「ち、違う…」感情をあまり出さない夫。妻が指摘すると驚きのメッセージが送られてきて!?
感情をあまり表に出さない夫。寂しく感じた私は「スマホのメッセージに絵文字がなくて寂しいなぁ」と伝えたところ、夫から驚きの文章が届き……。 目次 1 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
料理の中でも、夫が特にこだわっているのはみそ汁です。以前、できたてのみそ汁が熱すぎると感じた私は、お椀に注いで少し時間を置いてから夫に提供しました。すると、夫は「ちょっとぬる過ぎるよ!温め直して!」と私に言ってきたのです。
温め直す前のみそ汁を少し飲んでみましたが、文句を言われるほど冷めてはいませんでした。「これくらいよくない?」と言いましたが、「俺には熱々のみそ汁を出すようにして!」と一歩も引かない夫。私は、しぶしぶ納得しました。
それから私は、夫にみそ汁を出す際は気をつけるようになりました。具体的には、作りたてのみそ汁を出すようにするか、すでに冷めてしまっていたら、みそ汁をお椀に注いで600Wの電子レンジで2分ほど温めてから、夫に出すようにしました。
これで夫から文句を言われることはないだろうと思っていたのですが……。ある日、またしても夫から「もうちょっと温めてほしい」と言われてしまったのです。いつもなら言い返さずに温め直すのですが、この日、夕食前の夫の行動を見ていた私は、今までの鬱憤が溜まっていたこともあり、反撃に出ることにしました。
「今日のみそ汁が冷めてるのは、ごはんできたよと私が言っても、あなたがソファでゴロゴロしながらスマホを見てたからでしょ?温かいのがよかったら、私が声をかけたときにすぐ食べればよかったじゃない!」
「そもそも、私は子どもたちの相手をしながら料理したり食べたりしてるんだから、そうこうしているうちにみそ汁が冷めるのは当たり前でしょ!?そんなにも熱々のみそ汁がいいなら自分で温め直して!」
と、溜まりに溜まった怒りを夫にぶつけた結果……夫は自分自身の行動に反省点があると自覚してくれたようで、素直に「ごめん。自分で温め直します」と私に謝りながら、みそ汁の入ったお椀を片手に電子レンジへと向かったのでした。
それから夫は、多少冷めてしまったみそ汁が出てきても文句を言うことはなくなりました。私もできるだけできたてで温かいものを提供するよう心がけていますが、できないときもあります。そんなとき、これまで夫は「電子レンジで温めるくらいやってくれよ」と思っていたそうです。夫の本心を聞き、もう我慢はしないと心に決めた私は、「それくらいと思うなら自分でやってね」と、くぎを刺しておきました。
著者:都 うめこ/2017年生まれの男の子、2019年生まれの女の子を育てている30代のママ。転勤族の夫に帯同しながら、ライターとして公園レポートや子育てのエピソードを執筆している。
作画:ちゃこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年5月)
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私はとある企業で働いている30代。1歳年上の夫も同じ会社に勤めていています。ケンカをすることもありますが、2人で話し合いをしながらこれからもいい夫婦でいられると思っていたのですが…...
続きを読む私は大学卒業後に出版社に就職し、20代後半でフリーライターに転身。数年で仕事は軌道に乗り、人間関係も広がりました。そんなある日、大学時代の友人から同窓会のお誘いが。仲のよかった友人...
続きを読む私は7年間付き合った彼氏と婚約。私の30歳の誕生日に入籍する予定だったのですが、誕生日直前に彼から信じられないことを言われ……。 婚約破棄の理由とは? 私の誕生日の数日前、彼から「...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私はとある会社で営業事務として働いていました。資料作成や会計、電話対応など幅広く担当し、自分の仕事が業績に繋がるとうれしくやりがいを感じていたのですが……。 女の後輩には厳しい女性...
続きを読む感情をあまり表に出さない夫。寂しく感じた私は「スマホのメッセージに絵文字がなくて寂しいなぁ」と伝えたところ、夫から驚きの文章が届き……。 目次 1 …
なかなかいい出会いに恵まれない私ですが、諦めずにマッチングアプリで出会いを探しています。そんな私がある男性とのデートで、どうしても許せなかったこと …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
目次 1. 家計の管理を始めた夫 2. 夫「タワマンを買うことにした!」 3. 友人が夫とマンションを略奪! 4. 夫の嘘を打ち明けると… 5. …
目次 1. 彼氏自慢をしてくるA子 2. 社長が私との結婚を発表すると… 3. 実はA子の彼氏は… 4. A子の末路 実はA子の彼氏は… それから …
大学生時代から2年ほど交際し、結婚を考えていた女性を、初めて実家に連れていったときのことは、今でも鮮明に覚えています。あの日僕は、彼女から別れを告 …
結婚してから食事中の夫の行動にびっくりすることは何度かありました。ただ、それ以上に私が驚いたのは義実家で食事をした際の出来事で……。読者から募集し …
夫とは3年ほどお付き合いし婚約することになりました。まずはお互いの家族にあいさつしようということになったのですが、私の家族にその話をすると、祖父母 …