略奪癖のある友人から結婚式に招待されるも、新郎が夫と同姓同名!?夫を問い詰めると衝撃の事実がわかり
私は大学時代に初めて彼氏ができました。彼も私のことを大切にしてくれていると思っていたのですが、いきなり同級生で社長令嬢のA子に略奪されてしまったの …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
彼氏、夫、義母、同僚……とのドロ沼人間関係トラブルを解消!読んだら胸がスカッとする、スカッと体験談! ※取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
離婚した元夫には困ったところがありました。それは”マザコン”が度を越えていること。元夫は毎日夕飯の時間になると、義母とビデオ通話を始めます。仕事で顔を合わせる機会が少ない私たちにとって、食事は貴重な夫婦時間。そのため、「やめてほしい」と伝えたのですが、元夫は耳を傾けてくれず……。私たち夫婦が離婚に至った経緯をお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記事⇒「おばさん、コーヒー」社長令嬢の私をパートと勘違いする新人。大人しく言うことを聞いた結果!?
夫と結婚後、夫は夕飯時になると必ず義母にビデオ通話をするようになりました。その間、目の前で夕飯を食べている私のことは放置……。数回ならまだしも、毎日おこなわれると私もさすがにモヤッとし「夕食時の通話はやめてほしい」と夫にお願いしました。しかし、夫がやめてくれることはありませんでした。
そしてある日の食事中、いつものように義母とビデオ通話を始める夫に、ついに堪忍袋の緒が切れてしまい……。私は夫のスマホを取り、通話を切ったのです。
義母も私が通話を切ったことがわかったのでしょう。すぐに義母から私宛てに「どういうつもり!? 息子とのビデオ通話は、彼が大学生のころからのルーティーンなのよ! その時間を奪うつもり!?」と連絡が届きました。
……大学生のときから!? 私と夫は大学生のころから付き合っていましたが、夫が義母とビデオ通話をしている姿を見たことはありませんでした。すると義母は……。
「付き合っているころは私が譲ってあげていたのよ。でももう結婚したからあなたはずっと息子と一緒にいられるじゃない。夕飯の時間ぐらい私に譲ってくれたっていいじゃない」と言い始めました。
どうしたものかと考える暇もなく、義母からは「今度勝手に電話を切ったら許さないからね!」と言われて連絡を区切られてしまいました。
夫はその日、私に電話を切られたことで不機嫌に。翌日もお互いにギスギスしたまま仕事へ向かいました。すると、夫から「まだママに謝りの連絡をいれてないのか!」とメッセージが。夫も、私が昨日したことを「ありえないこと」だと思っているよう。私の思いは夫にはまったく伝わっていませんでした。
「前々から思っていたけれど、なんでもかんでもお義母さんに連絡するなんておかしいよ。私たちはいい大人なんだよ?」
「昔からママが絶対なんだ。大人になったって変わらない。それをわかってくれないなんておかしい」
夫の言葉に私はがっかりしてしまいました。夫は妻である「私」よりも「母」のことが優先なのです。
「私のことを愛しているから結婚したわけじゃないのね」。ショックからそうメッセージを送ると、夫からはまさかの返事が……。
「それなりに愛しているよ。でも一番はやっぱりママだよ」と。
絶句してしまった私は、「あなたの気持ちは十分わかったわ」とだけ伝えたのでした。
私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せてもらい、日々やりがいを感じていまし...
続きを読む私は大学時代に初めて彼氏ができました。彼も私のことを大切にしてくれていると思っていたのですが、いきなり同級生で社長令嬢のA子に略奪されてしまったのです。A子は私以外の女子からも彼氏...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む私は大学時代に初めて彼氏ができました。彼も私のことを大切にしてくれていると思っていたのですが、いきなり同級生で社長令嬢のA子に略奪されてしまったの …
私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だち …
私は百貨店に勤務しています。同じフロアで働く5歳年上の男性・A男と付き合っており、そろそろ結婚したいと話すように。私の祖父母へのあいさつも済ませま …
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同 …
会社員の私は、恋人のB男と婚約をしていました。これまで幼なじみのA子に恋人を奪われ続け、恋愛恐怖症に陥っていた私ですが、やっと信頼できる男性に出会 …
大学を卒業した私は、とある企業に就職。これからたくさん働いて会社に貢献し、シングルファザーとして私を育ててくれた父にも恩返ししようと、張り切ってい …
私は、スポーツ用品メーカーの広報部に所属する会社員。自社の商品の着心地を確認するため、普段からジャージで過ごしています。そんなある日、昔からの友人 …