僕を見下すエリート後輩。「中卒なのに主任ってw」横柄な態度にブチギレた後輩女性が…反撃の一言
僕は営業職をしています。現在働く会社は入社して8年。今では、後輩の指導も任される立場になりました。約1年前、中途採用で年上の男性が営業部に入りまし …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
出会ったころから夫は車の免許を持っていませんでした。お互いに交通の便のいい場所に住んでいたので、必要ないのかなと思っていたのですが、夫にはある理由があったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒「何これ!?」夫のクローゼットを初めて開けた私。中には目を疑うものが大量に入っていて…
結婚して子どもが産まれると、保育園の送迎や通院など、車が必要だと感じることが増えていきました。私は免許を持っていたので夫に車の購入について打診すると、夫から「俺は車が大嫌いだ。絶対に必要なわけでもないし、どうしても欲しいならお前の稼ぎで買え」と言われたのです。
どうしてそこまで言うのか気になりましたが、やはり車が必要で私の収入で購入することに。その後、夫に車でのおでかけを提案したことがあります。すると夫は不機嫌になり「俺は車が嫌いだと言っただろ。乗るのも嫌だから、行きたいならお前たちだけで行け」と言われてしまいました。
一緒に行こうと説得しましたが、夫は意見を曲げず「どうしても一緒に行きたいなら、俺は電車で行くから現地集合で」と言う始末。なぜ、そこまで車を嫌がるのか理由も教えてもらえず、そのときは仕方なく電車で行くことになりました。
そんな夫が初めて車に同乗してくれたことがあります。それは、私の父が脳梗塞で倒れたと知らせが届いたときです。いつ何があってもおかしくないと言われましたが、すでに深夜で電車は走っていません。
もう車で行く手段しかなく、私が1人で向かおうとすると夫が「1人だけで行かせるなんて心配でできない。家族みんなですぐに向かおう。俺ももちろん一緒に行く」と言ってくれたのです。幸い、父は一命を取り留め、後遺症も軽く済みました。
少し状況が落ち着いたころ、夫がなぜ車を拒絶するのか打ち明けてくれました。どうやら免許を取ろうとしたことはあるようでしたが、教習所で事故を起こした経験からトラウマになり運転を諦めたのだとか。
「恥ずかしくて、自分は運転が向いていないと言えなかった」と教えてくれた夫。夫の気持ちも知らずに、「どうして免許を取らないの?!」「なぜ乗らないの?」と無神経な言葉を投げかけていたことを私は反省しました。
その後も夫は免許を取ることはありませんでしたが、今は助手席には乗ってくれるようになりました。はじめは、ただ拒絶されるばかりで夫に対して憤りの気持ちも抱いていましたが、夫が気持ちを打ち明けてくれて良かったです。夫婦間でも言わなければわからないことがたくさんあると実感した出来事でした。
著者:高井かおる/女性・主婦
イラスト:Ru
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ラブホ街で足を止めた彼氏。見ると…顔面蒼白!?「どうしたの!?」聞くと彼から衝撃の言葉が
私は20代半ばの会社員です! 彼氏であるA男と婚約し、結婚式の準備に追われていました。両親や友人たちも私の結婚をお祝いしてくれたのですが、幼いころから近所に住むB子だけは私の婚約が...
続きを読む私は2年前に日本国内の島に移住し、カフェを経営しているアラサー女子です。学生時代は内向的だったものの、のんびりした島の暮らしが性に合っているのか、今は周囲の人々とも打ち解けて、楽し...
続きを読む私は昔から真面目なところだけが取り柄の、いわゆる「地味子」です。そんな私には、小さいころによく遊んでいた幼なじみの男の子がいます。高校時代にオシャレに目覚めた彼はいつしかイケメンへ...
続きを読む当時32歳の私が付き合っていたのは、22歳の大学生。付き合い始めて1カ月が経ったころ、突然、彼が「真剣な話がある」と言い出し、思いもよらぬ言葉をかけられたのです。 10歳年下の彼...
続きを読むこれは僕が過去に経験した出来事です。同じ会社で働いていた婚約者との結婚式を目前に控え、幸せの絶頂にいた僕。しかし、そんなタイミングで彼女の浮気が明らかとなりました。結果的に彼女とは...
続きを読む僕は営業職をしています。現在働く会社は入社して8年。今では、後輩の指導も任される立場になりました。約1年前、中途採用で年上の男性が営業部に入りまし …
あるとき、結婚してから久しぶりに妻と2人で水族館デートをした僕。すると、妻は水槽の中の魚を見ながら驚きの発言をし……。 1 2 プロフィール 投稿 …
私は友人の紹介で出会った男性・A男と結婚。結婚を機に、彼と彼の両親が経営する小さな町工場で働き始めました。彼の両親ともいい関係を築けており、充実し …
「30歳には結婚したいなぁ」と思っていた私。でも、「相手はそこそこカッコよくて、お金もあって……」なんてフワッとした理想を描くばかりで終わっていま …
私は同僚の男性とお付き合いし、婚約もしていました。しかし、後輩女性が彼を略奪。その後、彼女はすぐに会社を辞めていきました。さらに、彼女は引き継ぎを …
10年以上前、夫とフォトウエディングをした際の出来事です。私は、このフォトウェディングで絶対につけたいイヤリングがありました。それは、10代のころ …
実は、貯金ができない性格だった夫。そのため、家計の管理は私がし、夫はお小遣い制にしたのですが……。読者が経験した、「結婚後にびっくりした夫の性格」 …
結婚してすぐのころ。不器用で料理もまともにできないにもかかわらずパン作りにチャレンジした私。「夫を喜ばせたい」「夫にいいところを見せたい」という気 …