「怖すぎる」夫の両親に結婚のあいさつ。あとから明かされた義母の私への不満に驚愕!
夫の両親に結婚のあいさつをした私。何事もなく終わったと思ったものの、数カ月後、夫から衝撃の事実を聞かされ……。読者が経験した、「結婚のあいさつでの …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
コロナ禍もあり、4年ぶりに夫の実家に帰省することとなった私。久しぶりに義父母や姪っ子、甥っ子に会えるのが楽しみでした。一方で母親のことがあまり好きでなく帰省に乗り気ではなかった夫。とはいえ、姪っ子が高校生になったお祝いも兼ねて帰ることになったのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒「顔は母親似」と言う彼⇒実際に会ってみると…全然似てない!?その理由が衝撃的すぎた
帰省に際し、義母が好きな京都のお店の和菓子をお土産として購入しました。本当はたくさん買いたかったのですが賞味期限が短く、たくさん買っても迷惑かなと思い最低限の量のみ。しかし、義母はそれが気になったようです。
お土産を受け取るやいなや、「これだけしかないの? めったに食べられないからもっとたくさん買ってきてほしかったわ」とひと言。
義母は「ひと言多い」タイプです。私自身、義母のそういった一面はまったく気にしていないのですが……。
義母の言葉を私の横で聞いていた夫は激怒!
「お母さんはいつもそうやっていろいろと余計なことを言うから、これまで帰省しなかったんだ! いい加減にしてくれ!」と。すると義母も爆発。夫と義母は言い合いになってしまいました。「母親に対してよくえらそうに言えるわね。結婚してから嫁の肩ばかりを持つからお母さんはもうウンザリよ!」、「お母さんにそこまで言われる筋合いはない! 何様なんだ!」。
家族団らんの中、親子喧嘩をする夫と義母に、甥っ子はビックリして泣き出すわ、飼い犬は義母の元から逃げるわ……で、義実家は険悪なムードに。久しぶりの再会だったのに雰囲気が悪くなり、姪も機嫌を悪くしてしまいました。
夫と義母が言い合いする様子は見たことがあるものの、ここまで激しい親子喧嘩に発展するとは思いませんでした。義母も「余計なひと言が多いなぁ」とは思いますが、夫にも「そこまで怒らなくてもいいのに」とも感じます。母親に対してここまで短気な人と今後もやっていけるのか不安になることもありますが、私も完璧な人間ではないし、お互いさまかな……という気持ちにもなったのでした。
著者/しいの 恵
イラスト/マメ美
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む私と夫は結婚して1年半。夫とは仕事の関係で出会い結婚後も仲が良かったのですが、最近、モヤッとすることが増えてきました。原因は、近所に住む義母と義妹で……。 母と妹にお金を渡す夫 結...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私は30代前半の会社員。勤務先は、地域に根付いて40年目の中小企業です。仕事熱心な社長の人柄と会社の成長力に惹かれて入社しました。ところが2年前に社長が他界し現社長が就任してから、...
続きを読む私は都内で大手学習塾の講師をやっていましたが、会社の経営方針に納得いかず転職を決意。就職活動の末、とある個別指導の学習塾・B社の最終面接を受けることになったのですが……。 いざ最終...
続きを読む夫の両親に結婚のあいさつをした私。何事もなく終わったと思ったものの、数カ月後、夫から衝撃の事実を聞かされ……。読者が経験した、「結婚のあいさつでの …
結婚式を挙げる前に、ウェディングフォトを撮影することにしました。自宅から車で1時間ほどかかる場所での撮影だったため、前日からしっかり準備し、当日は …
交際2年で結婚した私と彼。私は実家暮らし、彼はひとり暮らしだったので、付き合っていたころは、週末に彼の家へ遊びに行っていました。だから彼のことは何 …
私はアラサーの会社員で、半年前、3年間付き合った男性と結婚しました。そしてついに、楽しみにしていた結婚式当日を迎えたのですが、私の妹であるA子がな …
子どもができてから義実家に頻繁に遊びに行くようになった私。義実家には見慣れない仏壇があり、ある日、それについて聞いてみると……。 目次 1. 義実 …
私と夫は職場で出会い、4年ほど交際して結婚しました。職場の方々には交際していることを告げておらず、結婚を機に職場で「結婚することになった」と報告し …
夫と交際していた際、彼の実家に住まわせてもらっていた時期がありました。彼の母は私のことをとてもかわいがってくれていて、何でも話せる仲に。そんなとき …
28歳で、6年間勤めた小学校教員を退職して、民間企業へと転職。ただ、20代後半の未経験転職は厳しい日々で、幸せ絶頂のはずの「新婚生活」は夫婦2人で …