「足を引っ張っている」新入社員が原因で退職に追い込まれた勤続10年の私。その夜、謎の着信が…!?
私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
彼氏、夫、義母、同僚……とのドロ沼人間関係トラブルを解消!読んだら胸がスカッとする、スカッと体験談! ※取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
会社員の私は、高校時代からの彼氏であったB男と婚約していました。ところが、中学の同級生・A子と偶然再会したことをきっかけに、うまくいっていたはずの生活が台無しになり……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記事⇒「おばさん、コーヒー」社長令嬢の私をパートと勘違いする新人。大人しく言うことを聞いた結果!?
とあるデートの日。B男との待ち合わせ場所に着いた私が目にしたのは、彼の隣で笑うA子の姿でした。彼女は私の中学校時代の同級生で、昔から「クラスで一番かわいい」と言われていた存在です。しかし、周囲が彼女を甘やかすことも原因で、彼女はわがまま放題。そのため、女子からは嫌われていたのを覚えています。
A子に「どうしてここにいるの?」と話しかける私。聞けば、たまたまA子はB男に道を聞いていたとのこと。そして、私たちが付き合っていることを知ったA子は、信じられない発言をします。
「あんたは昔から地味だけど、彼氏はもったいないくらいのイケメンじゃ〜ん。こんな地味子じゃなくて私にしない?」
彼は困惑していましたが、まんざらでもない様子。A子が美人であるのは間違いないので、褒められてデレデレしています。
ただ、「B男は大丈夫。高校からの付き合いだし、婚約だってしているんだから!」と彼を信じていた私ですが、数週間後、B男から別れを告げられたのです。
原因はやはりA子。あのとき、私が来る前に2人は連絡先を交換していたよう。B男はきらびやかな彼女に言い寄られ、恋をしてしまったよう。同級生に婚約者を略奪された私は絶望のどん底に。そのショックは大きく、立ち直るまでにかなりの時間がかかりました。
それでも月日がゆっくりと傷心を癒し、2年が過ぎたころ、ようやく私に新しい彼ができました。彼は誠実でステキな男性。2歳年上で、自分の会社を経営しているやり手社長です。過去に裏切りに合って婚約破棄になったトラウマも、彼は受け入れてくれました。
こうして着実にお互いの気持ちをあたため合い、本気で将来を考えるように。そしていよいよ、彼からプロポーズ。しかし婚約者になったとき、予想だにしないことが起きたのです!
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読む私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む28歳で転職した私は、少し緊張しながら初出社の日を迎えました。配属された部署で挨拶をすると、1人の女性の先輩からある忠告を受け……? モンスター社員に振り回される日々 この日は転職...
続きを読む私はアラサーの会社員です。私には仕事で出会った婚約者がおり、結婚式も挙げる予定でした。しかし、彼は結婚式直前に浮気をし……。 美人秘書と浮気をしたA男 私はA男という男性と付き合っ...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せて …
私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だち …
私は百貨店に勤務しています。同じフロアで働く5歳年上の男性・A男と付き合っており、そろそろ結婚したいと話すように。私の祖父母へのあいさつも済ませま …
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同 …
会社員の私は、恋人のB男と婚約をしていました。これまで幼なじみのA子に恋人を奪われ続け、恋愛恐怖症に陥っていた私ですが、やっと信頼できる男性に出会 …
大学を卒業した私は、とある企業に就職。これからたくさん働いて会社に貢献し、シングルファザーとして私を育ててくれた父にも恩返ししようと、張り切ってい …
私は、スポーツ用品メーカーの広報部に所属する会社員。自社の商品の着心地を確認するため、普段からジャージで過ごしています。そんなある日、昔からの友人 …
仕事をクビにされ、無職になった私の夫。私は正社員として働いていたので、「再就職が決まるまで」と生活費をすべて負担していましたが、夫は一向に就職活動 …