ウェディングフォトの打ち合わせ中、うっかり聞いてしまった「サプライズ」。夫の言葉に衝撃で…
長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 目 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
20代になり、友人たちが次々と結婚していくなか、“結婚式”に憧れはあるものの、いざ自分が結婚したいかと聞かれると答えはNOだった私。難アリの家に嫁いできた母親を見ていたため、結婚には「ストレス、我慢」という強烈なイメージがあり、結婚したら苦労するだけ、と小さいときから思っていたのです。しかし、ある日私は「結婚したいかも」と考えが変わりました。結婚する気などなかった私が、夫との結婚を決めた理由は……。
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
難アリの家庭と書きましたが、私の実家では祖父母が“王様”で、祖父母の言うことが絶対でした。祖母は「台所に立つのは嫁だけ! 大黒柱は立つな!」「女はいずれ嫁に行くから自分の部屋はいらない!」など、自分の意見を強烈に発信して絶対に譲らない人。祖父は普段は静かなのに、お酒を飲むと人が変わり、大声で文句を言いまくる人でした。
祖父の怒号が聞こえはじめると、祖母は何も言わず足早に寝室へ。そのまま朝になって、祖父が何事もなかったようにしているのが日常茶飯事。祖父は父が幼いころから酒癖が悪かったようで、父は大人になっても萎縮したままで、両親に注意することはありませんでした。
そうして、祖父母や何も言わない父に対する不満を溜め込んだ母は、幼い私に愚痴を吐き続けました。母と車で買い物へ行くときなどに私が車の助手席に乗れば、延々と愚痴を聞かされることになります。私と妹の教育費、祖父母の車検費や税金など、すべての生活費を両親が払わされてお金がないなど、私に話しても仕方がないことも含め、母は愚痴を吐くのです。ときには、私に八つ当たりしてくることもありました。
もちろん楽しいこともたくさんありましたが、わが家の状況はいつもこんな感じでした。「やれやれ」という気持ちを通り越して、もはや私の心は何も感じない“無”の状態。大人になるにつれ、私は家のことを聞こえないふり、見ないふりをするようになっていきました。
こんな家で育ったこともあり、私が結婚したくないと思うのは必然でした。祖父のようにお酒を飲む人はイヤ。母が苦労しているのを見ていたので、結婚したとしても夫の実家には同居したくない。それに、父のように不満があるのに何も言ってくれないのもイヤ。理想だけがどんどん高くなっていきました。
当時付き合っていた彼は、もちろんそんなことをしないとわかっていたし、次男なので同居することもないとわかっていました。それでも、彼に「結婚するか!」と言われたときは、頑なに「それはちょっと……」と渋っていました。
今思えば、もっと別の答え方があっただろうに……彼には申し訳ない気持ちです。
彼との付き合いは4年。交際期間も長くなってくると、私は少しずつ実家の話をするようになりました。祖父母、父、母、妹の話……。彼は話を遮ることなく、いつまでも「うんうん」と聞いてくれるのです。私は泣きながら話すことも度々ありました。そんなとき、彼は私が落ち着くまで一緒にいてくれました。
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は2年ほどお付き合いした彼氏と結婚。結婚式もすることになり忙しい日々を過ごしていました。しかし、彼はまったく式の準備に参加してくれず。義姉のA子さんに支えられながら、なんとか結婚...
続きを読む長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 目 …
夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
僕と妻はそれぞれ地元が離れていることもあり、「結婚式は挙げない」ということを決めていました。そんな中、妻の両親から「ハワイに旅行へ行かない?」とい …
気合いを入れて準備をし、結婚式当日を迎えた私。挙式が終わり、披露宴まで少し休もうとしていたそのとき、プランナーさんが勢いよく走ってきて……。 1 …
私と夫の結婚式で、サプライズで映像を用意してくれた姉。しかし、最後の文章にミスがあり……。読者が経験した、「結婚式での予想外のハプニング」に関する …
彼と付き合って3年が経ち、結婚の準備が進んでいる中で、突然彼から「結婚について考え直したい」と言われました。私は理由が思い当たらず、彼に理由を尋ね …
あるとき、私は休みで自宅にいた夫に洗濯物をお願いしました。仕事から帰宅すると、洗濯物は干されておらず、なぜか夫は洗濯機の前でしょんぼりしていて…… …
今でも忘れられない、フォトウェディングを1週間後に控えたある日の出来事です。私は小学校の教員をしており、このときは高学年の子たちの担任をしていまし …