「説明して」ハワイの空港の荷物検査でトラブルに。中に入れていた恥ずかしいものとは!?
夫と新婚旅行としてハワイに行った私。帰国の日になり、荷物をまとめて現地の空港を訪れたところ、荷物検査で止められてしまい……。 目次 1. ハワイを …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
お付き合いしていたころ、彼は転職を繰り返している人でした。そのため結婚する際に「結婚後も転職を繰り返し、経済的に不安定になったらどうしよう」「結婚に踏み切って将来後悔しないかな」と不安がありました。その後結婚し、彼はどうなったかというと……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
彼は結婚前、なかなかひとつの職場で仕事が続かず、1年以内に退職しては転職する、を繰り返していました。仕事がきつい、人間関係がうまくいかないなどの理由で、短期間で職場を退職してしまっていたのです。
結婚するにあたり、仕事が続かないのは懸念材料でした。「結婚後も仕事が続かず、転職し続ける人だったらどうしよう」「将来、経済的に不安定になる可能性も高いのかな」と不安を抱えていました。
これから一緒に生活し、将来的に子どものことなどを考えると、ひとつの職場が続かないと、経済的な不安が付きまといます。しかし、さまざまな職場を経験して多くの人間関係を築いてきた彼。「自分がやりたい・続けたいと思える仕事に出会うことができれば、人間関係はうまく乗り越えて、その職場で長く働けるのでは?」とも、考えました。
また私自身と価値観が似ており、やさしい彼のことが好きで、私自身が「彼と結婚したい」との気持ちが強かったため、自分の気持ちを尊重したいと思い、彼との結婚に踏み切りました。
幸い、結婚後に就職した職場が夫に合っていたようで、1年で辞めることなく働いています。もちろん、大変なことも多々あり、仕事の愚痴を聞くときもあります。それでも、「指輪から力をもらって、頑張れている気がする」と、結婚してすぐに2人でつくった手作りの結婚指輪を、毎日身に着けてくれて頑張っています。
今後も夫が自分らしく働き続けられるよう、ときには仕事の愚痴も聞くなど、私は家庭でのサポートをしっかりしていこうと思います。
なかなか仕事が続かない人だったため、結婚前は正直、経済面について不安がありました。しかし自分の気持ちを信じて結婚を決断し、現在夫は仕事をすぐ辞めることなく、毎日頑張ってくれています。ある意味、結婚が夫の精神力を強くさせたのかもしれません。実際結婚後、とても頼もしくなったなと感じます。今後も夫婦で力を合わせて生きていきたいと思います。
著者:大野裕子/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ちょっといいレストランで「僕が払うよ」→でも出した金額は…。その場が一瞬で気まずくなったワケ
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私には2つ年上の姉がいます。高校を卒業してから、ずっと音信不通だった姉。しかし、私の結婚式当日、突然披露宴に現れて……!? ★ムーンカレンダーで注目を集めた「恋愛スカッと体験談」⇒...
続きを読む妊娠していることが判明した私。よろこんで夫に報告したのですが、夫は子どもが欲しくなかった様子。それどころか、つわりがひどく家事ができない私に「サボり嫁」と言ってきたのです。こういっ...
続きを読む私は交際6カ月で彼からプロポーズをされました。私の両親に紹介するため実家へ行ったのですが、実家の前で幼なじみと遭遇して……!? ★ムーンカレンダーで注目を集めた「恋愛スカッと体験談...
続きを読む私は新卒で入社した会社で、エンジニアとして10年以上働いていました。毎日楽しく仕事をしていたのですが、ある日、問題が発生。異動してきた上司がかなりの曲者で、自分勝手な言動に振り回さ...
続きを読む夫と新婚旅行としてハワイに行った私。帰国の日になり、荷物をまとめて現地の空港を訪れたところ、荷物検査で止められてしまい……。 目次 1. ハワイを …
結婚して一緒に暮らしてみると、パートナーとの衛生管理に対する考え方の違いを感じることもあるのではないでしょうか。そこで今回は、「結婚してから気づい …
付き合っているころから「ティッシュ持ってるよ!」が口癖だった彼。結婚後、私は彼の強すぎるティッシュ愛を目の当たりにし……。 1 2 プロフィール …
私は30代前半の専業主婦。夫は3歳年上で、昨年には娘も生まれました。しかし、そんなある日、元カレのA男と偶然再会してしまい……。 ★ムーンカレンダ …
僕は、小学生のときに両親が離婚し、高校生のときに母が病気で他界しました。家族は2歳下の妹だけです。母が他界してから生活は大変でしたが、今では夢だっ …
子どもが欲しいタイミングが合わなかった私と夫。そのため、毎日のように喧嘩をしていたのですが……。読者が経験した、「新婚当初の夫婦喧嘩」に関するエピ …
僕は、飲食関係の仕事に就いています。プライベートでは5年付き合っている彼女がいて、僕たちの関係は順風満帆のはずだったのですが……。 ★ムーンカレン …
結婚すると避けて通れないのが、義家族とのお付き合い。大切なつながりだからこそ、ちょっとした言葉や行動、生活習慣の違いなどにモヤモヤしてしまうことも …