「豪華な結婚式に、ババアは場違いですよ」略奪女からの一言。でも彼女が媚びたい「社長夫人」は…
1年前、私には婚約していた彼がいました。しかし、彼との結婚のため会社を退社することとなった際、会社の後輩から「先輩の婚約者と結婚することになった」 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
わが家には4歳になる男女の双子がおり、現在第3子を妊娠しています。妊娠も8カ月に差しかかり、家族でマタニティフォトを撮ることに。二度目の妊娠ということもあり簡単に済ませようと思っていたのですが、夫は誰よりもやる気で……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
双子を妊娠していたときは、初めての妊娠ということもありフォトスタジオでマタニティ姿を撮影してもらいました。
そして今回、二度目の妊娠。プロに頼むのはお金がかかり、子どもたちを連れていくのも大変なので、今回は自宅でセルフで撮ることに。服装やポーズもなんとなく決めて撮れればいいかな、という程度に私は考えていました。
一方で夫は、マタニティフォトに対し私以上のモチベーションを持っていました。撮影前日、仕事から帰宅した夫はSNSでおしゃれなマタニティフォトを検索。おしゃれに撮るアングルやポーズを、いくつも調べてくれていました。
夫は仕事が忙しく、休みは日曜日しかありません。貴重な休みの日にマタニティフォトで時間を取らせることは申し訳ないと私は思っていました。しかしいざ日曜日になると、夫はガーランドや紙コップ、造花など、SNS映えするような小物を朝から黙々と作成・準備してくれていました。
そして撮影当日。夫はおしゃれな写真を参考に、背景や光の加減を考慮しながら、率先して撮影してくれました。なんとなく撮れたらいいかな~とのんびり構えていた私でしたが、あまりにも夫がやる気を持って参加してくれたので、そんな本音は言えませんでした。
寝転んで撮ってみたり、脚立に乗って上から撮ってみたり、その動きはまるでプロのカメラマンさながら。上の子たちとも一緒に写真を撮ることができ、夫の協力のおかげで、上の子たちも一緒に第3子を待ちわびる素敵なマタニティフォトが完成しました。
妊娠・出産というイベントは当然女性のほうが当事者意識が高く、マタニティフォトも夫より妊婦さんのほうがやりたいと思う方が多いだろうと思っていました。しかしわが家では二度目の妊娠にもかかわらず、夫のほうがモチベーション高くよりよい写真を撮ろうと努力してくれました。
今という時間を大切に考えてくれていることがありがたく感じるとともに、家族を大切に思ってくれているこの人と結婚してよかったなぁと改めて思えた体験談でした。
著者:山村智子/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ちょっといいレストランで「僕が払うよ」→でも出した金額は…。その場が一瞬で気まずくなったワケ
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとんどないため、「何かあったのかもしれ...
続きを読むある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい場所へ引っ越し、就職先を探すことに...
続きを読む私はとある企業で事務員として働いています。職場はいい人ばかりで仕事も楽しく、プライベートでは学生時代から付き合っていた男性と婚約。結婚式の準備をしていたところ、ある友人から連絡がき...
続きを読む7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私は30代前半の専業主婦。夫は3歳年上で、昨年には娘も生まれました。しかし、そんなある日、元カレのA男と偶然再会してしまい……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談」...
続きを読む1年前、私には婚約していた彼がいました。しかし、彼との結婚のため会社を退社することとなった際、会社の後輩から「先輩の婚約者と結婚することになった」 …
僕は会社員です。ある日、商談に向かっている途中、男性が女性に突っかかっている場面に遭遇し、僕は仲介に入りました。後々、その男性が商談相手だとわかり …
ある婚活パーティーに行ったときのことです。一緒の席になった男性から「お姉さん、どこかで見たことがある!」と声をかけられました。私は接客業をしており …
1年ほど同棲してから結婚した私と夫。同棲当時は仲良しだったものの、結婚後に夫の仕事が忙しくなってしまったことで……。読者が経験した、「新婚当時の夫 …
今でも忘れられない、私の結婚式で起きた出来事です。彼との結婚が決まり、私は結婚式を挙げることになりました。友人たちに招待状を送り、ほとんどの友人た …
私の過去の彼氏は夫を入れて4人です。1人目は高校生のときに2年半交際したバイト先の先輩でDVフリーター男。2人目は専門学生のときに3年交際した同級 …
結婚して初めて知ったパートナーの食生活や好みもあるかもしれません。今回は、「結婚後に知ったパートナーの食生活」にまつわるエピソードをご紹介します! …
夫婦揃って海沿いの街で育ったこともあり、結婚式場も海辺の場所を探していました。何軒かまわって気に入った会場を抑え、約1年をかけて準備しいざ当日。心 …