「え、えぇ~…?」婚活パーティーで出会った男性。私の前に座った途端、はじまったのは…
結婚前、初めて婚活パーティーに参加したときのことです。この婚活パーティーでは、女性は座ったままで、男性が順番に席を移動していくというスタイルでした …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
私たち夫婦が結婚を機に引っ越して、同居を始めたときのことです。新居には、ボタンを押すと自動でお風呂を沸かせる給湯器が付いていました。夫は今まで自動給湯器のある物件に住んだことがなく、「便利になった!」と大喜び。しかし、夫にお風呂を沸かしてほしいと頼んだら、なぜか浴槽がお湯で満タンになって……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒「何これ!?」夫のクローゼットを初めて開けた私。中には目を疑うものが大量に入っていて…
数年前、私と夫は結婚を機に同居を始めました。
引っ越す前はお互いワンルームに住んでいて、お風呂に浸かりたいときは蛇口でお湯を張る必要がありました。新居のお風呂には自動給湯器がついていて、ボタンを押せば自動でお風呂を沸かしてくれます。
私は実家に自動給湯器が付いていたので使い方がわかりますが、夫は今まで自動給湯器を使ったことがありません。夫は人生で初めて出合った自動給湯器に「便利になった!」と喜んでいました。
夫は、ひとり暮らしのときはシャワーだけで済ませる日が多かったようですが、「せっかく自動で沸かせるならお風呂に浸かりたい!」と、自動給湯器の便利さを実感したいよう。その日、私は夕食作りを担当することになったので、お風呂を沸かす作業は夫に頼みました。
夫は普段からしっかりしていて、私よりも家事が得意です。ひとり暮らしの経験があるため、ひと通りの家事はこなせます。お風呂を掃除してボタンを押すだけなので、自動給湯器を使うのが初めてとはいえ、夫に任せて大丈夫だろうと思っていました。
しかし、しばらくしてふと浴槽を見ると……なぜかお湯が満タンに! なんと、夫は自動給湯器のボタンを押してお湯を張るのではなく、なぜか蛇口でお湯を張っていたのです。
慌てて夫に聞いてみると、ボタンを押すだけでお湯が張れることを知らなかったとのこと。「自動給湯器によって蛇口のお湯が自動で止まる」と勘違いしていたようです。私は夫に自動給湯器の使い方を説明しました。
「お湯をムダにしてしまった……」と落ち込む夫。わざと失敗したわけではなく、本人も反省していたので、「次は気をつけてね」と伝えました。その後、夫は給湯器の説明書を読み、追い炊きや温度設定までマスターしてくれました。
わが家で起きた、自動給湯器にまつわるハプニングでした。
普段はしっかりしていて、家事も仕事もテキパキこなせる夫。しかし一緒に住んでみると、抜けているところも見えるようになりました。最初からしっかり者だったのではなく、家事も仕事も努力して覚えたようです。夫の意外な一面を知った出来事でした。
著者/柏 あかり
イラスト/ののぱ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私はとある企業に勤めるアラサー女子です。ここ数年は、プロジェクトのリーダーを任されるなど仕事も順調で、目標だった昇給も実現。そんなある日、自分へのご褒美として高級寿司店に行ったので...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が悪化し減給に。そこで、資格やスキル...
続きを読む私はひとり暮らしをしながら中小企業で働いています。趣味は読書で、目立つのが苦手。そんな私には派手好きで美人な妹がいるのですが、昔から仲がいいとは言えず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む結婚前、初めて婚活パーティーに参加したときのことです。この婚活パーティーでは、女性は座ったままで、男性が順番に席を移動していくというスタイルでした …
結婚して夫婦2人で頑張っていこうとしていた私ですが、あることに悩んでいました。それは夫の妹の存在です。夫は妹のお願いならなんでも聞いてしまい、夫婦 …
彼の就職を機に結婚し、地元を離れて暮らし始めた私たち。知り合いもほとんどいない、お互いが慣れない環境で過ごす中で、2人の間にある習慣ができました。 …
私はアラサーの会社員です。おしゃれやメイクにはあまり興味がなく、読書と映画鑑賞が大好き。愛犬との散歩が毎日の癒やしです。そんなある日、姉と食事をし …
私は、会社で最年少でプロジェクトリーダーを任され、やりがいのある仕事に精を出していました。プライベートでは、付き合って5年になる彼と婚約中で、毎日 …
一緒に暮らしはじめて「結婚前は知らなかった…」というパートナーの行動を目撃したことはありませんか? 今回は「結婚後、価値観の違いを感じた習慣」につ …
私は勤めている会社で念願の企画部へ移動しました。和気あいあいとした雰囲気で仕事もやりがいがあるのですが、1人だけ気になる社員が。それは、遅刻早退が …
一緒に暮らし始めて知ったパートナーの習慣に驚いてしまったという経験はありませんか? 何気ない習慣から、パートナーの努力によって今まで知らなかった… …