「2度目まして」婚活パーティーの男性から謎のアピールカード。次の瞬間、私はある記憶を思い出し
彼氏と別れたことで、婚活パーティーに参加した私。ある男性からもらったアピールカードを見ると「2度目ましてですよね?」との言葉が書かれていて……。 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知った、妻のある一面。その一面を知ってから、僕の生活は大きく変わったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
妻が超潔癖症であることを知ったのは、結婚してからでした。子どものころから潔癖症だったそうで、ほかの人が気にならないような小さな汚れすらも許せないのだとか。
そのため、家の中は常に清潔な状態でいなければ精神的ストレスが溜まるらしく、妻は家にいると常にどこかを掃除しています。僕もどちらかというときれい好きなタイプなので、妻が家を常に清潔に保ってくれていてとてもうれしかったです。
しかし、妻と僕との間では「清潔」の感覚が大きく違っていたのでした……。
結婚を機に仕事を辞めて専業主婦となった妻は、毎日帰宅する私を玄関で迎えてくれます。最初は、「そんなに僕のことを好きなのかな」と思っていましたが、妻の手には必ず除菌スプレーが握られているのです。
僕が玄関に入った瞬間、妻は「おかえりなさい」と言いながら、僕の頭から足の先まで除菌スプレーをかけまくります。さらに、その場で着ている服をすべて脱ぐように言われ、風呂場へ直行させられます。
帰宅したらまずはひと息つきたいところですが、妻の前では許されません。
一度、まずは家に入って落ち着いてから風呂に入りたいと妻に伝えましたが、鬼のような表情で却下されてしまったので、今は妻の言う通りにしています。
常に清潔を保とうとしてくれている妻に感謝の気持ちもあります。しかし、こだわりが強すぎて融通がきかないのは悩みどころです。将来子どもを授かるかはわかりませんが、子どもに対しても自分の考えを押しつけてしまうのは避けたいです。そうなったときは、もう一度妻と話し合いが必要だと考えています。
著者/匿名
イラスト/おみき
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私はとある会社の営業部で働いています。同僚たちとも良好な関係を築いていたのですが、別部署からA子という名前の女性が異動してきて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【恋愛スカッと...
続きを読む私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私は大学を卒業してからずっと同じIT企業で働いていました。しかし、キャリアアップを望むようになり、転職を決意。そして、希望していた会社への採用が決まったのですが、なんと転職先の会社...
続きを読む私はヘアメイクアップアーティストとして働いています。ある日、高校時代、私に嫌がらせをしていた同級生たちと偶然再会。そして、当時と変わらず嫌なことを言ってくる彼女たちから同窓会に誘わ...
続きを読む7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む彼氏と別れたことで、婚活パーティーに参加した私。ある男性からもらったアピールカードを見ると「2度目ましてですよね?」との言葉が書かれていて……。 …
僕は、以前勤めていた会社で出会った女性と交際していました。彼女から猛アタックを受けて交際することになった僕たち。そんなある日、彼女を自分の家に招待 …
入籍後に両家顔合わせをおこなった私と夫。夫は締めのあいさつをする予定で、カンペまで用意していたのですが……。読者が経験した、「両家顔合わせでの予想 …
私は娘の幼稚園で、A子さんという名前のママと友だちになりました。彼女はとても気さくでやさしい女性なのですが、産後に体型が変化したことで、彼女の夫は …
結婚に至るまでにはさまざまなドラマがあるかと思いますが、そこにはたくさんの悩みが付きまとうものだとも感じます。私は結婚前提の交際だったにもかかわら …
私はとある企業に勤めるアラサー女子です。ここ数年は、プロジェクトのリーダーを任されるなど仕事も順調で、目標だった昇給も実現。そんなある日、自分への …
みなさんは、友人や家族の結婚式で失敗してしまった……なんて経験はありませんか?今回は、「招待された結婚式でやらかしてしまったこと」にまつわるエピソ …
私はヘアメイクアップアーティストとして働いています。ある日、高校時代、私に嫌がらせをしていた同級生たちと偶然再会。そして、当時と変わらず嫌なことを …