略奪癖のある友人から結婚式に招待されるも、新郎が夫と同姓同名!?夫を問い詰めると衝撃の事実がわかり
私は大学時代に初めて彼氏ができました。彼も私のことを大切にしてくれていると思っていたのですが、いきなり同級生で社長令嬢のA子に略奪されてしまったの …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
彼氏、夫、義母、同僚……とのドロ沼人間関係トラブルを解消!読んだら胸がスカッとする、スカッと体験談! ※取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
同棲していた彼から「弁護士になりたい」という夢を打ち明けられた私。彼の夢を応援したかった私は、彼が会社を辞めて司法試験の勉強をする間、金銭面を含めてサポートしていくことにしました。その後、彼が試験に合格したときはうれしい気持ちでいっぱいだったのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記事⇒「おばさん、コーヒー」社長令嬢の私をパートと勘違いする新人。大人しく言うことを聞いた結果!?
25歳当時、私は年上の彼氏と結婚を見据え同棲を開始したばかり。彼と楽しい日々を過ごしていました。そんなある日、彼から「俺、やっぱり弁護士になりたい」という言葉が。
実は彼、私と出会う前には弁護士になるための勉強に励んでいたそうです。けれど司法試験に何度か落ちたことで心が折れてしまい、就職し会社員として働いていたのです。
ただやはり弁護士になる夢を諦めきれていなかったよう。働きながら司法試験の勉強をするのは難しく、会社を辞めたいけど辞められず悩んでいるとのこと。
彼の夢を応援したかった私は、「それならば、仕事を辞めて司法試験に集中したらどう?」と背中を押すことに。高校を卒業してから働き始めていたおかげで貯金はそれなりにあったので、しばらくの間、彼を養えると思ったのです。
「弁護士になったら、今度は私のことを養ってね(笑)」と言うと、彼は「もちろん! 絶対に試験に受かってたくさん稼いで、きみを幸せにするよ!」と言ってくれました。
その後、彼は会社を辞め、司法試験合格に向けて本格的に勉強するようになったのです。
最初は家賃や生活費だけ支援する予定でしたが、彼が「予備校に通いたい」とのことで、予備校のお金も私が負担することになりました。思っていたよりも出費が多くて少しびっくりしてしまいましたが、彼に夢を叶えてもらいたかった私は、彼を信じて応援することに。
しかし、次第に彼の言動が気になるようになったのです。彼は「勉強するから」という理由で家事を手伝わなくなったり、「人脈を広げるため」とよく飲み会へ行くようになったり……。彼から「おこづかいをちょうだい」と言われることも増えていきました。
「ちょっと……図々しいのでは?」とモヤッとしつつも、予備校にはしっかりと通っていたようだったので、私は黙って彼を見守っていたのでした。
私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む私は大学時代に初めて彼氏ができました。彼も私のことを大切にしてくれていると思っていたのですが、いきなり同級生で社長令嬢のA子に略奪されてしまったのです。A子は私以外の女子からも彼氏...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せてもらい、日々やりがいを感じていまし...
続きを読む私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む私は大学時代に初めて彼氏ができました。彼も私のことを大切にしてくれていると思っていたのですが、いきなり同級生で社長令嬢のA子に略奪されてしまったの …
私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だち …
私は百貨店に勤務しています。同じフロアで働く5歳年上の男性・A男と付き合っており、そろそろ結婚したいと話すように。私の祖父母へのあいさつも済ませま …
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同 …
会社員の私は、恋人のB男と婚約をしていました。これまで幼なじみのA子に恋人を奪われ続け、恋愛恐怖症に陥っていた私ですが、やっと信頼できる男性に出会 …
大学を卒業した私は、とある企業に就職。これからたくさん働いて会社に貢献し、シングルファザーとして私を育ててくれた父にも恩返ししようと、張り切ってい …
私は、スポーツ用品メーカーの広報部に所属する会社員。自社の商品の着心地を確認するため、普段からジャージで過ごしています。そんなある日、昔からの友人 …