「信用できる?」同窓会で意気投合した彼と半年で授かり婚。親の心配を押し切った結果!?
目次 1. 同窓会で意気投合し… 2. 「半年で結婚は早くない?」 3. まとめ 同窓会で意気投合し… 20代半ばだったある日、私は中学校の同窓会 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
「女性から条件で値踏みされている気がする」「婚活をしていると虚しさを感じる」と語ってくれた、svdさん。学生時代のようなピュアな恋愛と比較すると、結婚を目的とした出会いで「自分のことをしっかり見てくれているんだろうか」と、虚しさを感じてしまうこともあるかもしれませんね。
そんなsvdさんに、婚活アドバイザーの来島さんはどのようなアドバイスを送るのでしょうか。
◇ ◇ ◇ ◇
まず、「女性から条件で値踏みされているように感じる」とおっしゃられていますが、svdさんのスペックが他の男性と比較して高いほうなのか低いほうなのか、気になりますね。年収1000万円で「値踏みされている」と感じるなら納得ではありますが、そもそも高年収でないなら値踏みされませんし、「値踏みされているように感じる」というのは、あなたの杞憂に過ぎない可能性もあります。
また、女性に対して「値踏みされている」と感じるような発想を持っているのなら、それはあなた自身が女性を値踏みしていることの裏返しかもしれませんよ。あなた自身がお相手を「人」としてではなく、「容姿」などの条件で選んでいるからこそ、「値踏みする」という発想が生まれるのではないでしょうか。
実際にあなたが高年収で「値踏みされている」と感じているのなら、マッチングアプリなどのプロフィールに、婚活に少しだけ不利になることを書いてみるのもいいかもしれません。たとえば「家族ととても仲が良いので週に1回は実家に帰ってごはんを食べています(マザコンを匂わせる)」「年収は同年代に比べると多くもらっていますが、将来のために投資に使っているので普段はけっこう倹約して、生活にお金をかけないようにしています(あなたのためにお金を使いませんというアピール)」など。
このように、お金目当ての女性が寄ってくるのを阻止する目的で、普通ならプロフィールに書かないマイナスな内容をあえて記載するのも1つの手だと思います。
◇ ◇ ◇ ◇
また、「マッチングアプリや結婚相談所で出会う女性はレベルが低く感じる」と書かれていましたが、婚活で出会える相手は自分の写し鏡と言われています。つまり、あなたが出会ったお相手とあなたは同じレベルだということです。
「もっと素敵な女性と出会いたい」と思うのだったら、あなた自身のレベルを高める必要があります。年収や容姿はもちろん、性格などの内面も含めて自分磨きをしてみると、より素敵な女性に出会えるかもしれません。
◇ ◇ ◇ ◇
今回は、婚活カウンセラーの来島さんに、33歳男性から寄せられた「女性から値踏みされているように感じてしまう」という相談に答えていただきました。「婚活で出会える相手は自分の写し鏡」という来島さんの言葉に、思わずハッとさせられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回の相談者のように、婚活を続ける中で「出会う相手のレベルが低い」と思ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。しかし、婚活がうまくいかない原因を相手に押し付ける前に、自分に至らない点がないか振り返り、自分磨きをすることで、よりよい結果につながるかもしれませんよ。



























私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む僕は父が社長を務める会社で働いています。ただ、社員たちにはそれを隠していました。変に贔屓されたり、実力で判断されなかったりすることが嫌だったからです。そんなある日、社長と話している...
続きを読む僕は同い年の女性と付き合っていました。ある日、一緒に本社異動になった同僚2人と居酒屋で食事をしていると、奥の席に彼女と見知らぬ男性が! 2人はあからさまに親密な距離感で……。 ★ム...
続きを読む28歳独身OLの私は、貯金が貯まったので思い切ってマンションを購入しました。自分の城ができたようでとてもうれしかったのですが、義姉に知られたことで波乱の幕開けとなり……。 28歳、...
続きを読む私は夫と息子の3人暮らしをしていました。一方、フリーターの妹はかなりのワガママっぷりで、周りに迷惑をかけてばかり。そんな妹が突然……!? ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと...
続きを読む目次 1. 同窓会で意気投合し… 2. 「半年で結婚は早くない?」 3. まとめ 同窓会で意気投合し… 20代半ばだったある日、私は中学校の同窓会 …
結婚し、苗字が変わってから初めて病院に行ったときのことです。会計待ちのときに名前を呼ばれ、元気よく「はぁい!」と返事をして受付に行ったのですが…… …
目次 1. わがままな学生時代の友人 2. 子犬を溺愛するA子 3. A子「あの犬、もういらない」 4. 久しぶりにA子を見たマロンは… A子「あ …
夫の実家で料理をごちそうになったとき、予想外のモノが出てきて驚いてしまったという経験をしたことはありませんか? また、夫と食事をしているときに自分 …
28歳のとき、ひとり暮らしをしていた私は、35歳で実家暮らしの彼と交際を開始。交際してすぐ、同棲生活を始めました。35年間実家暮らしだった彼は、最 …
目次 1. 久しぶりに会ったA子は… 2. プロポーズするも失敗!? 3. 指輪を捨てようとすると… 4. 少女と母親が僕の家に 5. 暴れるA子 …
結婚後、夫の「あるクセ」を知って驚愕しました。夫の「クセ」に気づいたきっかけは、夫の車を借りたことで……。 車内に謎の白い物体が… 結婚後のある日 …
結婚することになり、両家挨拶をしたときのことです。夫の挨拶が終わり、私も義両親に挨拶をしたのですが……。読者が経験した、「結婚挨拶で失敗してしまっ …