「これ見て」友人の紹介で出会った男性。初対面なのにいきなり服を捲り上げ見せてきたものとは
友人の紹介である男性と食事をした私。すると彼は「これ見て」と、腕まくりをし……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プロセス」についてのエピソードを …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
結婚して7年になる私たち夫婦。新居に引っ越しをしたことで、私は知らなかった夫の一面を見ることになりました。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒義母「息子はお風呂が長いから絶対に先に入りなさい」忠告を聞かず、夫に一番風呂を勧めた結果…
最近引っ越したわが家。その際、夫の「ある一面」を見て、私は驚いてしまいました。それは新居に入居するとき、夫が「新居に入居する前にやることリスト」を作成し、私が気にしないような細かいことを気にしていたということ。
例えば、換気扇にはフィルターをつける、水回りにはマスキングテープを貼る、水がはねても大丈夫なようにビニールシートを貼るなどです。
職場の先輩主婦の方に、引っ越しをしたら生活を始める前にまずやっておいたほうがよいことという話をいろいろと聞いてきたようで、細かいことをたくさんメモしていました。
前の家ではそんなに細かいと思うことはありませんでした。どちらかというと私と同じくらい大雑把だと思っていたのです。それが、引っ越し後は、普段、私が気にならないようなところを気にするなど、大雑把な私と比べて……ある意味、かなり主婦っぽくなった気がします。
引っ越し時の「やることリスト」以外にも、乾燥機に洗濯物を入れるときには洗濯物がくっついてしまわないように必ずほぐす、キッチンのコンロの油はねは必ず拭き取る、など。
私が気にならないところや、掃除、片付けが行き届いていないところを気にしてくれているのでありがたく思うものの、まさか夫にそんな一面があるとは知らず私は戸惑ってしまいました。
そして正直、姑のようにも見えてしまって……。私にも同じことを強要してくるのではないかと急に不安になってしまったのです。
引っ越ししてから、「家をきれいに保ちたい」という思いが強くなったのでしょう。夫がより細かくなったように感じます。結婚7年目にしても、夫に「こんな一面があったんだ」「こんな変化があったんだ」と驚かされることがあるなんて……とも思っています。
急な変化に戸惑いはあるものの、普段、私の目が行き届いていないところを見つけてくれているので感謝の気持ちでいっぱいです。今のところ強要されることはありませんが、私もできる限り協力できたらなと思っています。
著者:Sugar111佐藤 幸代/本職は20年以上の現役エステティシャンの40代ママ。交際0日の電撃婚から7年。6歳4歳2歳の3姉妹と夫の5人家族のドタバタな毎日を執筆。産休中に収入源を増やすため始めたライターの仕事を継続中。
イラスト:おみき
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年7月)
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せてもらい、日々やりがいを感じていまし...
続きを読む友人の紹介である男性と食事をした私。すると彼は「これ見て」と、腕まくりをし……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プロセス」についてのエピソードを …
保育士として働いている私は、27歳で結婚し、年子で長女、次女を出産。その後、職場復帰しました。そのため、保育園のお迎えは実母と義父母にお願いしてい …
恋人とはメールやLINEなどメッセージアプリでも日々やりとりすると思います。誤変換、誤送信など、時には「え、どういうこと!?」と戸惑ってしまうよう …
生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
第2子を妊娠中だったときのことです。私は風邪をひいてしまい、1歳半の息子もいるため夫に「仕事を休めない?」と聞いたのですが、夫は「無理」と言って家 …
夫と結婚する前、同棲中に彼のご家族と食事をすることになり、彼の家へ行ったときのことです。そこでお盆の予定の話になりました。彼のご家族は避暑地への旅 …
結婚10周年の記念日だったことです。妻を喜ばせようと、僕は妻に内緒である高級レストランを予約しました。サプライズなので記念日当日は自然と外へ誘いだ …
私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …