妊娠中の妻にハプニング発生もいつも通り仕事に行く夫。義母に助けを求めた結果驚きの展開に
目次 1. つわりと高熱のダブルパンチ 2. 義母から連絡が! 3. まとめ つわりと高熱のダブルパンチ 私が第2子である娘を妊娠中のことです。つ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
母からの電話を切ったあと、いても立ってもいられず夫へ連絡。「私の両親から宗教の勧誘をされたの?」とLINEをすると「実は俺も両親(義両親)も協力してほしいって言われてた」と返事がきたのです。夫と義両親に迷惑をかけてしまったことが本当に申し訳なく、そして両親の裏切りや自分の生い立ちが情けなくなり、涙が止まりませんでした。
夫が帰宅後、詳しく話を聞くと両親からの活動の押し付けは一度だけではなく何度もあったと、このとき初めて知りました。なぜすぐに私に言ってくれなかったのかと聞くと「私ちゃんのご両親には悪いけど、俺らがわかりましたと頷いたらいいだけの話。宗教活動をする気はないし、私ちゃんに言ったらきっと両親に怒ったあと、いろいろと嫌な気持ちになって落ち込むでしょ? 私ちゃんは悪くないのにって両親とも話したんだよね……。黙っていてごめん」と自分たちのことよりも、私を気づかってくれた夫と義両親の心づかいに頭が上がりませんでした。
そしてこれ以上、夫と義両親へ迷惑はかけられないと決心。両親と改めて話し合い、金輪際、宗教についてのすべてを私たち家族と義家族に勧誘しないよう両親に約束してもらい、私はこのことがきっかけで宗教を棄教することになりました。
もし私が夫や義両親の立場だったら、一方的に何度も自分の価値観を押し付けてくる相手が許せず、離婚をしていたかもしれません。しかし、夫と義両親は自分たちのことよりもまず私と両親の気持ちを考えて行動してくれました。
夫と交際中は宗教のことが気がかりで、一時は結婚を諦めたこともありました。しかし今は夫と義両親のおかげでとても穏やかで温かい結婚生活を送ることができています。
著者/米久 熊代
★生理&結婚体験談マンガをもっと読む
関連記事:
★「またこんなに!」完璧な彼にあった「結婚相手には不安すぎる」一面とは!?
★「結婚相手はシングルマザー」伝えると彼の母から…!?私は覚悟を決めて
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読むリモートで仕事ができるようになってから、仕事部屋を持つようになった夫。ある日、夫がお昼になっても部屋から出てこないため、様子を見に行ってみると……。 在宅で仕事をする夫 新型コロナ...
続きを読む私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む目次 1. つわりと高熱のダブルパンチ 2. 義母から連絡が! 3. まとめ つわりと高熱のダブルパンチ 私が第2子である娘を妊娠中のことです。つ …
夫と結婚する前、同棲中に彼のご家族と食事をすることになり、彼の家へ行ったときのことです。そこでお盆の予定の話になりました。彼のご家族は避暑地への旅 …
結婚10周年の記念日だったことです。妻を喜ばせようと、僕は妻に内緒である高級レストランを予約しました。サプライズなので記念日当日は自然と外へ誘いだ …
目次 1. 新人の言葉に驚愕 2. A子の味方をする課長 3. 社長「会社の足を引っ張っている」 4. 謎の着信が 5. 私を追い出した会社は… …
彼氏の何度目かの浮気が発覚したある日。それを親友に相談すると、彼女は私のスマホを取って……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プロセス」についての …
結婚記念日にサプライズでディナーを予約した私。当日、夫にそのことを伝えると……。読者が経験した、「結婚記念日での思わぬハプニング」を紹介します。 …
目次 1. 記念日ディナーのはずなのに? 2. プロポーズをする彼氏 3. 私はサプライズを計画 4. 逆ギレする彼氏をブロック 5. 彼女と友人 …
「結婚記念日は忘れないように」と、ゾロ目の覚えやすい日に入籍した私たち夫婦。もちろん、忘れたことはなく、夫もしっかり覚えてくれています。ただ、結婚 …