「えっっ!?そこに!?」冷蔵庫からプリンを取り出した夫⇒「プッチン」してのは驚きの場所で…?
一緒に暮らし始めて知ったパートナーの習慣に驚いてしまったという経験はありませんか? 何気ない習慣から、パートナーの努力によって今まで知らなかった… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
「常識」や「普通」の基準は家庭によってそれぞれですが、私がそれを強く感じたのが結婚の挨拶でのことでした。両家であまりにも違った雰囲気だったことに驚き、「自分の中での常識がすべてではない」と思った大切なエピソードです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒彼の父から突然の電話「彼女と今から来い!」が…まさか彼の父との最期のやりとりになるなんて
結婚が決まってからの最初の難関といえば、両家への結婚の挨拶だと思います。私たちの場合は、交際中から何度かお互いの実家には行ったことがあったので、何となくご両親の雰囲気などはわかっていましたが、結婚の挨拶となるととても緊張しました。
私以上に彼のほうが緊張していたようで、私の実家に来る際の服装や手土産を事前に詳しく私に確認している彼の姿を見て、やはり結婚の挨拶は人生の一大イベントなのだなと、私も緊張が高まりました。
私の実家の地域はどちらかというと田舎で、私の家庭は両親が真面目で厳しいタイプでした。門限も厳しく、テレビもあまり見ない、常にクラシック音楽が流れているという雰囲気の家です。
結婚の挨拶のとき、彼はスーツ姿で手土産を持って訪問。応接室にあがってもらい、母がお茶を出して、私の父と少し雑談してから彼が「お嬢さんとの結婚を認めてください」と正座で頭を下げました。
父が「よろしくお願いします」と返事をし、母は涙ぐんでいました。私にとってはまさに絵にかいたような結婚挨拶の形でした。
わが家と比べると彼は都会っ子で、とても自由な家に見えました。門限もなく、大学生のころからひとり暮らし。彼はバンドをやっていて、お義母さんもよく見に行っていたそうです。
今度は私が彼の実家へ結婚の挨拶に向かう道中、緊張している私に「全然軽い感じでいいからね」と彼。そうは言われても、なんて言って認めてもらおうと私の頭の中はいっぱいでした。
いざ家に到着し、ドアを開けるとお義母さんがニコニコと出迎えてくれました。そして、私を見て「わぁ~かわいい! おめかししてきてくれてありがとう!」とはしゃぐお義母さんに、私はかなりびっくり。
そして、リビングに通されたのですが、席に座るよりも早く彼が「おかん、俺、結婚するわ~」と宣言! ご両親も大喜びしてくれました。手土産を渡す暇もない間のことで、わが家での結婚挨拶とあまりの違いに衝撃を受けました。
両家での結婚挨拶は、別にどちらの対応が正解というものでもなく、家族の雰囲気やスタイルはそれぞれなのだということを身をもって実感した出来事でした。そして、私たちも自分たちなりのあたたかい家庭を築きたいと強く感じた、素敵な思い出です。
著者:よっちゃん/女性・主婦
イラスト:ふるみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:彼にもらったネックレスを毎日着けていたら…「少し話せる?」同僚女性から意味深な呼び出しが
私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私はヘアメイクアップアーティストとして働いています。ある日、高校時代、私に嫌がらせをしていた同級生たちと偶然再会。そして、当時と変わらず嫌なことを言ってくる彼女たちから同窓会に誘わ...
続きを読む私はとある企業に勤めるアラサー女子です。ここ数年は、プロジェクトのリーダーを任されるなど仕事も順調で、目標だった昇給も実現。そんなある日、自分へのご褒美として高級寿司店に行ったので...
続きを読む結婚相談所に登録した僕はある女性と出会い、デートを重ねていくうちに、どんどん彼女に惹かれていきました。そんな中、学生時代に付き合っていた元カノと偶然再会。彼女も同じ結婚相談所に登録...
続きを読む私はとある会社の営業部で働いています。同僚たちとも良好な関係を築いていたのですが、別部署からA子という名前の女性が異動してきて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【恋愛スカッと...
続きを読む一緒に暮らし始めて知ったパートナーの習慣に驚いてしまったという経験はありませんか? 何気ない習慣から、パートナーの努力によって今まで知らなかった… …
紅葉シーズンに、結婚式で使用する写真を撮影しに行きました。結婚式はウェディングドレスを着る予定だったため、この撮影では和装に。きれいに着飾っていた …
私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が …
私の職場はアットホームで仲良しの同僚もいるのですが、唯一厄介な存在がいました。それが、同期のA子。入社当時から私をライバル視していたようで、こちら …
私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレ …
妹のA子は昔から、私に彼氏ができると「紹介して!」と言い、自分のタイプだと略奪することもありました。私はそんな妹に愛想を尽かし、大人になってからは …
旅先で知り合って交際に発展した私たち。付き合って7年になる私が28歳のとき、彼からプロポーズをされました! ただ、実は交際5年目で彼から一度フラれ …
私は社会人1年目の23歳。プライベートでは、合コンで知り合った彼氏がいましが、彼は束縛が激しいタイプで、日々困っていました。ある日のデート中、目の …