「足を引っ張っている」新入社員が原因で退職に追い込まれた勤続10年の私。その夜、謎の着信が…!?
私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
彼氏、夫、義母、同僚……とのドロ沼人間関係トラブルを解消!読んだら胸がスカッとする、スカッと体験談! ※取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
私には幼稚園から家族ぐるみで仲良くしていた幼なじみがいます。ただ、彼女は幼いころから他人を小ばかにするところがあり、私もその対象でした。成長するにつれ、両親同士の付き合いはあれど、私と彼女の付き合いはなくなっていった……のですが、私が結婚すると知った彼女から毎日連絡が届くようになり……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記事⇒「おばさん、コーヒー」社長令嬢の私をパートと勘違いする新人。大人しく言うことを聞いた結果!?
幼稚園のころからの幼なじみである女性・A子(仮名)から、久しぶりに連絡が届いたのは、私が「結婚する」ということになってから。結婚のことを彼女には伝えていませんでしたがどこかから情報を得たのでしょう、「結婚式をするのよね? いつ?」「式場は? ドレスは? 料理は?」と毎日のように連絡が届くようになりました。
予定していた日程を伝え、最初は「こういう演出で、こういうドレスを着るつもり」などと伝えていましたが、私が伝えるたびに「あんたって本当にセンスないね!」「そんなのダメよ」と口出し。「私たちの式なのに、なぜA子にそこまで言われないといけないの……?」と彼女から連絡が届くたび、気が滅入るようになってしまいました。
極めつけは、「私があんたたちのために結婚式のプランを考えたから」と、なぜか彼女が結婚式の演出を考えてしまう始末。「このプランに変更しなさいよ」とまで言われ、彼女の自分勝手な行動に限界を感じていました。
「私たちのため」と言ってくれるのはありがたいです。けれど、彼女には何もお願いしていないですし、あまりにも身勝手です。彼女の勝手な言動に疲れ切ってしまった私たちは、式場側にも事情を説明し、A子には悪いと思いましたが彼女には伝えず、挙式の日程を変更。当初予定していた日から早めることにしました。
彼女は「自分の思い通りのプランで進んでいる」と思い込んでいたのでしょう。その後、結婚式当日までは連絡が届くことはありませんでした。そのため私たちは、彼女からのしつこい連絡というストレスがなくなり、スムーズに式の準備を進めることができました。
そして結婚式当日……。A子から「今日が結婚式なんて聞いてない! どうして私に招待状が送られてないのよ!?」と連絡が届きました。彼女はひどく怒っている様子。しかし、「今からなら披露宴には間に合うわよね!? すぐに盛り上げに行ってあげるから!」と、急いで会場に向かっていると言います。
彼女は私が招待状を送り忘れたのだと勘違いしているよう。「あんたって昔からそういうダメなところがあるわよね。親友である私の招待を忘れるなんて」「披露宴は私が盛り上げに行ってあげないと寂しいでしょ?」と言います。
そんな彼女に私は事実を告げることにしました。「呼んでないのよ。申し訳ないけれど、呼びたくないから招待状も出していない。会場に来ても入れないから」。
私の言葉にA子は「あんなに手伝ってあげたのに。大親友の私を呼ばないなんてありえない!!」と大激怒。
この際だ……と思った私。「プランナーでもないのに、そこまで口出しするのかわからない」「一度も頼んでいないし、余計なお世話だよ」と、彼女に思っていたことを伝えました。
すると彼女からは「言ってやったのは、あんたがダサくてセンスがないからに決まってるじゃない!」「今日はもう帰る!寂しい結婚式になっても知らないんだから」と続けて連絡が届き、この日のやりとりは終わったのでした。
しかし翌日、A子からまた連絡が。
「昨日の結婚式は盛り上がらなかったでしょう?」と、嫌味にも感じる連絡だったため、「心配ありがとう。でも大丈夫。大盛り上がりだったし、感動もあって大満足だったわ」と返した私。すると……「強がってんじゃないわよ!」と、彼女はまたもや大激怒。そして「私がどれだけあんたのために準備をしたと思ってるの!? サプライズのキャンセル費用を請求するからよろしく」と、わけのわからないことを言い出して……。
「請求書?」――。私は彼女の言葉の意味がまったくわかりませんでした。
聞くと彼女は、私たちの披露宴でサプライズでピアノを弾こうと思ったのだとか。その演奏料と、ドレスも新調したらしく、そのドレス代だと言うのです。わけがわかりません……。彼女はプロのピアニストなどではないですし、そもそも彼女が勝手にやろうとしていたことなのですから。
怒りが収まらないのでしょう、彼女からは「招待されなくて傷ついたから慰謝料ももらおうかしら」なんて言葉も飛び出しました……。
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読む私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む28歳で転職した私は、少し緊張しながら初出社の日を迎えました。配属された部署で挨拶をすると、1人の女性の先輩からある忠告を受け……? モンスター社員に振り回される日々 この日は転職...
続きを読む私はアラサーの会社員です。私には仕事で出会った婚約者がおり、結婚式も挙げる予定でした。しかし、彼は結婚式直前に浮気をし……。 美人秘書と浮気をしたA男 私はA男という男性と付き合っ...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だち …
私は百貨店に勤務しています。同じフロアで働く5歳年上の男性・A男と付き合っており、そろそろ結婚したいと話すように。私の祖父母へのあいさつも済ませま …
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同 …
会社員の私は、恋人のB男と婚約をしていました。これまで幼なじみのA子に恋人を奪われ続け、恋愛恐怖症に陥っていた私ですが、やっと信頼できる男性に出会 …
大学を卒業した私は、とある企業に就職。これからたくさん働いて会社に貢献し、シングルファザーとして私を育ててくれた父にも恩返ししようと、張り切ってい …
私は、スポーツ用品メーカーの広報部に所属する会社員。自社の商品の着心地を確認するため、普段からジャージで過ごしています。そんなある日、昔からの友人 …
仕事をクビにされ、無職になった私の夫。私は正社員として働いていたので、「再就職が決まるまで」と生活費をすべて負担していましたが、夫は一向に就職活動 …