「甘やかされて育ったボンボンでしょ?」大企業の跡取りと結婚。2年後、私を待っていた衝撃の生活とは
目次 1. 結婚マウントをとるA子 2. 私にお見合いの話が! 3. 彼から驚きの告白 4. うれしい夫の変化 5. A子が夫をナンパ!? 彼から …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
そんな夫が、ある週末に珍しくきちんと休みをとり、息子を野球観戦に連れて行ってくれました。私と娘はお友だちの家で鍋パーティーをすることになり、さあ出かけようと思った矢先、私の携帯電話が鳴りました。
電話の主はもちろん夫。恐る恐る電話に出ると、夫は焦った様子で「海外で緊急事態があったから、すぐに会社に行くことになった。だから、今すぐ代わりに球場に来て、息子を引き取ってほしい!」というではありませんか!
夫の緊迫した様子に私は「夫が焦りすぎて、子どもを置いて仕事に行かれては困る!」と思い(さすがにそれはありませんでしたが)、娘は友人の家に預け、取るものもとりあえずタクシーに乗り、息子を引き取りに行きました。
一事が万事こんな調子で、国の有事に、うちのような普通の家庭が巻き込まれてしまうのです。
夫の仕事にまつわる家庭の事件はたくさんありますが、そんな彼と結婚したのは私。私が日々心がけているのは、いつ「すぐに会社に行く」と言われても慌てないように、少なくとも2枚のワイシャツには必ずアイロンをかけておくことと、毎日疲れ果てて帰ってくる夫のために、帰宅が0時過ぎてもごはんの用意をしておくこと。
新聞記者の妻として、精神的にも体力的にもたいへんなことがたくさんありますし、子どもたちにさみしい思いをさせたこともあったかもしれません。
ただ、夫の仕事はどんなことをしているのか、わかりやすい仕事なので、子どもたちには「お父さんは大事な仕事をしているんだよ」と伝えるために、まだ字も読めないころから、「父さんが頑張ったんだよ」と夫が書いた記事を見せたり、記者会見でチラッとテレビに映る様子を見せたりしていました。
毎日がバタバタとたいへんな結婚生活を送っていますが、そうすることで、子どもが夫の仕事を理解して将来「お父さんってこんなに大変だったんだ」と思ってくれるように願っていますし、また、夫の励みにもなるといいなと思っています。
文/マキコ
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪な店長が待っていて……。 覇気のな...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む目次 1. 結婚マウントをとるA子 2. 私にお見合いの話が! 3. 彼から驚きの告白 4. うれしい夫の変化 5. A子が夫をナンパ!? 彼から …
私は大学生のときに初めて彼氏ができました。交際してすぐのころ、初めて彼のお家へ遊びに行くことに。彼は実家住まいで、彼の母とも初めての対面。後日、彼 …
約3年半お付き合いしていた彼と喧嘩別れをした私。職業柄、なかなか出会いがなかったので、マッチングアプリに登録して出会いを探しました。毎日アプリを見 …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
目次 1. 高卒の僕をバカにする弟 2. 弟の嫌がらせに呆れて… 3. A子さんは泣きながら!? 4. 反省した弟は… A子さんは泣きながら!? …
結婚前は料理をまったくしなかった夫。しかし、結婚して子どもができたことで「料理をやってほしい」とお願いしたところ……。読者が経験した、「結婚してか …
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
目次 1. 覇気のない雰囲気が充満 2. びっくりすることだらけの店内 3. 横暴な店長が登場 4. 実は私の正体は… 5. パワハラ店長の末路 …