「全部嘘よ」私の夫と高級マンションを略奪しようとする友人。しかし、彼女は夫に騙されていて…!?
私と夫は結婚して3年。ここ1年ほどは私の仕事が忙しく、夫婦で一緒にいる時間が減っていました。そんなある日、夫から「家計を管理したいから、きみの通帳 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私はブラジル人と結婚しており、現在ブラジル在住です。「国際結婚って大変でしょ?」と日本に住む人からときどき言われますが、結婚における問題は個人間の問題であり、相手が外国籍だから大変ということはないと思っています。ですが、文化や風習の違いによる国際結婚ならではの問題は存在します。ブラジルで暮らす私が、ブラジルの「助け合い文化」に悩んだお話です。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
ブラジルは超格差社会です。貧しい人、そうではない人の違いがとても激しく、上流階級は自分たちの利権を守るため、中流階級は生活を維持していくため、下流階級は日々生き抜くために助け合いが必要不可欠となっています。
もちろん日本にも親族・家族間の助け合いはあります。ですがブラジルの場合、金銭面と仕事の斡旋が助け合いの中心となっているところが日本とは違うところかと思います。
そんな社会なので助け合いは非常に大切です。日本人の私から見れば、ブラジルの助け合いは一種の義務。助けない=嫌な人・冷たい人となり、人間関係が非常に悪くなるのです。
助け合いが義務のブラジルですが、幸いなことに夫の親族たちは生活基盤がしっかりしており、お金の無心や仕事の斡旋を頼んできたりといったことはありません。
……1人を除いては。
というのも、夫のいとこにあたるこの男性は親族の中で唯一の問題児。ラクにお金を稼ぐことができる違法なことばかりに手を染め、警察に捕まり刑務所に出入りを繰り返しています。彼の家族は決して貧しい家庭ではありません。普通に生きるのに十二分な稼ぎがあるのにもかかわらず、とにかくお金に執着しており、違法行為をおこなっているのです。
ある日、その親族男性から電話がきました。刑務所から出たばかりの彼は、生活を立て直すためにお金が必要だと言うのです。実はこの前にも車を買うためのお金を貸したばかり。車がないと仕事ができないということでお金を貸しましたが、結局そのお金もまったく返ってきていません。
夫にどうすればいいか相談したところ、もうこの親族男性と縁切りしようという話になりました。夫もこの親族男性に仕事を斡旋したりお金を貸したりしていたものの、あまりに何回も続くので嫌気がさしていたそうです。「親族から助けないことをなじられるかもしれないけれど、親族男性のキリのない欲求に応えていたら自分達の生活が破綻しまう」と、夫と相談の上、縁切りを決断したのです。
親族男性と縁切りしてしばらく親族関係はゴタゴタしましたが、今は快適に過ごせるようになりました。日本でも家族・親族付き合いは大変なことも多いかと思います。赤の他人とは違うだけに縁を切るのもつらいときもあります。ですが自分たちの生活を守るためにも、時にはきっぱり縁を切るべきこともあると学んだ出来事でした。
著者/レイトン愛加
イラスト/マメ美
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私はとある企業で働いている30代。1歳年上の夫も同じ会社に勤めていています。ケンカをすることもありますが、2人で話し合いをしながらこれからもいい夫婦でいられると思っていたのですが…...
続きを読む私はとある会社で営業事務として働いていました。資料作成や会計、電話対応など幅広く担当し、自分の仕事が業績に繋がるとうれしくやりがいを感じていたのですが……。 女の後輩には厳しい女性...
続きを読む私は大学卒業後に出版社に就職し、20代後半でフリーライターに転身。数年で仕事は軌道に乗り、人間関係も広がりました。そんなある日、大学時代の友人から同窓会のお誘いが。仲のよかった友人...
続きを読む結婚後、夫のマンションに引っ越して彼のクローゼットを開けた私。すると中には驚きのものが入っていて……。読者が経験した、「結婚してから知った夫との価値観の違い」に関するエピソードを紹...
続きを読む私は7年間付き合った彼氏と婚約。私の30歳の誕生日に入籍する予定だったのですが、誕生日直前に彼から信じられないことを言われ……。 婚約破棄の理由とは? 私の誕生日の数日前、彼から「...
続きを読む私と夫は結婚して3年。ここ1年ほどは私の仕事が忙しく、夫婦で一緒にいる時間が減っていました。そんなある日、夫から「家計を管理したいから、きみの通帳 …
ベンチャー企業で営業として働く私。彼氏との結婚も決まり公私ともに順調だったのですが、1つだけ問題が。同僚のA子は何かと私のことを地味だとバカにして …
大学生時代から2年ほど交際し、結婚を考えていた女性を、初めて実家に連れていったときのことは、今でも鮮明に覚えています。あの日僕は、彼女から別れを告 …
結婚してから食事中の夫の行動にびっくりすることは何度かありました。ただ、それ以上に私が驚いたのは義実家で食事をした際の出来事で……。読者から募集し …
夫とは3年ほどお付き合いし婚約することになりました。まずはお互いの家族にあいさつしようということになったのですが、私の家族にその話をすると、祖父母 …
私の実家は農家です。現在は会社員として働く私ですが、ゆくゆくは実家を継ぎたいと思っていました。そんなある日、仕事関係である男性と出会い、彼も「僕も …
私にとって結婚は、親・親族・友人からのプレッシャーとも闘う、過酷で厳しいものでした……。20代でこの現実に直面し、大荒れの海でひとりバタバタともが …
同棲をせずに結婚した私と夫。一緒に暮らすようになると、夫はとても心配性だということがわかり……。読者が経験した、「結婚後にびっくりした夫の言動」に …