「断ったら許さない」地味な男性とのお見合いを強要する姉⇒相手の情報を見た私は「ありがとう」と歓喜!?
私は都内のある会社で事務の仕事をしています。プライベートでは、ゲームとアニメが大好き。そんなある日、姉から急に「私の代わりにお見合いを受けろ」と言 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

仲のいいママ友たちと、公園で話をしていたときのことです。流れで義母にかんする話題になったのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒彼の父から突然の電話「彼女と今から来い!」が…まさか彼の父との最期のやりとりになるなんて
子どもを公園で遊ばせてる間、私はよく近所のママ友たちと会話に花を咲かせています。このママ友グループは私を含めて4人。全員ご近所さんで、公園で顔を合わせるうちに仲よくなり、今では会うといつも子育てや夫婦関係の悩みなどを話すようになりました。
ある日のこと、そのママ友の1人が「義母との関係で悩んでいる」と言うのです。話を聞くと、そのママ友は少し前に子どもを連れて1カ月くらい実家に戻っていて、その期間、自分の親に子どもの面倒を見てもらっていたそう。その話を義母にしたところ、義母から「育児に手抜きしすぎだ」と言われたといいます。私はこの話を聞いて、驚愕してしまいました。
他のママ友たちも、私と同じようにびっくりした様子。すると、別のママ友は「うちは真逆でね……」と言い、話を聞いてみると「義母に過保護と言われた」とのこと。これまたみんなでびっくり。
「過保護」と言われた背景にどんなことがあったのか、その場では詳しい話は聞けなかったのですが、私はみんなの話を聞きながら「義母と揉めることもあるんだな、それぞれ大変だなあ……」などとと考えていました。
帰り道、子どもと一緒に手をつなぎながら歩いていると、ふと先ほどのママ友との会話を思い出しました。私も義母について、正直いろいろ思うところはあります。義母の何気ない言葉で、傷ついた経験も……。
しかし、思い返してみれば私は義母から子育ての方針について、あれこれ言われたことはありません。それどころか、いつも私のことを労い、子どもたちのこともかわいがってくれています。
ママ友との会話がきっかけで、私は恵まれているのだと気がつくことができました。
過去の私は、義母に対してどこか煙たく感じており、失礼な態度をとってしまったこともありました。しかし、義母に恵まれていると考えると感謝の気持ちが湧いてきて、会うことが楽しみに思えるように。今では、義母への感謝を言葉にして伝えています。
著者/nanoka22
イラスト/おみき
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体...
続きを読む私は小さなデザイン会社で働くアラサー女子。仕事が忙しく、恋愛経験はほとんどありませんでした。そんなある日、取引先の10歳年上の営業マン・A男に出会い、お互いに異性として惹かれ合うよ...
続きを読む私は都内の大学に通う学生です。進学のため実家を離れ、姉と一緒に暮らしています。勉強にバイトにサークルにと忙しいある日、大学の友人・A子と食事をするため待ち合わせしていたのですが……...
続きを読む僕はとある工場で働いていました。やりがいのある仕事で、いい人間関係に恵まれて充実した日々を送っていたのですが、ある日、工場長が代わって……。 新しい工場長 ある日、僕たちが働いてい...
続きを読む私は都内のある会社で事務の仕事をしています。プライベートでは、ゲームとアニメが大好き。そんなある日、姉から急に「私の代わりにお見合いを受けろ」と言 …
夫と交際していた際、レストランなどで名前を書いて待つときなど、本名を名乗る必要がないとき、彼は自分の名字ではなく、よくある名字を書いていました。私 …
仕事が忙しい夫に代わって毎日1人で家事や育児をこなしていた私。次第に疲弊していき「なんで私ばかり……」とモヤモヤするようになりました。そんな夫に不 …
夫と付き合っていた当初は、毎日のように営みがありました。しかし徐々に減っていき、結婚後は月1回程度に。「もしかして嫌われてしまったのかな?」と不安 …
結婚後すぐに、夫の実家で義両親との同居を始めた私。しかし、義両親との関係はあまり良くなく……。読者が経験した、「新婚時の予想外のトラブル」に関する …
両親への結婚報告は、盛大にびっくりさせたいと思っていました。両親を普段通り食事に誘い、その最後に「実は…」と結婚報告をしようと考えていた私。しかし …
30歳の春に、地元密着型の中小企業に転職した私。初出社の日、配属された部署の人々にあいさつをしていると、先輩・A子さんからある忠告を受け……。 ★ …
「そろそろ結婚する!」というときに祖父から「結婚と同時に母の実家を継いでほしい」との連絡があって……。読者が経験した、「結婚直前でのハプニング」に …