「断ったら許さない」地味な男性とのお見合いを強要する姉⇒相手の情報を見た私は「ありがとう」と歓喜!?
私は都内のある会社で事務の仕事をしています。プライベートでは、ゲームとアニメが大好き。そんなある日、姉から急に「私の代わりにお見合いを受けろ」と言 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

初めての結婚記念日での出来事です。奮発して、地元の少しリッチな旅館に泊まりました。私が予約をしていたので、その際に結婚記念日であることを伝え、ケーキを準備するので、出してほしいと旅館の方にサプライズをお願いしました。そして実際に、ケーキを出してもらうと……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
初めての結婚記念日に奮発して、部屋に露天風呂がついている少しお高めの旅館に泊まりました。予約した際に、旅館の方には結婚記念日として宿泊する旨を伝え、ケーキを準備するので、食事のタイミングで出してもらえないかと夫へのサプライズを依頼。旅館の方も快く引き受けてくれました。
そして当日。夕食の最後に、旅館の方がサプライズでケーキを持ってきてくれました。その様子に夫は大喜び! 夫のうれしそうな顔を見て、私もとてもハッピーになりました。
そして夫が一連のサプライズにひと言。
「旅館の方たちすごいね! 俺たちが結婚記念日だったのを知っていたんだ! エスパーかな!?」と。
その瞬間、私は「え?」と気が抜けてしまいました。もともとちょっと天然なところがある夫。本気で「エスパーかな!?」なんて言っている様子に、いやいや、旅館の方が私たちの結婚記念日を知っている訳ないですよね。あなたの妻が旅館の方にお願いしたのですよ……。と、拍子抜けしてしまいました(苦笑)。
後に夫には、私が予約した際にお願いしたサプライズであることを伝え、たっぷり感謝してもらいました(笑)。天然な夫にサプライズすぎるものはよくないのかも?と学んだ出来事で、次の結婚記念日は、事前にどんなことをされたらうれしいか少し相談し、サプライズをちょっとにおわせておくのもいいかなと思った経験でした。
著者:山田さくら/30代女性・主婦。夫とはマッチングアプリで出会い、交際半年のスピード婚。
イラスト:ふるみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)
★関連記事:彼にもらったネックレスを毎日着けていたら…「少し話せる?」同僚女性から意味深な呼び出しが



























私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体...
続きを読む私は小さなデザイン会社で働くアラサー女子。仕事が忙しく、恋愛経験はほとんどありませんでした。そんなある日、取引先の10歳年上の営業マン・A男に出会い、お互いに異性として惹かれ合うよ...
続きを読む【婚約者は既婚者でした 1】尾持トモさんが居酒屋で出会ったのは、趣味や好きなものがピッタリと合う男性。お互いに「運命の人だ」と言い合い、プロポーズまでされていたのに……。次第に、彼...
続きを読む私はとある大手の商事で会社員をしている42歳。数年前、社長に頼まれて支社に出向し、業績改善が実現したためこのたび本社に戻ることに。「本社でもまた頑張って働かなくちゃ!」と、私はヤル...
続きを読む私は都内のある会社で事務の仕事をしています。プライベートでは、ゲームとアニメが大好き。そんなある日、姉から急に「私の代わりにお見合いを受けろ」と言 …
夫と交際していた際、レストランなどで名前を書いて待つときなど、本名を名乗る必要がないとき、彼は自分の名字ではなく、よくある名字を書いていました。私 …
仕事が忙しい夫に代わって毎日1人で家事や育児をこなしていた私。次第に疲弊していき「なんで私ばかり……」とモヤモヤするようになりました。そんな夫に不 …
夫と付き合っていた当初は、毎日のように営みがありました。しかし徐々に減っていき、結婚後は月1回程度に。「もしかして嫌われてしまったのかな?」と不安 …
結婚後すぐに、夫の実家で義両親との同居を始めた私。しかし、義両親との関係はあまり良くなく……。読者が経験した、「新婚時の予想外のトラブル」に関する …
両親への結婚報告は、盛大にびっくりさせたいと思っていました。両親を普段通り食事に誘い、その最後に「実は…」と結婚報告をしようと考えていた私。しかし …
30歳の春に、地元密着型の中小企業に転職した私。初出社の日、配属された部署の人々にあいさつをしていると、先輩・A子さんからある忠告を受け……。 ★ …
「そろそろ結婚する!」というときに祖父から「結婚と同時に母の実家を継いでほしい」との連絡があって……。読者が経験した、「結婚直前でのハプニング」に …