「なんで?また?」出かける前と後に必ずお風呂に入る夫。何度も入る理由とは?!
結婚して、夫婦2人の新婚生活。初めはワクワクの気持ちも大きいのではないでしょうか。しかし、結婚して一緒に暮らし始めたら彼の思わぬ癖やこだわりを知っ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
6回目の結婚記念日を迎えた私たち夫婦。特別なプレゼントを渡し合ってお祝い……というわけではなかったものの、このときは特に忘れられない記念日となりました。その理由とは……?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
6回目の結婚記念日を迎えた日の朝のこと。私は夫に「今日は何の日か知ってる?」と尋ねました。すると少し困ったような顔をした夫から……「なんだっけ?」という返事が。
夫の返答が冗談なのか本気なのかわからず、私は一瞬困惑しました。「もしかして、この人は結婚記念日を忘れているの……?」と私は夫に対して不信感を抱きました。
そこで私は、「今日は結婚記念日だよ!」と笑顔で伝えました。すると夫は「あー、そんな日もあったね」と言います。その反応から、夫は本当に忘れていたのだと感じました。
夫の言葉から「特に何もないよ」「お祝いはもういいよ」というニュアンスをどことなく感じた私。少し寂しい気持ちになってしまいました。
特別なお祝いとまではいかなくても、せめて結婚記念日くらいは覚えていてほしかったというのが私の本音だったのです。
私は毎年、結婚記念日に夫に手紙を書いています。私も特にプレゼントを用意していたわけではありませんでしたが、せめて夫に日頃の感謝の気持ちを伝えたくて、その年も手紙を書いていました。
しかし、夫の返事を聞いて一瞬渡すのをためらってしまい……。ただ、せっかく書いた手紙なので勇気を出して渡すことにしました。
手紙を渡すと、夫は真剣に手紙を読んでくれたあと、ひと言「ありがとう」と言いました。その瞬間、私は自分の気持ちを伝えることができて本当によかったと思ったのです。
この結婚記念日は、もともとは夫が忘れていた記念日でした。しかし、私は自分の気持ちを伝えられた上に、夫から「ありがとう」という言葉を聞くこともできました。私はこの日以降、事あるごとに夫からの「ありがとう」を思い出し、夫と結婚できて本当によかったなと思うのでした。
この結婚記念日は、私にとって忘れられない日となりました。夫に記念日を忘れられていたことも、「ありがとう」と言われたことも、私の心に深く残りました。そしてこの経験で、たとえ、パートナーが記念日を忘れていたとしても、こうしたタイミングで感謝の気持ちを伝えることは大切だと、改めて感じたのでした。
著者/nanoka22
イラスト/おみき
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む僕と妻、そして職場の後輩の間で起きたまさかの出来事をお話しします。ある仕事中、体調不良から会社を早退し、自宅に帰宅した僕。すると、自宅で妻と後輩が仲良く触れ合っている姿を目撃してし...
続きを読む私は広告代理店に勤める会社員。プライベートでは温泉旅館の跡取り息子であるA男と婚約し、幸せいっぱいの日々を過ごしていました。しかし、妹のB子が邪魔をしてきて……。 ★ムーンカレンダ...
続きを読む私は新卒で入社した会社で、エンジニアとして10年以上働いていました。毎日楽しく仕事をしていたのですが、ある日、問題が発生。異動してきた上司がかなりの曲者で、自分勝手な言動に振り回さ...
続きを読む私には2歳の娘がいます。今でこそ、仕事に育児にと忙しくても幸せな生活を送っているのですが、実は今から3年前、娘が生まれるときにいろいろなことがありました。それは娘の実父であるAとの...
続きを読む結婚して、夫婦2人の新婚生活。初めはワクワクの気持ちも大きいのではないでしょうか。しかし、結婚して一緒に暮らし始めたら彼の思わぬ癖やこだわりを知っ …
私は交際6カ月で彼からプロポーズをされました。私の両親に紹介するため実家へ行ったのですが、実家の前で幼なじみと遭遇して……!? ★ムーンカレンダー …
「僕、1カ月後に…」10年来の友人とまさかのスピード婚。驚きのきっかけとは!?
毎日の食事を共にするようになって初めて知るのが、夫の食習慣。食べ方や好みの違いに「そんなクセがあったんだ……」と驚いてしまうことも少なくありません …
僕はとある会社に勤めるサラリーマンです。プライベートでは2年前、合コンで知り合ったA子と結婚しました。しかし、徐々に彼女の態度は冷たくなり、ある日 …
妊娠していることが判明した私。よろこんで夫に報告したのですが、夫は子どもが欲しくなかった様子。それどころか、つわりがひどく家事ができない私に「サボ …
私の夫は、頼まれごとを快く引き受けてくれるやさしい人です。普段から家事や育児にも積極的で、私にとっても子どもたちにとっても欠かせない存在。ただ、い …
私たち夫婦は授かり婚です。ただ、結婚する際はまさかの事態になってしまいました。その出来事をお話しします。 子どもとの生活が不安だった彼 もともと子 …