「捨て方がわからなかったから全部一緒に持ってきたのでは?」と思ってしまいました。たしかに、お昼寝布団やハサミを絶対に使わないかと言われたら、使う機会があったら使うかもしれません。しかし、欲しいかと言われたらわが家では不用品の類に入ります。
最初は服や靴だけだったのですが、最近ではお昼寝布団やハサミ以外にも、よくわからない物をたくさん持ってくるので、正直困るときがあります。とはいえ、義姉はおそらく厚意で持ってきてくれているので、困るとも言えません。
その上、義姉は「姪っ子ちゃんたちはいつも私があげた服ばかり着てるよね」と言ってくるのです。
確かに服は大量にいただくので、ベビーローテーションで娘に着させていますが、「あなたたち家族は服も買ってあげないのね。みすぼらしい」と言いながら哀れんだような目で見られたら、さすがにムッとしてしまいます。義姉家族は収入が高いこともあり、私たちのことを「かわいそうな家族」という目で見ているように感じてしまうのです。確かに義姉家族と比べたら私たちのほうが収入は低いですが、私たち自身はかわいそうな家庭という自覚はありません。
義姉からのいただきものに助かるときもあるのですが、どう接するのが正解なのかわからず、今も悩んでいます。
義姉からは、使い方すらわからないような物をもらうときもあるのですが、ありがたい物をくれることもあります。例えば、娘が欲しがっていたオモチャや、私が気になっていた調理器具などです。「捨て方がわからなくて面倒だからうちに持ってきたのかも」と思うことは、今のところ少ないのでまだいいのですが、今後エスカレートしたら嫌だなと思っています。必要な物だけありがたくいただき、不用品は処分することを考えています。
著者/Sugar111佐藤 幸代
作画/おはな
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学を卒業して就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になって...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む僕は父が経営する会社で働く会社員。とても充実した日々を送っているのですが、1人だけ非常識な先輩が。僕にやけに突っかかってくるのです。恨みを買ったような覚えもなく、毎日聞き流していた...
続きを読む同時期に入社した男性がどタイプで、「推しメン」として気になっていた私。ある日、同僚の結婚式で彼と急接近し……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プ …
彼と付き合って4年ほど経過し、30歳が見えてきたころ。私は彼との結婚を考えるようになりました。ところが、彼は結婚に関心が薄く、プロポーズしてくれる …
既婚者や体目的の男性に騙されそうになるなど、なかなか恋愛がうまくいかなかった私。そんなある日、職場の先輩から食事会に誘われ、参加してみると……。 …
内定先のホテルでの懇親会に参加した私。参加者の中にはジーパンとスニーカー姿の男性がおり、「ないわ〜」とドン引きしたものの……。読者が経験した、「夫 …
私は1度、離婚を経験しています。離婚の理由はいろいろとあったのですが、家族のことを考えない元夫の言動に呆れてしまい……。 目次 1. 子ども用の貯 …
目次 1. すれ違いが原因で破局 2. 彼のことが新聞に!? 3. まとめ すれ違いが原因で破局 私の勤める会社に、派遣社員として彼がきたことがき …
15歳のときから付き合っている彼氏がいた私。交際9年目で結婚の準備をしていると、私の体にあることが判明し……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プ …
私たちは結婚前提で付き合うにあたり、婚前契約書を作成しました。かなりのレアケースと思われるでしょうが、2人の間では大活躍! 実際、婚前契約書を介し …