「断ったら許さない」地味な男性とのお見合いを強要する姉⇒相手の情報を見た私は「ありがとう」と歓喜!?
私は都内のある会社で事務の仕事をしています。プライベートでは、ゲームとアニメが大好き。そんなある日、姉から急に「私の代わりにお見合いを受けろ」と言 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。

毎日の食事を共にするようになって初めて知るのが、夫の食習慣。食べ方や好みの違いに「そんなクセがあったんだ……」と驚いてしまうことも少なくありません。そこで今回は、「夫の食習慣にびっくりしたエピソード」をご紹介します!
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒「何これ!?」夫のクローゼットを初めて開けた私。中には目を疑うものが大量に入っていて…
結婚後、夫との共同生活が始まり、私が特に驚いたのは夫の食習慣です。
食事の際、夫はシチューやグラタン、カレーなど、何にでもタバスコをかける人だったのです。夫が辛い食べ物が好きというのは交際中から知っていたのですが、まさかここまでとは……。タバスコを頻繁に摂取するとデメリットもあるようなので、ある程度は許容しながらも夫の体が心配で「あまりかけすぎないようにね」と注意しています。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
みなさんの中にも、辛いものが好きで何にでも唐辛子やタバスコをかけてしまう方もいるのではないでしょうか。本人からすれば「食の好み」かもしれませんが、パートナーからすると「そんなに辛いものを摂取して大丈夫?」と、体が心配になってしまうときも。パートナーから注意されたときは、「もしかして自分の食習慣って変?」と相手の意見を受け入れることも、時には必要かもしれません。
著者/こにゃまる
イラスト/はせがわじゅん
続いてのお話は、味オンチでもある夫の食へのこだわりが強すぎて……?

今でも驚くのですが、夫はオムライスはケチャップライス以外は認めませんし、うどんの出汁はカツオしか認めず、ポテト系のスナック菓子はコンソメ以外認めずと、とにかく食に対するこだわりが強いです。
ただ一方で夫は、家でも外食時でも味を見る前に調味料を回しかけたり(カレーに醤油、お浸しにマヨネーズなど)、肉の区別がつかなかったり(ポークカレーもビーフカレーもチキンカレーも何の肉かわからないらしいです)、味オンチと思えるような部分もあるのです。
食以外にも、洗顔料で歯を磨いても気づかない、人の歯ブラシを勝手に使うなど、大雑把なところがあってびっくりします。さらに驚くべきなのは、夫の親戚はみんなそんな感じであること。まさに「私の常識あなたの非常識」という感じです。理解するのもしんどいので、そういうものだと見ることにしています。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
カレーに醤油、お浸しにマヨネーズはたしかに独特といえる好みですね……。「自分ルール」の中で生活した期間が長い人ほど、結婚後もその習慣を続けるように感じますが、みなさんのパートナーにも強烈な「自分ルール」はありますか?
著者/ぽんぽん
イラスト/はせがわじゅん
今回は、「夫の食習慣にびっくりしたエピソード」をご紹介しました。体への影響がなければ、食習慣は人それぞれのスタイルとして受け入れるのがいいのかもしれません。あまり気にしすぎず、おおらかな気持ちで向き合うことが、夫婦円満の秘訣になりそうですね。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています。
★関連記事:彼にもらったネックレスを毎日着けていたら…「少し話せる?」同僚女性から意味深な呼び出しが



























私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体...
続きを読む私は小さなデザイン会社で働くアラサー女子。仕事が忙しく、恋愛経験はほとんどありませんでした。そんなある日、取引先の10歳年上の営業マン・A男に出会い、お互いに異性として惹かれ合うよ...
続きを読む私は都内の大学に通う学生です。進学のため実家を離れ、姉と一緒に暮らしています。勉強にバイトにサークルにと忙しいある日、大学の友人・A子と食事をするため待ち合わせしていたのですが……...
続きを読む僕はとある工場で働いていました。やりがいのある仕事で、いい人間関係に恵まれて充実した日々を送っていたのですが、ある日、工場長が代わって……。 新しい工場長 ある日、僕たちが働いてい...
続きを読む私は都内のある会社で事務の仕事をしています。プライベートでは、ゲームとアニメが大好き。そんなある日、姉から急に「私の代わりにお見合いを受けろ」と言 …
夫と交際していた際、レストランなどで名前を書いて待つときなど、本名を名乗る必要がないとき、彼は自分の名字ではなく、よくある名字を書いていました。私 …
仕事が忙しい夫に代わって毎日1人で家事や育児をこなしていた私。次第に疲弊していき「なんで私ばかり……」とモヤモヤするようになりました。そんな夫に不 …
夫と付き合っていた当初は、毎日のように営みがありました。しかし徐々に減っていき、結婚後は月1回程度に。「もしかして嫌われてしまったのかな?」と不安 …
結婚後すぐに、夫の実家で義両親との同居を始めた私。しかし、義両親との関係はあまり良くなく……。読者が経験した、「新婚時の予想外のトラブル」に関する …
両親への結婚報告は、盛大にびっくりさせたいと思っていました。両親を普段通り食事に誘い、その最後に「実は…」と結婚報告をしようと考えていた私。しかし …
30歳の春に、地元密着型の中小企業に転職した私。初出社の日、配属された部署の人々にあいさつをしていると、先輩・A子さんからある忠告を受け……。 ★ …
「そろそろ結婚する!」というときに祖父から「結婚と同時に母の実家を継いでほしい」との連絡があって……。読者が経験した、「結婚直前でのハプニング」に …