ドレスでの撮影中「次はお姫様抱っこで!」夫が私を持ち上げようとしたら…まさかの事態に
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
お互いに料理をするのが好きな私たちは、「好きで料理をしているし、作ってもらうのは当たり前」といつしか思うようになり、相手にごはんを作ってもらっても、ちゃんとお礼を言わなくなっていました。
仕事をしながら片手間にかきこむように食べたり、味見をする前にタバスコなどの調味料をかけて食べたりと、お互い配慮に欠けていたと思います。夫から料理の感想がもらえなくてモヤッとしても、「私もちゃんと感想を言えてないしな」と、本音を飲み込む日々が続いていました。
そんなある日、夫が得意料理のオムレツを作ってくれたときのこと。私は夫が作るオムレツが大好きで、結婚前はとっても喜んで食べていました。けれど、結婚してからよく食べさせてもらっているのもあって、特に感想も言わず黙々と食べてしまって……。
すると夫が、「なんかモヤッとする。ちゃんと食べた感想がほしい」と言ってきました。たしかに、ごはんを作る側の気持ちになれば、夫の発言はとても理解できますし、私も「味の感想くらい言ってくれればいいのに」と夫に対して思ったことがあるので、自身の態度を反省。
そんな私に、夫は「見返りタイムを作らない?」と提案をしてきました。それは、料理を作った側が、相手に感想を求めたり褒めてもらったりする時間を設けるというものです。
「さぁこれから2分間の見返りタイムです!」と夫の言葉を皮切りに、「隠し味はなんでしょう?」とか「盛り付けがうまくいったから褒めてほしい」などと、食事の感想を要求するようになり、食事の時間がとても楽しくなりました。
料理を作ってくれた相手に、感謝や味の感想を伝えなくなってしまっていた私たち。お互いにモヤッとした気持ちを抱えていたところ、夫が「見返りタイム」を提案してくれて、感謝を伝え合ったり、味の感想を言い合ったりするようになりました。これからは気持ちを抱え込まずに、しっかり言葉にして伝えられる夫婦関係を築いていきたいです。
著者/つちやです
作画/ちゃこ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私は都内で大手学習塾の講師をやっていましたが、会社の経営方針に納得いかず転職を決意。就職活動の末、とある個別指導の学習塾・B社の最終面接を受けることになったのですが……。 いざ最終...
続きを読む私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
目次 1. 覇気のない雰囲気が充満 2. びっくりすることだらけの店内 3. 横暴な店長が登場 4. 実は私の正体は… 5. パワハラ店長の末路 …
職場の同期とお付き合いしていた私。彼は同じ年なのに落ち着いた雰囲気で、穏やかな人。そんな彼にプロポーズをされました。うれしかった……のですが、ある …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
僕は30代半ばで、地方で生活雑貨を販売する会社の社長をしています。ある日、人員を増やすため企画職の求人を出しました。すると、面接に現れたのは金髪で …
長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 目 …
夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
僕と妻はそれぞれ地元が離れていることもあり、「結婚式は挙げない」ということを決めていました。そんな中、妻の両親から「ハワイに旅行へ行かない?」とい …