「年収教えて」しつこく聞いてくる男性。はぐらかしていたら…次のデートでドン引きの言葉が!?
婚活で出会った男性といい感じになり、数回デートを重ねていました。しかし、ある日の彼の発言に衝撃を受けてしまって……。読者が経験した「出会いに関する …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私が23歳のときにお付き合いを始めた男性は、なんと15歳年上の38歳! 交際中は年の差など気にならず、一緒にいて心地がいいと感じていましたが、結婚となると、どうしても年の差の問題が出てきてしまって、彼との結婚に踏み切れずにいた私ですが……。
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
当時23歳の私は、同じ職場で15歳年上の彼と付き合うことになりました。
これまでにも年上男性との交際はありましたが、離れても5歳ほど。今回はその3倍も開きがあるので初めこそ多少の不安はあったものの、趣味や好みが似ていることもあって、普段は歳の差を感じませんでした。たまに感じるジェネレーションギャップは、むしろ笑ってしまうくらい楽しい! そのため、付き合って1年ほどで結婚を意識するようになりました。
でも、彼との結婚に思いを巡らせると、どうしても年の差がネックになって現実的な問題が出てきます。彼が先に年老いていくのは明らかなことですし、「今はまだ元気だけど、今後の仕事は? 健康は?」「子どもが大きくなったとき彼はいくつ?」なんて、まだまだ先の未来をあれこれ思い浮かべては不安になり、起こってみなければわからないこと、今考えても仕方ないことなのに、一度考えだすと止まらなくなって……。
それに、彼の両親もなかなかの歳で、なんと私の祖父母と同年代! 結婚したら義両親とも無関係ではいられませんし、このときの彼は実家暮らしだったので、「同居や介護の提案をされるのでは」という恐怖もありました。
そんな、不安だらけの妄想をするようになって半年くらい経ったころ。私たちはまだ結婚に踏み切れずにいたのですが、ある日私の妊娠が判明!
結婚のことはなんとなく2人で話していたとはいえ、明確なものではなく、プロポーズもまだ。そこで私たちは話し合い、義両親の年齢を考えると順番や世間体を気にするのではないかという懸念から、私の両親には子どもを授かったことを告げ、義両親にはとりあえず結婚報告だけすることに。
それからは、結婚に向けての準備。その際、私は彼に「自分の性格上、ご両親との同居はムリだし、義両親と同居している周りの友人からもあまりいい話は聞かない。ご両親との関係を壊したくはないからこそ、絶対に同居はしない」と宣言。
すると、案の定、彼は義両親との同居を考えていたようでしたが、私の言い分を聞いてくれて別居を約束。その後、生まれてくる子どものことを考えて戸建ての新築を購入し、入籍を済ませ、あれよあれよという間に第一子出産となりました。
私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学を卒業して就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になって...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む私はアラサーの会社員です。私には仕事で出会った婚約者がおり、結婚式も挙げる予定でした。しかし、彼は結婚式直前に浮気をし……。 美人秘書と浮気をしたA男 私はA男という男性と付き合っ...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りも決まり、すでに招待状も出し終えたときの出来事です。高校時代に出会った親友から「おめでとう!」とのメッセージが届きました。さらに、親友...
続きを読む婚活で出会った男性といい感じになり、数回デートを重ねていました。しかし、ある日の彼の発言に衝撃を受けてしまって……。読者が経験した「出会いに関する …
出会いの機会がなかなかなかった僕は、マッチングアプリを使って婚活をしていた時期があります。結果的に、自分には合わず3カ月ほどでやめてしまったのです …
ずっと年上の男性がタイプだった私。しかし、年上の彼氏の価値観の古さにうんざりしていたとき、ある年下の男性と出会い……。 目次 1. 年上がタイプだ …
私は夫と暮らし始めて、夫が自宅では「ある姿」であることに衝撃を受けました。それは……。読者が経験した「パートナーと一緒に暮らし始めてびっくりしたエ …
僕が過去に経験した出来事です。僕の結婚式当日。新婦である妻は……結婚式場に現れませんでした。電話もなかなか通じず、何かトラブルが起こったのかもと不 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
あるとき、SNSの共通の趣味を持つ人たちのグループで、「一緒に映画を見に行かないか」との投稿が。私は参加することにしたものの、当日、待ち合わせ場所 …
卒業からしばらく経った同窓会で、ある同級生の男子と初めて会話をした私。最初は「失礼な人」と思ったものの、話が合い……。読者が経験した、「夫との驚き …