略奪癖のある友人から結婚式に招待されるも、新郎が夫と同姓同名!?夫を問い詰めると衝撃の事実がわかり
私は大学時代に初めて彼氏ができました。彼も私のことを大切にしてくれていると思っていたのですが、いきなり同級生で社長令嬢のA子に略奪されてしまったの …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
私と夫は、アウトドアな趣味がきっかけで出会い、交際を経て結婚。交際中は外出しないデートはないというほど毎回出かけていました。しかし結婚後は、いくら誘っても夫は外出に付き合ってくれず……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒義母「息子はお風呂が長いから絶対に先に入りなさい」忠告を聞かず、夫に一番風呂を勧めた結果…
私と夫の出会いは、共通の友人に誘われたスノーボードです。もともとスノーボードが好きだった私たちは、すぐに意気投合して交際に発展しました。
交際中の彼の趣味は、スノーボードに加えて、サイクリングや釣り、ゴルフとアクティブなものばかり。私もドライブやトレッキングなどをして屋外で過ごすことが好きだったので、彼とは気が合うように感じていました。
そんな私たちのデートでは、とにかく外出することが多く、お互いの家でゆっくり過ごすことはあっても食事をするために少し出かけるなど、家からまったく出ないというデートはありませんでした。
そのため、私は「きっと彼は休みがあれば外出したいタイプの人なんだろう」と思っていたのです。
順調に交際を続けて、1年後に私たちは結婚しました。
しかし結婚後、夫は「休みの日ぐらい家でゆっくりさせてよ」と言って、私の外出の誘いを断るようになったのです。自分も興味がある場所だけは一緒に行ってくれますが、それ以外の場所は諦めるか、友人と行くしかありませんでした。
毎回断られてしまうので、ある日私は「なんで一緒に出かけてくれないの?」と夫に尋ねました。すると夫の口から「俺はもともと出不精なんだ。だから、休みの日は家でゆっくりしてるほうが好きなんだよ」と衝撃の言葉が!
趣味に関しても「外出は好きではなかったけれど、たまたま興味を持ったのがアクティブなものだっただけ」とのことで、結婚前に趣味だと言っていたサイクリングと釣りは結婚を機に卒業したそうです。
残ったのはスノーボードとゴルフだけでしたが、私たちの共通の趣味であるスノーボードも飽きてしまったのか「もうゴルフだけでいいかな〜」と言っていて……。
夫の告白に驚くとともに、共通の趣味だったスノーボートも乗り気ではない夫に、私は悲しくなってしまいました。それでも、ゴルフの日だけは足取り軽く外出していて、「私との外出は断るのに……」と不満が溜まっていきました。
その後、私たちの間に第1子が生まれ、夫に「家族で出かけない?」と提案してみたのですが……。
「ゴルフに行く日と近いから」「俺はいいわ。ご両親を誘って行ってきたら?」と子どもが生まれてもなおお断りばかり。
私が「家族の思い出をつくる気はないの!?」と説得して、ようやく理解してくれたと思っても、夫が提案する行き先は子どもが楽しめそうにない、神社やお寺など自分だけが好きな場所だけでした。
最初は、夫に外出を断られることをストレスに感じていましたが、次第にワンオペでの外出に慣れていき、「いつか子どもが大きくなったときに『もっと遊んでやればよかった』と夫が後悔すればいい」と思うように。すこしいじわるですが、そう思うことで夫へのイライラがすこし収まりました。
しかしそれから2年後、夫にある変化が……!
第2子の出産を機に、一緒に外出してくれることが増えたのです。夫に理由を尋ねると「上の子がコミュニケーションをとれるようになってきて、一緒に遊ぶのが楽しい」「下の子とは、今のうちから思い出をつくりたい」とのこと。
それからは、子どもが行きたいと言う場所があれば一緒に出かけるようになり、3回に1回は私が行きたいと言う場所にも付き合ってくれます(笑)。
最近では、年に1〜2回ほど計画する家族旅行で、夫が積極的に子どもも楽しめるような行き先を決めてくれるようになりました。結婚前と結婚後の違いにびっくりして、イライラしたこともありましたが、子どもをきっかけに外出してくれるようになり、家族の思い出もすこしずつ増えています。
著者/まさの
イラスト/アゲちゃん
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せてもらい、日々やりがいを感じていまし...
続きを読む私は大学時代に初めて彼氏ができました。彼も私のことを大切にしてくれていると思っていたのですが、いきなり同級生で社長令嬢のA子に略奪されてしまったの …
友人の紹介である男性と食事をした私。すると彼は「これ見て」と、腕まくりをし……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プロセス」についてのエピソードを …
保育士として働いている私は、27歳で結婚し、年子で長女、次女を出産。その後、職場復帰しました。そのため、保育園のお迎えは実母と義父母にお願いしてい …
恋人とはメールやLINEなどメッセージアプリでも日々やりとりすると思います。誤変換、誤送信など、時には「え、どういうこと!?」と戸惑ってしまうよう …
生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
第2子を妊娠中だったときのことです。私は風邪をひいてしまい、1歳半の息子もいるため夫に「仕事を休めない?」と聞いたのですが、夫は「無理」と言って家 …
夫と結婚する前、同棲中に彼のご家族と食事をすることになり、彼の家へ行ったときのことです。そこでお盆の予定の話になりました。彼のご家族は避暑地への旅 …
結婚10周年の記念日だったことです。妻を喜ばせようと、僕は妻に内緒である高級レストランを予約しました。サプライズなので記念日当日は自然と外へ誘いだ …