「彼とハワイにいるの♡」結婚式当日にまさかの裏切り。僕を捨てた彼女と「彼」の未来は…思わぬ結末に!?
僕が過去に経験した出来事です。僕の結婚式当日。新婦である妻は……結婚式場に現れませんでした。電話もなかなか通じず、何かトラブルが起こったのかもと不 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
物も人間関係も「もったいなくて」なかなか切り捨てられない私。この癖は婚活中にも発動してしまいました。そんなとき結婚相談員の方からある指摘をされて……!?
ムーンカレンダーで注目を集めた【婚活・出会い】記事⇒「妥協して40歳の子連れ女性と結婚するか…」低収入46歳男性の贅沢な悩みとは?
昔から「もったいない」が口癖だった私は、ボロボロになった服や小物を「まだ使えるから取っておこう」と言ってなかなか捨てることができずにいました。
そしてそれは人間関係でも同じで、自分と相性が悪い人や恋人とも距離を置くのが苦手で、なかなか切り捨てられずに悩むことも。
「そんな人とは距離を置いたほうがいいよ」「もう関係修復は無理だよ。別れなよ」と周囲に言われても「う〜ん……でもまだ仲良くできるかもしれないし……」とウジウジしていることが多かったです。
そして、大事なパートナーを決める婚活中でもこの癖が発動してしまいます。
あるとき出会った彼は、私のことを好いてくれているのが明白でした。一方、私は「あまり好きじゃないなぁ……」と思っていたのですが「せっかく私を好きになってくれた男性に出会えたのに、もったいない!」「また別の人と婚活をやり直すのが面倒くさい!」と思い、動けずにいて……。
私との結婚を希望してくれている男性をお断りできない状態になっていました。
そこで、私は結婚相談所の相談員・Aさんに、このことを赤裸々に告白しました。すると、Aさんは「なるほど……そうだったのですね」と静かに頷き、次にこう言い放ちました。
「ストレートに言ってしまうと、あなたの気持ちを聞く限り、その方と結婚するのは難しいと思います。悩んでいる時間は、あなたにとっても彼にとってももったいないです!」と。
私はハッと目が覚めたような気がしました。Aさんの言葉に後押しされた私は、彼に自分の気持ちを伝えて、交際を終了することにしました。
婚活中「せっかく私を好きになってくれた男性に出会えたのに、もったいない!」という理由で、結婚を考えられない彼との交際をやめることができずにいた私。今思い返すと、相手の時間も無駄にしてしまい、本当に申し訳ないことをしたと思っています。思い悩む時間を切り捨てることも大切なんだな、と学びました。
著者:ココロナナコ/2020年生まれの4歳男児、2024年生まれの0歳の男児を子育て中の30代ママ。夫と4人暮らし。学習面やコミュニケーション面などに困難を抱える子どものための療育施設で指導員として10年勤務。
イラスト:sawawa
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「私はね…」えー!?長い間交際していた彼。結婚あいさつ時に、彼の父の正体を知ってビックリ!
私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学卒業後は就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になってか...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りが決まり、高校時代からの親友・A子にも招待状を送りました。彼女からは、「おめでとう!」「友人代表のスピーチも任せて!」とのメッセージが...
続きを読む私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学を卒業して就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になって...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む僕が過去に経験した出来事です。僕の結婚式当日。新婦である妻は……結婚式場に現れませんでした。電話もなかなか通じず、何かトラブルが起こったのかもと不 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
あるとき、SNSの共通の趣味を持つ人たちのグループで、「一緒に映画を見に行かないか」との投稿が。私は参加することにしたものの、当日、待ち合わせ場所 …
卒業からしばらく経った同窓会で、ある同級生の男子と初めて会話をした私。最初は「失礼な人」と思ったものの、話が合い……。読者が経験した、「夫との驚き …
私は24歳のとき、3歳年下の彼と結婚しました。彼とはゲームをキッカケに出会い、最初のころはお互い恋愛感情はまったくなかったように思います。もともと …
友人と夜の海に遊びに行った私。花火をしていると男性2人組から声をかけられ、話が盛り上がり……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プロセス」に関する …
2025年2月に公表された、2024年の人口動態統計の速報値では、出生数は約72万人。70万人割れが近いとも言われる中、昨今は少子化の問題が大きく …
私は整理整頓があまり得意ではありません。しかし、苦手だからといって整理をしないと家が散らかり困ってしまいます。そのため、「電池はここの引き出し!」 …