「ごめん、忘れた」えー!?婚姻届の証人欄に記入してもらう大事な日に、両親が「うっかり」
私が結婚する際の出来事です。両家顔合わせの際に、それぞれの両親に、婚姻届の証人欄を書いてもらうことにしました。少し忘れっぽいところがある私の両親。 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
僕と妻の出会いはお見合いで、お互いのことをそこまでよく知らないまま結婚しました。そのためか、夫婦として共に生きていく上で重要だと感じる、食事についてのあるトラブルが発生してしまったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
僕と妻は好きな音楽やスポーツなど共通点が多く、普段はとても仲がいい夫婦だと思います。そんな僕たちが唯一言い争いとなるのが「食の好み」です。
最初に衝突したのは結婚してすぐのころ。夫婦で話し合い、食事は妻の担当となり、妻が作ってくれたカレーがきっかけでした。僕は子どものころから辛い物が好きだったため、カレーといったら激辛が当たり前という認識。しかし、妻は僕とは正反対で辛いのが苦手で、カレーも甘口派でした。
そのため、妻の作ったカレーをひと口食べて、あまりの甘さに僕は顔をしかめてしまって……。すると、妻はまずくて僕が不快感を示したと勘違いし、激怒し始めてしまいました。慌てて説明して誤解は解けましたが、その後も妻は「カレーの辛さは作る側に決める権利がある」と、今でも自宅では甘いカレーしか出ません。
カレー以外で起きた大論争がシチューです。仕事中に妻からメールで「今日の夕飯はシチューにする」と連絡があり、大好物だったので喜んで帰宅すると、僕の予想と違う物がテーブルに置いてありました。そこにあったのはクリームシチュー。僕の中でシチューと言えばビーフシチューだったのですが、妻の中ではクリームシチューが当たり前という認識だったのです。
カレーは辛さが違うだけで基本の味は変わりませんが、ビーフシチューとクリームシチューは完全に別物で、味が根本から違います。たまにはビーフシチューも食べたいなと思うものの、妻は自分が食べたくない物は絶対に作らない性格であり、ビーフシチューはあまり好まないのだとか。僕自身も妻には料理を作ってもらっているので「仕方がないか」と思っています。
僕は家族も含めて、幼少期から付き合う人間と食の好みがほぼ同じだったため、「カレーは辛口」「シチューといえばビーフ」と、それが当たり前だと認識していました。そのため、妻も当然、自分と同じだろうと思い込んでしまっていたのです。
しかし、よく考えれば食の好みや考え方は違うもの。僕たちの場合はお見合い結婚で、ほぼデートなどもしないまま結婚したため、こういった好みや認識の違いが、結婚後浮き彫りとなってしまいました。日々、驚いてしまうことはありますが、毎回喧嘩をするのは嫌なので、今は食事のたびに妥協できる点を話し合っています。
著者/山止 達弘
イラスト/マメ美
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が悪化し減給に。そこで、資格やスキル...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体...
続きを読む私はひとり暮らしをしながら中小企業で働いています。趣味は読書で、目立つのが苦手。そんな私には派手好きで美人な妹がいるのですが、昔から仲がいいとは言えず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む私が結婚する際の出来事です。両家顔合わせの際に、それぞれの両親に、婚姻届の証人欄を書いてもらうことにしました。少し忘れっぽいところがある私の両親。 …
私は都内の大学に通う学生です。進学のため実家を離れ、姉と一緒に暮らしています。勉強にバイトにサークルにと忙しいある日、大学の友人・A子と食事をする …
一緒に暮らし始めると、パートナーが家事をしている姿を見ることがあると思います。そこで、自分と家事のやり方が違って驚いた……という経験はありませんか …
結婚前、初めて婚活パーティーに参加したときの話です。気になる男性がおり、フリータイムではその人と話したいと思っていたのですが、彼が向かった先は…… …
私は、会社である程度信頼してもらえる立場で仕事をしています。これは、会社にいる女性の後輩とのお話です。その後輩はちょっとしたミスが多く、社内でも少 …
長年の付き合いである友人に結婚報告をした私。「彼の写真が見たい!」と言う友人に写真を送ったのですが、なにやら様子がおかしくて……。読者が経験した、 …
私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカ …
結婚前、初めて婚活パーティーに参加したときのことです。この婚活パーティーでは、女性は座ったままで、男性が順番に席を移動していくというスタイルでした …