「えー何これ!」強風の中、海で撮影したウェディングフォトを見て衝撃を受けたワケは
私たちは海でフォトウェディングをしました。海だったこともあって、かなりの強風の中の撮影でした。撮影中、髪やドレスは大丈夫だろうかと心配でしたが、カ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
その答えは車に戻ってわかりました。いつでもトイレに行けるよう、カーナビにトイレマークのついたお店を表示させて走っていたのです! 涙が出るほどうれしかったのと同時に、「この人は私の病気を理解して支えようしてくれている」ことを実感。その瞬間、「この人と結婚したい!」と強く思いました。
彼の気づかいはこれだけではありません。
運転中、「トイレに行きたくなってきた」と言っても、彼は焦らず怒らず「わかった!」と頼もしく返事をし、さらには「Bダッシュするね! 大丈夫?」とユーモアを交えて返してくれます。Bダッシュというのはゲームで通常より速く移動したいときに押すボタン操作のこと。笑いを入れながら気をつかってくれるところにもうれしさを感じます。
おかげで、トイレに行きたいときに遠慮せず「行きたい!」と言える余裕が生まれ、出先でのトイレに対する不安が緩和。外出が苦ではなくなりました!
そんな彼とは24歳で結婚! カーナビのトイレ表示もBダッシュ発言も、今なお続いています。持病は現在も治療中ですが、彼のやさしさに支えられて今日も幸せに暮らしています!
付き合う前に私の持病について細かく彼に伝えられたことは、本当によかったと思いました。彼の人柄がとてもいいのはもちろんですが、いくら人柄がよくても私のすべてがわかるわけではありません。気持ちや体調など私自身のすべてを話し、相手の話もしっかり聞いてきたからこそ、彼も対応ができたのだと思います。
よく、「なんで察してくれないの?」と言って喧嘩になるケースがあると聞きますが、「それは無理な話でしょ!」と思います。パートナーとはいえ別々の人間。それぞれに考えを持っているのですから、思いを伝えずに相手から察してもらうなんて至難の業。だからこそ、私たちは話し合うことを大切にしています。ときには私が「察してよ!」と言ってしまうこともありますが、それでもそのつど話し合い、お互いがお互いを理解したうえで、できる限り行動するように努めています。
文/とん たろうさん
イラスト/sawawa
★生理&結婚体験談マンガをもっと読む
関連記事:
★「こっちが照れちゃう!」彼兄からの暴露に…2人で赤面!/こじらせ女が結婚-対面編-2
★「絶望だけしてようよ」夫のひと言に涙!結婚前に決めたやさしいルール
僕は中小企業に勤めるサラリーマン。プライベートでは彼女と婚約し、ささやかな結婚式をすることにしました。しかし当日、僕の親族や両親、弟は式場に姿を見せず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む私は友人の紹介で出会った男性・A男と結婚。結婚を機に、彼と彼の両親が経営する小さな町工場で働き始めました。彼の両親ともいい関係を築けており、充実した日々を過ごしていたのですが……。...
続きを読む私は両親と一緒に実家で暮らしながら、在宅で仕事をしていました。しかし、妹のA子は終日家にいる私のことをよく思っていないようで……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談...
続きを読む私は大学生時代からの親友・B子の紹介でA男と出会い、交際1年で同棲をスタート。婚約もし、結婚式の準備を進めていました。しかし、結婚式を1カ月後に控えたあるときから、A男に不信感を抱...
続きを読む私は20代半ばの会社員です! 彼氏であるA男と婚約し、結婚式の準備に追われていました。両親や友人たちも私の結婚をお祝いしてくれたのですが、幼いころから近所に住むB子だけは私の婚約が...
続きを読む私たちは海でフォトウェディングをしました。海だったこともあって、かなりの強風の中の撮影でした。撮影中、髪やドレスは大丈夫だろうかと心配でしたが、カ …
目次 1. 廃業を決意したわが家 2. 中学生に大盛りサービス 3. 3時間後、予想外の展開に 4. 学生がSNSに投稿し… 3時間後、予想外の展 …
目次 1. 母の質問に戸惑う彼 2. 私の離婚に対して母は… 3. まとめ 母の質問に戸惑う彼 彼氏と同棲することになり、私の両親に2人であいさつ …
入籍前、「結婚式は沖縄でやろう」と話していた私と夫。しかし、それを義母に伝えたところ……。読者が経験した、「婚約時の予想外のハプニング」に関するエ …
新婚旅行は日本国内の観光地にしました。そこは、結婚前に私が家族と何度も行ったことのあるお気に入りの場所。夫は初めて訪れるので、2人のいい思い出を作 …
目次 1. 私をバカにする妹 2. 父が海外転勤になり… 3. 妹夫婦「な、何これ!?」 4. 妹から謝罪され… 妹夫婦「な、何これ!?」 その数 …
私たち夫婦は、入籍日と結婚式を同じ日にしました。「この時間に婚姻届を提出したい!」というこだわりもあり、朝に婚姻届を提出してそのまま結婚式へ……と …
結婚式について話していたある日、式場の支払いスケジュールの話になりました。私が「じゃあ頭金は折半しようか」と言うと、言いにくそうに彼から「実は…… …