「貧乏人の式は欠席で」結婚式をドタキャンしてきた性悪女。しかし数日後、「許して」と縋ってきて…
中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りが決まり、高校時代からの親友・A子にも招待状を送りました。彼女からは、「おめでとう!」「友人代表のス …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
わが家の生活費はすべて夫が負担しており、家計管理は夫の担当です。私もある程度、使ったお金や貯金額は把握していますが、お金について口を出すことはほとんどありません。
夫にとっては自由に使えるはずのお金。しかし、夫は「これ買っていい?」と私に確認をしてくれます。どうして何でも私に聞いてくるのだろう?と思っていたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「え…っと?」洗濯物をたたんでいると夫からジッと見つめられ…夫がまさかの行動に!?
ある日、夫と一緒にショッピングモールに出かけたときのことです。特に決まったものを買いにきたのではなく、ウインドウショッピングを楽しんでいました。
たまたま入ったショップに気に入ったジャケットがあったようで、夫から「これ、買っていい?」と聞かれました。デザインも素敵で、セールで安くなっており、「いいじゃん、買いなよ!」と私は答えました。
夫が買った服は、夫の給料から支払いますし、家計の管理は夫がしています。それに、夫が私に「買っていい?」と聞くときは、夫の中ではだいたい買うことが決まっているときです。それなのにどうして「買っていい?」とわざわざ聞いてくるのだろう?と、一瞬、疑問に感じましたが、「まあいっか」とあまり気にしていませんでした。
別の日、私たちは食料を買いにスーパーを訪れていました。メニューを考え一緒に買い物をしていたとき、夫がお菓子を手に「これも買っていい?」と聞いてきたのです。思わず「いいよ」と答えましたが、お会計をするのは夫です。その後も夫はお酒やおつまみを手に取り、その都度、「買っていい?」と私に許可を取ってからカゴに入れていきます。
支払うのは夫なのに、どうして私に聞いてくるのだろう?……以前感じた同じ思いが込み上げ、私は夫に疑問をぶつけてみました。
すると、夫の回答は「何となく」「一応」といった曖昧なものばかり。
夫に特に理由はないのだと思います。あまり納得できない答えでしたが、私自身、もし夫が私に隠れていろいろ買っていたらと考えると……「それも嫌だな」という思いに。隠すことなく何でも聞いてくれているのだと考えるようになったら、夫の「買っていい?」という言葉が次第に気にならなくなりました。
夫が私に「買っていい?」と聞いてくることを疑問に感じていましたが、私の中で隠されるよりいいという結論になりました。夫の買い物を把握できるため「今日の服、あのときに買ったやつだね!」「前に買っていたお菓子、おいしかった?」と話題にすることもできます。夫婦で買い物を共有しておくことも、悪くないと感じた出来事でした。
著者/やん子
イラスト/もふたむ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りも決まり、すでに招待状も出し終えたときの出来事です。高校時代に出会った親友から「おめでとう!」とのメッセージが届きました。さらに、親友...
続きを読む彼氏と婚約した私。彼の父親は会社を経営しており、彼はそこの副社長を務めています。人望も厚く、しっかり者の彼。しかし、そんな彼から珍しく、「助けてくれ! もう限界だ!」との連絡が。私...
続きを読む会社員の僕にはA子という彼女がいて、プロポーズをしたところ、見事に成功しました! さっそく、彼女の両親にあいさつすることになったのですが、数日前からA子の態度がよそよそしくなって…...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りが決まり、高校時代からの親友・A子にも招待状を送りました。彼女からは、「おめでとう!」「友人代表のス …
結婚して一緒に住み始めてからわかったのは、夫はとても面倒くさがりだということです。私からすると「ありえない!」と思うことも多くて……。読者が経験し …
同僚男性から「好きです」と告白された私。ただ、彼氏がいたため丁寧にお断りしました。しかし、彼氏と破局すると再びその同僚が告白してきて……。読者が経 …
職場では料理下手として知られている私。念願叶って30歳で結婚しました。料理が苦手であることは結婚前に夫に伝えた上での新婚生活。直後は、私なりに料理 …
中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りも決まり、すでに招待状も出し終えたときの出来事です。高校時代に出会った親友から「おめでとう!」とのメ …
妊娠出産をキッカケに夫婦関係がご無沙汰になっていた私たち夫婦。そんな私たちがレスを脱出したのは、何気ない「あるひと言」でした。読者が経験した「私た …
結婚生活を送る中で、夫にびっくりしたことがあります。初めてその姿を見たときは、驚きのあまり声を上げてしまったほどで……。読者が経験した「パートナー …
大きな話題になったネコのネットミーム。夫は子どもたちを笑わせようと、頻繁にそのネットミームを歌ったり踊ったりしていたのですが……。 1 2 プロフ …