ドレスでの撮影中「次はお姫様抱っこで!」夫が私を持ち上げようとしたら…まさかの事態に
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は転勤族の夫と結婚をしました。夫の会社は国内、海外両方の転勤があります。新型コロナウイルスが落ち着くまでは、海外への転勤はないだろうと勝手に思っていましたが、子どもが生後10カ月のとき、夫の海外転勤が決まったのです。コロナ禍真っ只中での帯同は想像を遥かに超える大変さで……。
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
夫は大学生のころから「海外のA国で働きたい」といつも熱く語っていました。就活中はA国で働ける会社を何社も受け無事に就職。交際中は「もし彼と結婚をしたら、彼の海外転勤に私も着いて行くことになるのか。なんだか楽しそう」と脳内はお花畑でした。
そして、月日は流れ結婚。結婚後すぐに新型コロナウイルスが流行りだし、夫の転勤は国内はあっても海外はしばらくはないだろうと考えていました。しかし、子どもが生まれてからすぐ、夫の海外転勤の話が浮上し、子どもが生後10カ月のとき正式にA国への海外赴任が決定。私は子連れでの帯同をするか悩みましたが、最終的には夫に着いていくことを決意しました。
正式な海外赴任が言い渡されて2カ月後、まずは夫だけがバタバタと引っ越しや出国手続きをして、先に出国。本来なら私と息子もスムーズに出国できるものですが、新型コロナウイルスの影響でA国に入国できるタイミングになるまで、様子を見て待つことになりました。
しかし、なかなか改善しない感染状況に、私たちはいつ出国できるかわからず「このまま夫と一緒に暮らせないかもしれない」という不安に襲われることも。
そして、夫が先に出国してから数カ月後、なんとか無事に私と息子も日本を出国することができました。A国に到着後すぐ、新型コロナウイルス蔓延防止のため私たちは隔離させられることに。隔離期間は合計3週間で、最初の2週間はホテルで、最後の1週間は夫にホテルに移動してもらい、私と息子が自宅に移動しての隔離生活となりました。
部屋の外には監視カメラとセンサーが設置されており、一歩も部屋の外には出れず、夫との面会すら禁止されました。1歳の息子は部屋から出られないストレスや、日本から持参した慣れないレトルトの食事、そして時差ボケなどの環境の変化で、夜泣きや癇癪が爆発。そんななかで息子はなんとか頑張ってくれ、無事に3週間の隔離を終えることができました。
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は30代前半の医師。医者の家系で育ち幼いころから医者になることが夢だったため、学生時代は勉強漬けの毎日でした。一方、幼なじみのA子はオシャレと恋愛が大好きで、男性をめぐり周囲と衝...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪 …
職場の同期とお付き合いしていた私。彼は同じ年なのに落ち着いた雰囲気で、穏やかな人。そんな彼にプロポーズをされました。うれしかった……のですが、ある …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
僕は30代半ばで、地方で生活雑貨を販売する会社の社長をしています。ある日、人員を増やすため企画職の求人を出しました。すると、面接に現れたのは金髪で …
長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 目 …
夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
僕と妻はそれぞれ地元が離れていることもあり、「結婚式は挙げない」ということを決めていました。そんな中、妻の両親から「ハワイに旅行へ行かない?」とい …