子ども用の貯金を飲み代に…夫の裏切りに我慢の限界。妻が離婚を決意した瞬間とは!
私は1度、離婚を経験しています。離婚の理由はいろいろとあったのですが、家族のことを考えない元夫の言動に呆れてしまい……。 目次 1. 子ども用の貯 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
僕が妻にプロポーズをした際のエピソードです。ロマンチックなレストランでプロポーズすることを決意し、指輪も事前に準備していました。そして彼女と一緒にレストランへ行き、いざ指輪を取り出そうとすると、まさかの事態に……。
ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚プロセス】記事⇒38歳、生涯独身。そう思っていた私が結婚したのは…「言葉も交わしたくない」嫌いなタイプ!?
プロポーズということもあって緊張で手汗が止まらなかった僕。指輪を箱ごと差し出した……まではよかったものの、プロポーズと同時に彼女の指につけてあげたいと箱から指輪を取り出そうとすると、手汗で指輪が滑ってなかなか箱から取り出せなくて……。
彼女の前でスムーズにいかない焦りもあり「ちょっと待って」と言いながら必死に指輪と格闘。
すると彼女はクスクスと笑い始めました。そして「手伝おうか?」と声をかけてくれ……。結局、彼女に手伝ってもらい指輪を取り出し、プロポーズとともに、彼女の指につけてあげることができました。
スムーズにプロポーズをするはずが、緊張する中で、最後の最後にうまくいかず彼女の前で焦ってしまいました。しかし彼女の笑顔と手助けで焦りもおさまり、プロポーズは自然体で伝えられたと思います。今では、思い出すたびに笑い合う、忘れられない夫婦の思い出のひとつとなっています。
プロポーズは計画通りにはいかず、結婚生活を送る中でも計画通りにいかないことが多いと感じます。けれど、そんなときこそ一緒に笑い合えるパートナーがいることは心強いな、とも実感しています。
著者:りょうや/20代男性・新婚ホヤホヤの夫婦で、趣味は料理やドライブ、映画鑑賞など。
イラスト:Ru
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年10月)
★関連記事:「…何してるの?」彼との旅行中、深夜に物音がして目を覚ますと…彼の衝撃の行動を目にして
現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学を卒業して就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になって...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む僕は父が経営する会社で働く会社員。とても充実した日々を送っているのですが、1人だけ非常識な先輩が。僕にやけに突っかかってくるのです。恨みを買ったような覚えもなく、毎日聞き流していた...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む私は1度、離婚を経験しています。離婚の理由はいろいろとあったのですが、家族のことを考えない元夫の言動に呆れてしまい……。 目次 1. 子ども用の貯 …
なかなか会えないことですれ違いが増え、別れることになってしまった私と彼。しかし数カ月後、彼の財布が盗まれた事件が新聞に掲載され……。 1 2 プロ …
15歳のときから付き合っている彼氏がいた私。交際9年目で結婚の準備をしていると、私の体にあることが判明し……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プ …
私たちは結婚前提で付き合うにあたり、婚前契約書を作成しました。かなりのレアケースと思われるでしょうが、2人の間では大活躍! 実際、婚前契約書を介し …
街コンで出会った彼は、私にとって初恋の相手で初めての彼氏でした。そんな彼との結婚を大きく意識した瞬間があって……。読者が経験した「私とパートナーの …
結婚相談所での婚活は自分の合わず、疲れてしまった私。久しぶりにマッチングアプリを開いてみると、笑顔が素敵な男性を見つけ……。読者が経験した、「婚活 …
結婚前に既婚の友人から「どんなに長く交際していても結婚後に相手の知らなかった一面が見えるものだ」と聞かされていました。そのときはよくわからなかった …
私は医師です。メイクやオシャレには疎いタイプですが、やりがいある仕事に恵まれ、充実した毎日を過ごしていました。しかし、幼なじみで家が隣のA子は、い …