「こんにちは」→「…え!?」初対面で絶句。マッチングアプリのリアルとギャップに撃沈した話
出会いの機会がなかなかなかった僕は、マッチングアプリを使って婚活をしていた時期があります。結果的に、自分には合わず3カ月ほどでやめてしまったのです …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
私は結婚してはじめて、夫にはある一面があることを知りました。交際中はそのような印象がなかったので、大変驚いてしまって……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒義母「息子はお風呂が長いから絶対に先に入りなさい」忠告を聞かず、夫に一番風呂を勧めた結果…
私は、会社の同僚だった夫と2年の交際の末に結婚しました。結婚後、一緒に生活を始めると彼のある一面に驚かされました。実は夫はかなりの節約家だったのです。例えば、買い出しに行くときは、欲しいものが一番お得に買える場所を探すところから始まります。私がうっかり他のお店よりも高い値段で買ってしまうと「無駄遣いをするな」と鬼の形相で怒られるのです。
節約を強いられるのは買い物だけではありません。日常生活でもたくさんのルールがあり、夫は水道代がもったいないという理由で、トイレを数回に一度でしか流さないのです。さらに、お風呂の湯もは張り替えず何日も入るように強く言われます。
私はかなりの潔癖症なので、お風呂のお湯は入るたびに新しく入れ直したい派。一度使ったお湯に入るのは、精神的にも不快ですし、なによりも不衛生です。しかし、どんなに夫にお願いしても聞く耳を持ちません。
夫が決めた数々の節約ルールのなかでも私が一番きついと感じるのは、暖房をつけないことです。特に、冬の寒い時期は暖房をつけて快適に過ごしたいですが、夫は光熱費が高くつくからといって、エアコンを稼働させることを許してくれません。「ダウンジャケットを羽織れば暖かく過ごせるからエアコンをつける必要はない」と言うのです。
このような夫の厳しい節約術のおかげで貯金はかなり貯まりましたが、精神的にはかなりつらいです。夫は将来のことを考えて、できるだけ節約してお金を貯めたいと考えているのでしょうが、私としてはもう少し精神的にゆとりのある生活をしたいなと思っています。貯金が貯まったことを挙げ、一度夫婦で話し合いができたら……と考えているところです。
著者/山本裕子
イラスト/アゲちゃん
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学を卒業して就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になって...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む私はアラサーの会社員です。私には仕事で出会った婚約者がおり、結婚式も挙げる予定でした。しかし、彼は結婚式直前に浮気をし……。 美人秘書と浮気をしたA男 私はA男という男性と付き合っ...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りも決まり、すでに招待状も出し終えたときの出来事です。高校時代に出会った親友から「おめでとう!」とのメッセージが届きました。さらに、親友...
続きを読む出会いの機会がなかなかなかった僕は、マッチングアプリを使って婚活をしていた時期があります。結果的に、自分には合わず3カ月ほどでやめてしまったのです …
ずっと年上の男性がタイプだった私。しかし、年上の彼氏の価値観の古さにうんざりしていたとき、ある年下の男性と出会い……。 目次 1. 年上がタイプだ …
私は夫と暮らし始めて、夫が自宅では「ある姿」であることに衝撃を受けました。それは……。読者が経験した「パートナーと一緒に暮らし始めてびっくりしたエ …
僕が過去に経験した出来事です。僕の結婚式当日。新婦である妻は……結婚式場に現れませんでした。電話もなかなか通じず、何かトラブルが起こったのかもと不 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
あるとき、SNSの共通の趣味を持つ人たちのグループで、「一緒に映画を見に行かないか」との投稿が。私は参加することにしたものの、当日、待ち合わせ場所 …
卒業からしばらく経った同窓会で、ある同級生の男子と初めて会話をした私。最初は「失礼な人」と思ったものの、話が合い……。読者が経験した、「夫との驚き …
私は24歳のとき、3歳年下の彼と結婚しました。彼とはゲームをキッカケに出会い、最初のころはお互い恋愛感情はまったくなかったように思います。もともと …