「早く別れてよ!」私の彼氏を奪おうとする親友。呆れて放っておいた結果…とんでもない展開に!?
私は30代前半の会社員。プライベートでは、同じ会社に勤めるA男と付き合っています。関係はとても良好だったのですが、ある女性が入社してきたことで…… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚には縁がないとあきらめていた38歳の私に舞い込んだ良縁。両家の親たちも私たちの結婚に乗り気でした。「これなら安心して結婚準備を進められる」と思っていたのですが、実はここからが大変だったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒彼の父から突然の電話「彼女と今から来い!」が…まさか彼の父との最期のやりとりになるなんて
38歳まで独身だった私。「もう結婚には縁がないんだろうな」と、半ばあきらめモードでいたのですが、ダメもとで参加した婚活で夫に出会い、入籍しました。
出会いは10月、入籍は翌年4月と、時期だけ見ればスムーズに進んだ印象がありますが、この間いろいろなことがありました。特に義両親に対して……。
義両親も、私たちの結婚には賛成していました。だからこそなのか、いろいろと問題が勃発したのです。
夫の話を聞く限り、義両親は「子どもは親の言うことを聞くべき!」と考えているタイプ。そんな義両親の人格がわかる出来事が、出会って3カ月後に起こりました。
なんと、この時点で挙式の場所や日どりを、義両親がすでに決め、式場などの予約を済ませていたのです。
夫からは「親が決めてしまった」と報告があり、私も「家業の関係で、式場がご縁のあるところになるのは、仕方ないよな……」と思っていましたが、相談もないまま、一方的に進められてしまったことに驚きました。
また、お互い30代後半だったので、式は親族も少なめの小規模でやろうと考えていたのですが、義母から「招待してほしい人がいるの」と頼まれ、これに応じたら、ほかにも次々に要求が増えてきたのです。
決定的だったのは結婚式そのものでした。
準備もほぼ終わり、あとは当日を迎えるだけというときに、大型台風が接近。私の両親や親戚は遠方に住んでいたので飛行機でくる予定でしたが、それが難しくなりました。「新婦の両親が来られないのなら……」と、私たち夫婦は延期しようかと話をしていたら、義両親は大反対!!!
「これは息子の結婚式なのだから、そちらのご両親には申し訳ないが、予定通りおこなうように!」と言って譲ってくれませんでした。そのうえ、義両親だけでなく夫の兄弟や知人までが反対してきて……。
「これはもう義両親側と話し合っても解決しない」と私たち夫婦は判断し、結婚式をキャンセルすることを決断しました。挙式5日前のことでした。延期かキャンセルかで迷いに迷いましたが、私の両親が不在のまま決行するのはどうしても納得できなくて……。夫婦2人で決めたことなので後悔はないですが、両親に晴れ姿を見せられなかったのは残念でした。
こういった一件もあり、義両親とは今も連絡はとっていません。まわりからは「ご主人のご両親と、和解できるといいわね」と言われるのですが、「自分たちの心と生活を犠牲にしてまで、無理に仲良くしなくてもいいかな」と思っています。もちろん自分たちがすべて正しいとは思っていませんが、しばらくはこのままでいたいというのが正直な気持ちです。
それより、「頼りにならないかな?」と過度な期待をしていなかった夫が、いざとなったら私を守ってくれるし、頼りになることがわかって感激しました! 妊娠後期を迎えた今はごはんも作ってくれるまでになり、今後が楽しみです。
文:悠ちゃんママ16/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ちょっといいレストランで「僕が払うよ」→でも出した金額は…。その場が一瞬で気まずくなったワケ
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私には2つ年上の姉がいます。高校を卒業してから、ずっと音信不通だった姉。しかし、私の結婚式当日、突然披露宴に現れて……!? ★ムーンカレンダーで注目を集めた「恋愛スカッと体験談」⇒...
続きを読む私は30代前半の専業主婦。夫は3歳年上で、昨年には娘も生まれました。しかし、そんなある日、元カレのA男と偶然再会してしまい……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談」...
続きを読む私はセレクトショップで働いています。ある日、高校時代から仲良しの3人グループのうちひとりが婚約。私は自分のことのように喜んでいました。しかし、その子から婚約相手の男性の話を聞くうち...
続きを読む私はとある企業で事務員として働いています。職場はいい人ばかりで仕事も楽しく、プライベートでは学生時代から付き合っていた男性と婚約。結婚式の準備をしていたところ、ある友人から連絡がき...
続きを読む私は30代前半の会社員。プライベートでは、同じ会社に勤めるA男と付き合っています。関係はとても良好だったのですが、ある女性が入社してきたことで…… …
結婚から1年が経ち、結婚生活が軌道に乗ったころ。思わぬ人から連絡がありました。それは元カレ。別れて以来、約5年ぶりに連絡を取ることとなった元カレ… …
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとん …
結婚を機に寿退社した私。しかし、夫の年収はさほど高くないため、家計のために、実家の父が経営する会社の手伝いをすることにしたものの……。読者が経験し …
私は、同じ会社に勤める男性と交際2年で婚約し、結婚の準備を進めていました。しかし、会社の10歳年下の後輩女子に彼を略奪されてしまい……。 ★ムーン …
夫との初デートのことです。雰囲気のいい喫茶店に現地集合しました。着いたので先にお店の中に入って彼を待っていましたが、彼は約束の時間になってもやって …
義母がわが家に遊びにきてくれたときのことです。私は朝から体調が悪く、義母と子どもたちの対応は夫に任せ、自分は寝室で横になっていたのですが……。 1 …
私には、付き合って10年になる彼氏がいました。そろそろ結婚したいと思っていたのですが、彼からは結婚の「け」の字も出てきませんでした。将来のことをは …