マイホームに乗り込んできた義妹。私「家賃払ってくれる?」→激怒する義妹とシスコン夫に私は…
結婚して夫婦2人で頑張っていこうとしていた私ですが、あることに悩んでいました。それは夫の妹の存在です。夫は妹のお願いならなんでも聞いてしまい、夫婦 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
とても器用な夫は、料理がじょうずで裁縫なども得意です。結婚前から夫の女子力が高いなあと感じていたのですが、結婚後、私より圧倒的に女子力が高いと確信した出来事があって……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
ある日、夫と一緒に買い物に行ったとき、夫から「サプリメントが欲しい」と言われました。私は「え? 筋肉でも強化するの?」と尋ねると、「いや、最近肌が気になってきてさ……。ビタミンCのサプリメントを飲んできれいにしたいんだ」と夫は答えます。
夫の熱弁にびっくりしつつ、「う、うん。欲しいなら買ってもいいんじゃない?」と言うと、夫はニッコリと笑顔を見せてカゴにサプリメントを入れたのでした。
その後も、ビタミンCのサプリメントがなくなるたびに購入する夫。私は、栄養は食物から摂取すればいいと考えていたため、ある日、夫に「サプリは高いし食事でビタミンCを摂取すればいいんじゃない?」と提案しました。
すると、夫は「見ろ! 俺の肌を」「きれいだろ? 会社でも女性から褒められるんだよ~」と言い、「君もこれからは俺と一緒にサプリメントを飲もうよ」と誘ってきたのです。たしかに、言われてみると年齢のわりに夫の肌はきれいに感じます。私より美容への意識が高い夫に、もはや感心するしかありませんでした。
現在も、夫は毎日欠かさずサプリメントを摂取し、その上、基礎化粧品で肌を保湿するなど気をつかっています。最近は、男性ものの美容商品も店頭に多く並んでいるらしく、夫はドラッグストアなどで美容商品を見るのがとても楽しいようです。
夫のおかげと言ってはなんですが、買い物に行くと夫が一緒に美容商品を選んでくれるため、私も以前より美容に関心をもつようになりました。限界はあると思いますが、お互いにできるだけいつまでもきれいでいたいな、と思っています。
結婚前から夫の女子力は高かったのですが、まさか美容にまでこだわり始めるなんて、考えてもみませんでした。ただ、そんな女子力の高い夫に影響されて私も美容に関心を持ち、以前より自分の外見に気をつかうようになったので、いい影響を与えてくれていると感じます。最近は、夫と化粧品売り場でどの商品がいいか相談するのがとても楽しいので、夫のおかげで幸せな時間を過ごすことができていると感じます。
著者/松谷 えりな
イラスト/マメ美
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私はとある企業に勤めるアラサー女子です。ここ数年は、プロジェクトのリーダーを任されるなど仕事も順調で、目標だった昇給も実現。そんなある日、自分へのご褒美として高級寿司店に行ったので...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が悪化し減給に。そこで、資格やスキル...
続きを読む私はひとり暮らしをしながら中小企業で働いています。趣味は読書で、目立つのが苦手。そんな私には派手好きで美人な妹がいるのですが、昔から仲がいいとは言えず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む結婚して夫婦2人で頑張っていこうとしていた私ですが、あることに悩んでいました。それは夫の妹の存在です。夫は妹のお願いならなんでも聞いてしまい、夫婦 …
彼の就職を機に結婚し、地元を離れて暮らし始めた私たち。知り合いもほとんどいない、お互いが慣れない環境で過ごす中で、2人の間にある習慣ができました。 …
私はアラサーの会社員です。おしゃれやメイクにはあまり興味がなく、読書と映画鑑賞が大好き。愛犬との散歩が毎日の癒やしです。そんなある日、姉と食事をし …
私は、会社で最年少でプロジェクトリーダーを任され、やりがいのある仕事に精を出していました。プライベートでは、付き合って5年になる彼と婚約中で、毎日 …
一緒に暮らしはじめて「結婚前は知らなかった…」というパートナーの行動を目撃したことはありませんか? 今回は「結婚後、価値観の違いを感じた習慣」につ …
私は勤めている会社で念願の企画部へ移動しました。和気あいあいとした雰囲気で仕事もやりがいがあるのですが、1人だけ気になる社員が。それは、遅刻早退が …
一緒に暮らし始めて知ったパートナーの習慣に驚いてしまったという経験はありませんか? 何気ない習慣から、パートナーの努力によって今まで知らなかった… …
紅葉シーズンに、結婚式で使用する写真を撮影しに行きました。結婚式はウェディングドレスを着る予定だったため、この撮影では和装に。きれいに着飾っていた …