「えっ!?使いまわし?!」夫が私の節約術をみてドン引き…。私のもったいない精神って行き過ぎ?
人それぞれ、日常生活で工夫していることがあると思います。その中でも、「節約」するためにおこなっていることはありますか? 自分にとっては当たり前でも …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
長いことシングルマザーとしての日々を送ってきた私。結婚紹介所やアプリを頼りに自分のパートナー探し、子どもの父親探しを頑張ってきたのですが、いつも空振り。ここまで良縁に見放されると弱気になってしまい、再婚はあきらめかけていました。そんなとき……。
ムーンカレンダーで注目を集めた【婚活・出会い】記事⇒「え…何?」婚活パーティーで初対面の男性から全身をじっと見つめられ…衝撃的なひと言が
長いことシングルマザーだった私。自分のパートナー探しはもちろん、子どもたちにも父親は必要だとずっと感じており、「いい人がいたらな……」と思い、婚活を続けていました。学生時代の仲間はほとんど既婚者なので、それ以外のつながりでと考えて、結婚相談所やアプリを活用。
ただ、これまで私は、彼氏づくりにしても結婚相手探しにしても、頑張って相手を探しているときほど、いい人に巡り会えませんでした。「自分のパートナー」という目線だけで探しても、いい人を見つけられないのですから、シングルマザーとして「子どもの父親にしたいと思える人」という目で相手を見つけようとすると、もっと見つからないのです。
相談所のお試しイベントやアプリを介して男性に会ったとき、私は必ず子どもがいることを伝えていました。でも、相手は子どもがいると聞いただけで拒否する人も多く、運よく親しくなれても友だち止まり。
もちろん私にとって娘たちは大切な存在なので、そんな人はこちらからもお断りです。
そんなこんなで婚活が思うように進まなかった私は、しばらく婚活を休んでパートナー探しから距離を置こうかな……と考えていました。ただ、私の両親はかなりの毒親で、きょうだいもいない私。「この先もひとり、あの毒親とやっていくのかな……。早く自分の家庭をもって穏やかに暮らしたいな」と、あきらめ半分、望み半分でいたとき、今の夫と知り合ったのです!
このときの私は「何がなんでもパートナーを!」という気負いがなくなっていたせいか、彼とメッセージのやりとりを始めても「一度会ってみようかな。友だちにはなれるかも」とすごく軽い気持ちでした。
そして、実際に彼に会ってみると、なんだか私が私らしくいられて、一緒にいて違和感がありません。「相手に気に入られるために自分をよく見せよう」などと自分をつくることなく、自然体でいられるのです。こんな気持ち、今までお付き合いした人や親しい友人にもなかった不思議な感覚! しかも、彼も同じ気持ちだったようなのです!
なにより、私の事情を踏まえたうえで、付き合ってすぐに「この先、一緒にいよう」って言ってくれたことがうれしかったです。
彼と入籍し、彼は夫になりましたが、私の両親の事情があってまだ完全に同居できず、私が2拠点生活を送っている状態。目下、彼と私、そして私の娘たちが一緒に暮らすことを目標に彼と2人、環境を整えているところです。私に寄り添ってくれる彼の姿勢には感謝しかありません。彼は最高のパートナーです!
結婚は、あくまでも通過点にすぎません。これまでの私は、父親探しを優先して結婚することがゴールだと思い込み、自分の感情は二の次にしていたような気がします。でも、本当は、結婚の先にある「どう暮らしていくか」のほうがとても大事。お互いに愛情を育むことができるかどうかが重要だと、改めて感じました。
文:あや/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:彼にもらったネックレスを毎日着けていたら…「少し話せる?」同僚女性から意味深な呼び出しが
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む僕は会社員です。ある日、商談に向かっている途中、男性が女性に突っかかっている場面に遭遇し、僕は仲介に入りました。後々、その男性が商談相手だとわかり……。 ★ムーンカレンダーで注目を...
続きを読む私は、職場で一目惚れした年上の上司と恋人関係になりました。私は憧れの上司とラブラブな日々を送り、幸せの絶頂にいました。しかし、気がかりなのは私の母の存在。母は、いつも私の交際相手を...
続きを読む僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとんどないため、「何かあったのかもしれ...
続きを読む私は大学を卒業してからずっと同じIT企業で働いていました。しかし、キャリアアップを望むようになり、転職を決意。そして、希望していた会社への採用が決まったのですが、なんと転職先の会社...
続きを読む人それぞれ、日常生活で工夫していることがあると思います。その中でも、「節約」するためにおこなっていることはありますか? 自分にとっては当たり前でも …
私はアラサーの会社員。仕事も、4歳年上の恋人との交際も順調です。しかし、「そろそろ結婚かな」と意識し始めたある日のこと。デート中に、彼がとある女性 …
私は独身で彼氏もいませんが、今は仕事を頑張っています。職場では、かわいい後輩のA子と仲良しです。私は、頑張り屋で何事にも一生懸命な彼女のことが大好 …
私の義姉は、SNSに手料理の写真をアップし、「いいね」を集めることが大好き。それ自体は問題なかったのですが、私が夫との結婚記念日に作った料理の写真 …
婚活アプリで出会っての結婚。今でこそ普通になってきたのかなと思いますが、私がアプリを利用していた2017年ころはアプリには否定的な意見のほうが多か …
私は大学を卒業してからずっと同じIT企業で働いていました。しかし、キャリアアップを望むようになり、転職を決意。そして、希望していた会社への採用が決 …
結婚し専業主婦となった私ですが、夫に頼まれて社会復帰しました。専業主婦から共働きになった際、「家事は夫婦で分担」と決めていたものの「仕事で疲れてい …
これは私が独身のころのお話です。友人に誘われて婚活パーティーに参加しました。初めてだったので緊張していましたが、会場は和やかな雰囲気でしたし、皆さ …